子育てがもう少しで終わりそうなアラフィフ女子がキャンプ始めました・・・

子育てがもう少しで終わりそうなアラフィフ女子がキャンプ始めました・・・

PR

Profile

bonn22

bonn22

Free Space

ポチッとお願いします。日々の励みになります。 ​​​​​
↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ初心者へ
にほんブログ村



<グランピング・コテージ泊探すなら>



PVアクセスランキング にほんブログ村





Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.01.02
XML
カテゴリ: 【snow peak】
ご訪問ありがとうございます。
子育てがもう少しで終わりそうな
Bonnです。(⑅•ᴗ•⑅)


⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛༝⊛
キャンプ初心者の目線から 
気がついたことを発信しています。

自己紹介は⇨ こちら

冬キャンプにおすすめの商品は⇨ こちら
⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛༝⊛

今日は事始め。
早起きする予定が
少し寝坊してしまいました。

初売りに行く予定で
初めて 南町田グランベリーパークの初売りに行ってみました。

1日から初売りをしていた南町田グランベリーパーク。
1時ごろに到着しましたが、駐車場が満車でなかなか入れず、
車止めるまでにかなり時間がかかりました。

立体駐車場の3階に停めましたが、



上の階に行くほど、出庫するときに
他の階の車が合流するので、
なかなか進まないことがわかりました。
できれば2階あたりに止めるのが良いのかな
というのが今日の感想です。

そして、駐車場からお店に出る通路を出ると
今日はすごい人人人!
平日の昼間に行く感覚でいたので
あまりの人に驚きました。

トイレも行列。
アウトレットなので
ブランド物のお店も入るまでに行列。
人に酔ってしまいました。

娘たちが後でブランド物を見るということで
まずは第一希望のsnow peakのお店に。

先日新しいカタログが送られてきましたが、
1月11日から 
色んな商品が値上がりしてしまうとのこと。

2割程度上がってしまうみたいですね。
(私としては吟味して
ゆっくりギアを集める予定だっただけに
今回の値上がりは本当にショックでした。号泣)

snow peakのお店の中は、
人の流れもあり少し混んでいたのですが、
気になるタープを見つけて
お店の方に話を聞くことができました。

●TAKIBI タープ オクタ



こちらのタープ、
6〜8人用の大きなもの。
設置するときに、
広さが750cm*750cm(最大〜950cm)が
あれば最小で設置できるとのこと。

タープを購入したときに
他に設置する際に必要なのものがあるそうです。

このオクタタープセットの中には、
インナールーフと
自在付きロープはありますが、
他に
・ソリッドステーク40 4本
・ウイングポール280  2本
・ソリッドステーク30 数本
が必要になるようです。

他のタープと異なり
焚き火可能なインナールーフが
ついているのはとても魅力的でした。

また、
HDタープヘキサエブォPro.アイボリー



のタープと比べると
オクタのタープは、
張り方が多様で日陰などを
多く取ることができるので
購入するならヘキサエブォより
オクタのタープと教えてもらいました。

南町田では



と最後の1点が販売しており
高額だし、今回は他にも気になる物があるので
少し考えますとお伝えして帰ってきました。

他にも魅力的なのが
●フラットバーナー



多くのキャンパーさんが
カスタマイズしたりしており
魅力的ですね。

どれもとても魅力的な商品ですが、
値上げまでに全ては
購入できないので、
1月10日までに
購入できるものを考えておきたいと思います。

<今回、初売りを見ての感想>

・初売りは、欲しかった物がセットであればかなりお得!
・お店毎に違うオススメがあるようなので検討される方は
 時間があればいくつか店を回ってみると良いかも。

キャンプを始めた頃は
こんなにいろんな種類があって
ギアが必要だとは知らなかったので
本当に最低限で揃えてました。

無いなら無いで我慢と思っていたのですが、
でも、おしゃれにしたい・・・とか
あの料理をしたい・・・とか
だんだんやりたいキャンプのスタイルがわかってきたので
自分がいいなと思うもの
質の良いものを知ると
悩んで入手して
いろいろ増えてしまっているのは
確かだと思います。

管理も保管も本当に大変。
今年はここも考えて
おすすめな情報などがありましたら
発信したいと思います。

To be continued.  

お読みいただき ありがとうございます。
ポチッとお願いします。日々少しずつ・・・励みになります。 ​​​​​

↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ初心者へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.03 18:17:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: