音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2018年07月25日
XML
テーマ: ラテン音楽(411)
カテゴリ: 動画紹介
パブロ・ミラネス名曲選~PART 2(その5)


 5回にわたってお送りしてきたパブロ・ミラネス(Pablo Milanés)の名曲選パート2の最終回です。キューバ、さらにはラテンアメリカを代表する歌手・作曲家である彼の代表曲の一つで締めくくってみたいと思います。

 曲が書かれたのは1967年とのことですが、この「パラ・ビビール(Para vivir)」(“生きるために”の意)が発表されたのは、1975年のアルバム『ラ・ビダ・ノ・バレ・ナダ』( 本シリーズ第2回 参照)においてでした。まずは、若きパブロの歌声をお聴きください。





 1943年生まれのパブロも2018年現在では75歳を迎えましたが、今も現役です。そんな中、最近になって筆者が思わず注目したのは、娘のアイデー・ミラネス(Haydée Milanés)が父パブロと共演した『アモール』という表題のアルバムでした。同作品は、アイデーがパブロとのデュエットで名曲群をカバーするという、何とも意欲的な内容になっています。

 そのようなわけで、最後は、親子共演による「パラ・ビビール」をどうぞ。






[収録アルバム]
Pablo Milanés / La vida no vale nada (1975年)
Haydée Milanés / Amor(2017年)





  下記のブログランキングに参加しています。
  応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年06月16日 03時53分03秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: