音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2018年05月19日
XML
カテゴリ: 動画紹介
隠れた鬼才の密かな名曲選(その3)


 リトル・スティーヴン(Little Steven, スティーヴ・ヴァン・ザント)の名曲選をひっそりと続けていますが、3回目です。

 今回のナンバーは、「ロス・デサパレシードス(Los Desaparecidos)」です。これまた、深刻なテーマで、表題はスペイン語で“行方不明者たち”の意味。1970 年代からこの当時にかけての、南米での国家権力による失踪者を扱った内容の詞です。

 まずは、1984年のアルバム 『ヴォイス・オブ・アメリカ』 に収録されたオリジナルのヴァージョンをお聴きください。





 続いては、ライヴ映像です。アルバムのリリースと同じ1984年のもので、アルバム・ヴァージョンにわりと忠実な演奏です。こういうカッコよさ満開のリトル・スティーヴンを見ると、個人的には心が1980年代にタイムスリップしてしまいます(笑)。





 この不定期更新のリトル・スティーヴンのシリーズ、まだしばらく続きますので、ぜひ引き続きお付き合いください。



[収録アルバム]

Little Steven / Voice of America (1984年)



↓ベスト盤です(「ロス・デサパレシードス」を収録)↓
 ​
Little Steven / Greatest Hits 輸入盤 【CD】




  下記のブログランキングに参加しています。
  応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年09月14日 05時34分01秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: