ソクラテスの妻用事

ソクラテスの妻用事

2022年03月18日
XML
大きいサイズのウクライナの国旗

ウクライナの栄光は滅びず 自由も然り

運命は再び我等に微笑まん
朝日に散る霧の如く 敵は消え失せよう
我等が自由の土地を自らの手で治めるのだ

自由のために身も心も捧げよう

今こそコサック民族の血を示す時ぞ!
​​
(ウクライナ国歌『ウクライナの栄光は滅びず』・訳詞より)



ウクライナ侵略とプーチン・ロシア皇帝化の野望

国際人道平和維持軍でウクライナを救え!


ポーランド・スロベニア・チェコの首相3人が、プーチン・ロシア軍が攻撃中のウクライナの首都キーウ(ロシア語のキエフ)に、ゼレンスキー大統領と会いに行った。彼らの危険を顧みない行動に、政治家の矜持を感じ、称賛したい。
『私たちはウクライナと共にいる。我々はウクライナに支援する』
NATO平和維持軍派遣 をNATOに提案したい』

NATO平和維持軍派遣。

「プーチンの狙いがウクライナの東西分割化に変質しているのか――」
との見解もあるようだが、
いずれにせよ、到底受け入れることが出来ない見解である。例えプーチンがそう考えているとしても。
ウクライナの国民とその代表ゼレンスキー大統領らの「徹底抗戦」し、プーチン・ロシア軍をウクライナから出て行ってもらう、との決意に事態解決の根幹があるのだ。

昨日16日。ICJ(国際司法裁判所)が「プーチン・ロシア軍の軍事作戦を停止させる仮保全措置」を命じた。☜ ここに国際法違反行為に対する、道義的かつ準法的根拠が考えられる。(緊急避難としても――)
国際人道平和維持軍 ​​のウクライナ派遣。
国際法違反の非人道プーチン・ロシア軍の侵略行為に対する「唯一の直接的な解決方法」である。
先ずは、2月24日以前のウクライナの姿を取り戻すことである。戦火に命を落とすウクライナ市民を、これ以上増やすことを避けるためにも。だが――

毎晩、丑三つ時に「プーチンの藁人形に50寸釘」で打ち続けている。

【一昨日の大地震】
一昨日は、東日本大震災の再来か! と。
大地震に遭われ、お亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
被災者の皆様方のご心労を拝察しつつ、早く元の生活を取り戻されることを祈念しています。

プーチン・ロシア皇帝化の野望
これについて書く前に――
バラエティー番組で太田氏が『劇場型の戦争』と、ハンカクサイ発言をしていたことが、また思い出した。
だが、皮肉にも当たっていた???????
子供たちが避難していた劇場がプーチン・ロシア軍のミサイル2発で破壊された。800~1000人の子供たち等が……
130人が救出。まだ埋もれている子供たちがいるとも。
これぞ! 「劇場型の戦争の惨劇」と言うのだ! 極悪非道なる戦争犯罪を! 軽く劇場型なんて言うか! プーチンの侵略戦争を中立の立場で見ている場合か! バカバカバカ!
20日のバラエティー番組で太田氏が何を語るか――またハンカクサイことを語るのだろうが!
他の論者に「プーチン大統領のロシアを刺激したウクライナにも責任がある」との不見識な発言があるが。まだそう思っているのか! 維新の松井氏よ! 鈴木宗男氏よ!

本題に入る。
その前に――
以外にも『バイデン大統領でなく、トランプだったら、プーチンの侵略戦争を止められた』と言う識者が多いことにも驚いている。その明確な根拠が知りたい。
そりゃあそうだろう。
もし「トランプ大統領だったら」、プーチンは、国際法違反の侵略戦争しなくても、ウクライナに傀儡政権をつくることが出来ただろうから。トランプがそれを容認していただろう。プーチンによって大統領になったトランプとも言えそうだからだ。フェイクだらけで――
トランプが大統領だった時、彼は「トランプ王国」の野望を持っていた、と思われる。米国大統領の後継者に身内を考えていたようだ。トランプにも独裁者の姿を見た。
今の問題は、トランプが言った『馬が合うプーチン』のウクライナ侵略の心の裡である。
プーチンは、何故? 民主主義制度を否定してきたのか? なぜ? プーチンは独裁者の国々に助太刀しているのか? 
トイレに行ったら「蘊蓄(うんちく)ある結論」が出たあ!
噂通り、プーチンはプーチン王国ロシアをつくりたいのだあ!
プーチン皇帝から、娘が女帝となって、そして面々と支配する「プーチン・ロシア王朝」の野望を。
その野望を持つプーチンにとって、ロシアの近隣諸国が次々と「民主主義制度国家」となっていくことに、脅威を持っているのだ。
プーチンは、純粋にロシアが周辺諸国から軍事的脅威があるなんて、これぽっちも思っていない。
ただただ、野望である「プーチン王国」づくりの「邪魔」になるからだ。北朝鮮の如く。

ウクライナの勝利は近い!
甚大な犠牲にも負けず、徹底抗戦しているウクライナに――栄光あれ!
ウクライナの栄光は滅びず 自由も然り

運命は再び我等に微笑まん
朝日に散る霧の如く 敵は消え失せよう
我等が自由の土地を自らの手で治めるのだ

自由のために身も心も捧げよう

今こそコサック民族の血を示す時ぞ!
​​
(ウクライナ国歌『ウクライナの栄光は滅びず』・訳詞より)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月18日 11時56分49秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: