動物園・水族館 0
全489件 (489件中 451-489件目)
昨年の骨折以来、用心して控えてた都内散策、そろそろ再開したいな、と思い、まずは手始めに上野の国立西洋美術館で開催中のルーブル美術館展に行ってきました美術館鑑賞は久々だったのでタップリ堪能してきましたよ~今回の出展作のテーマは「17世紀ヨーロッパ絵画」フェルメール・レンブラント・ベラスケスなど、パンフレットにも書いてあるとおり「これぞルーブル・これぞヨーロッパ絵画の王道」そのもの~大作が多くて見ごたえドッシリでしたレンブラント「金の鎖をつけた自画像」ベラスケス「王女マルガリータの肖像」フェルメール「レースを編む女」今回、午前中に家事を済ませて午後に出発したので上野に着いたのは3時近く。そのせいか、行列もなくて、チケット売り場も2,3分並んだだけでスーイスイ☆いつもだと1時間くらい並ぶのが常なのに……超ラッキーでした!美術展の大混雑を避けるなら3時以降の入場が狙い目、ってことかも!?もっとも会場内は、そこそこの混み具合で、特に人気のフェルメールの「レースを編む女」の前は、ものすごい人だかり(x_x)とても近寄れない状態だったのが残念でした今年はこれからも「ルーブル美術館展 美の宮殿の子どもたち」国立新美術館にて 3月25日~6月1日「阿修羅展」 国立博物館平成館にて 3月31日~6月7日「日本の美術館名品展」 東京都美術館にて 4月25日~7月5日「古代ローマ帝国の遺産」 国立西洋美術館にて 9月19日~12月13日などなど行きたい美術展が目白押し~おっと、忘れちゃいけない!!3月14日から開催の「大恐竜展」にも行かなくちゃ~~(^m^)(国立科学博物館にて)タップリと名画を堪能した後は、ダンナと合流して新宿で飲み会へ実に充実した一日でした
2009.03.05
コメント(0)
先日のお買い物に引き続き、娘と一緒に町田まで出かけてショッピングしてきました今回のメインは、春から社会人になる娘の洋服!フツウの女の子なら「会社に毎日何着ていこうかしら~?」とワクワクすると思うのに・・・・うちの娘は昔から、ファッションには全く関心ゼロ(x_x)なんせ、高校進学の時は「制服のある学校」という条件で進路を決めたし、大学入学時は「大学にはどうして制服がないんだろ?」と、ふてくされてたし(笑)このままでは会社に毎日同じ服を着ていくつもりでは?と危機感いっぱいの母です^^;こんな心配するのって、過保護・過干渉なのかしら~?ま、それでも娘本人もリクルートスーツ1つでは不安のようなので、とりあえず入社式用のスーツを一着購入~。他にも卒業旅行用の服などアレコレ見て回ってきました。町田は数年ぶりだったから新鮮でしたよ~以前は離れた場所にあった東急ハンズと東急デパートが一緒になって「町田東急ツインズ」になってるし、そのWEST館の上には「ブックオフ」まで入っててビックリ!!!「ブックオフ」の素通りはできない(爆)とばかりに、しっかり覗いてきたけど、店内広くて充実の品揃えで賑わってました。ポール・オースターの文庫本も見つかって大収穫(^m^)ルミネのショップも以前と様変わりしたようで、「ロクシタン」まであって、またまたビックリそういえば、以前、銀座店に行った時、プレゼント券をもらったことを思い出し、ダメモトで店員さんに見せてみると無事「イモーテル エッセンシャルフェースウォーター」のミニボトルと交換してもらえました。ラッキ~~~\(^0^)/↑ちょっと独特の香りで臭いけど(笑)シットリ感は抜群でした☆大きいボトル買ってみようかな~ランチには、以前行ったことのある美味しいイタリアンの店「アースマジック」にしようと思ってたけど・・・・買い物疲れのため、歩くのがしんどくなってルミネ内の「ラ・メゾン アンソレイユターブル」で済ませちゃいました^^;久々にショッピングで歩き回って疲れたけど、わが街にはない店揃いだったので、見て回るだけで楽しかったぁ~また町田ショッピング、リピートしたいです♪
2009.02.20
コメント(0)
日頃から運動系のクラブに入ってるものの、他に合唱系同好会にも2,3こ顔を出してる我が息子・・・年に一度の合唱祭は出番が多くて大活躍です(^m^)なので、日頃は学校行事に不参加の多い母ですが、合唱祭だけには張り切って出かけましたでも・・・・合唱の課題曲って、独特のノリですよね?若者の熱気あふれる清らかな声を聴いてると心洗われるようだけど・・・途中で眠くなるのも事実ヾ(^o^;)私の隣席のお母さんは見事なイビキをかいて熟睡してました(爆)思わず、録画ビデオに音が入らないかとヒヤヒヤ~(^m^)審査の結果、息子のクラスは見事準優勝に~オメデト~もっとも、ご本人は「絶対にうちが優勝だと思ったのに」と不服そうでした(^^;)おまけに、あれだけ唄っても歌い足りないのか、合唱祭終了後、打ち上げと称してカラオケに行ったとか若いって素晴らしい~~!??^^
2009.02.07
コメント(0)
昨日は梅見の帰りに高幡不動に寄り道~♪ダンナが「ケーキの美味しい店があるらしい」という情報をゲットしたんで、さっそく突撃です(笑)高幡不動駅で降りるのはホントに久しぶり~!以前は古い駅舎だったのに立派な駅になっててビックリでしたおまけに、いつもの平日だと閑散としてる駅前付近が大賑わい☆高幡不動尊に続く参道も屋台が並んでて、お正月のような雰囲気でした。いったい何事~~??と思ったら・・・・「立春大吉」という大看板見て納得!節分だったのね~毎年、豆まき会で有名な高幡不動尊。今年は「女優の名取祐子さんやミス日本、そしてキティちゃん」が豆まきをしたとか。年男年女が福豆をまくはずだから・・・キティちゃんも年女ってことかしら~??(^m^)と、それはさておき、お目当てのケーキ屋は駅前だったので、すぐに発見☆『パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ』さっそく店内でケーキとコーヒーのオヤツタイム♪HPの画像より私は↑のマロンなんたら(名前は忘れちゃった^^;)をいただきました。栗の風味と洋酒の香りがマッチした美味しさでも、ドッシリとした口当たりで一個食べただけで、お腹いっぱい(笑)私的には、もうちょっと軽い口当たりのほうが好きかもダンナの食べたケーキ(これまた名前不明)もナッツの風味が贅沢な濃厚な味でした。全体的に重厚な味が特徴なのかな~?と思ったら・・・土産に買ったチーズケーキを食べた息子によると「ちょっと軽すぎ」という感想でした。あれれれれ??(''?)今回は店内が混んでたから、今度はもうちょっとユックリと他のケーキを味わってみたいです。この近辺には土方歳三資料館や「新撰組ふるさと歴史館」など新撰組関連の場所があるので、次回は「新撰組ツアー」(笑)のときに立ち寄ってみたいな~♪
2009.02.04
コメント(0)
今日は久しぶりにダンナと一緒にお出かけ~♪府中の森公園で、梅見してきました。でも残念ながら、公園内で梅祭りは始まってるものの、まだまだ2,3分咲き(+_+)満開になるのは、月末あたりかも?園内には梅約60種、1,100本もあるので、満開になったら、さぞかし見事だと思います。時間があったら、また来ようかな~♪↑こちらは蝋梅。もう見ごろが過ぎて枯れ始めてるものもあったけど、大好きな香りを満喫できて大満足でしたところで、まだ蕾の多い梅園を歩いてると・・・・花の蜜を吸ってる鳥を発見~梅、ときたらウグイス!??こんなに間近に鶯を見たのは初めてかもと喜んでたら・・・・帰宅後、調べてみると、鶯って梅の蜜を吸わないんですって!?ウグイスは藪の中にいて虫を餌としており、梅の蜜を吸うことはまずない。花の蜜を吸うのはメジロで、羽の色も鶯色。つまり、「梅に鶯」のウグイスとはメジロの見間違い。↑今ではこれが定説だとか。へぇぇ~、知りませんでした「梅にうぐいす」といえば・・・・小さい頃、マリつきしながら♪う~めにうぐいすとんで、マッタケ水仙とんで♪と唄ってたけど、この「マッタケすいせん」というのも、どういう意味だろ~??うちの地方だけの手まり唄だったのかしら~??|・・?|
2009.02.03
コメント(0)
か~なり出遅れてしまいましたが・・明けましておめでとうございます!大晦日からのパート勤務も一区切りついて、私にも、や~~っと正月が来たぁぁ~☆ って感じです(^^;)今日は、毎年恒例の初詣→ミスド→カラオケというコースでお出かけ。なぜか、初詣のあとにミスドでドーナツを食べる、というのが我が家の恒例になっちゃってます毎年同じ神社に行ってるけど獅子舞を見たのは初めて~!カラオケも、毎年同じ店に行ってるけど…今年は2時間でジュースのデカンタ1つオーダーしただけなのに4000円以上取られちゃいました諸物価高騰を実感するお正月なり(^^;)今夜はこれまた、我が家恒例のお好み焼き&トランプで盛り上がる予定ですこのところ、サボリがちな日記ですが・・・あまり無理せずマイペースで更新するつもりです。今後ともヨロシクお願いいたします(*^O^*)/ 皆様にとっても、健康でよい年になりますように~
2009.01.03
コメント(0)
いよいよ待ちかねた○ちゃんのライブ~今回は地方から上京のファン友達と、昼からランチしたりオシャベリしたりとユックリできたので、一段と思い出深い一日になりましたまず、お昼は九州のファン友さんと待ち合わせてキュービックプラザ新横浜10Fの「BRASSERIE LA CLASSE(ブラッスリー ラ クラス)」 でランチワンプレートで素敵なデコレートだったけど・・・食べにくくて四苦八苦~お皿が深皿だから、納まりが悪いんですよね~!お味は、なかなかグッドだっただけに惜しい★もうちょっと大きめの平皿に盛ってたら、もっと美味しく頂けたと思われ~。食事あと、中京地区のファン友さんも合流して、グッズをゲットするためライブ会場である横浜アリーナへ以前は熱狂的ファン特有のグッズ大人買いしてた時期もあったけど・・・・最近は少々テンション低めだから、2種類だけゲット(^m^)またまた駅前まで戻って、千葉方面のファン友さんも合流!今度は早め夕食ということで、キュービックプラザの自然食バイキング「はーべすと」へ。和食のバイキングだからヘルシー素材が多くて、お味もなかなか良かったですよと、お腹も満てて、お目当ての○ちゃん目指してGO~夏のツアーライブ(2ヶ所)&jwaveライブ以来だから今年4度目の○ちゃんの歌声!めちゃ堪能してきました~彼の生歌聴くと、心癒されるんですよね~。「岩盤浴」ならぬ「歌声浴」って感じかも(^m^)今年の下半期は骨折のため、散々な私だったけど、彼の歌聴いて厄払い!来年も頑張るぞ~の思いを強くして帰宅しました↑コチラは帰宅直後のカバンの中身。○ちゃんグッズに加えて、ファン友達から色々とお土産をいただいたのでサブバッグ2つがパンパ~ン!重さを量ったら2キロ以上近くありましたよソリャ、重いはずだぁ~(+_+)おかげで翌日、腕が痛いのなんの~(^^;)でも、ファン友さん達の心遣い、ほんとにありがたいことです~
2008.12.24
コメント(0)
クリスマスイルミネーションで煌く銀座を小走りして会場に到着~!毎年、すでにパーティ始まってる頃に着くのに、今回は開始前に到着したので、テーブルに並んだご馳走(お皿を被せてあるけど)を前にお預け状態でした準備万端でスタンバッてるコックさん達(^m^)毎回、一番人気でズラリと行列が出来る「寿司」「ロースとビーフ」あたりは、すでに皆さん待機モードとなってます。関係者さんのご挨拶なども、ほとんど上の空状態だったかも?(笑)で、立食開始とともにダッシュ~ 毎回、またたくまに姿を消してしまうケーキコーナーにも早めに行って、めぼしいケーキをゲット☆ 我ながら、意地汚いですね~でも、コレが大正解で、ケーキのおかわりしようと思った時には全部なくなってました!モンブランがソフトな甘さで美味しかったから、もうヒトツ食べたかったんだけどな~去年はケーキの食べすぎで帰り道が地獄だったことを反省して、今年は、かなり優雅な(?)ペースでパーティを楽しめました。お酒も2杯だけしか飲まなかったし~来年も、この調子で。。。。。でも、果たして来年も招待状が来るかどうか、あやしいんですけどね(^^;)ザ・ペニンシュラ東京に近い「有楽町電気ビル」前のツリーと、その付近↓ゴージャスなクリスタルツリーにウットリでした
2008.12.09
コメント(0)
毎年恒例のパーティにダンナのお供で行ってきました。会場は天下の帝○ホテル・・・・こんなことでもないと縁のない場所です銀座は8月に訪れて以来、5ヶ月ぶり~♪街のアチコチにクリスマスの飾りつけがされてて、スッカリXmasモード一色でした去年のパーティの時はオープンしたばかりだった有楽町イトシアをメインに見学(笑)したけど、今回のお目当てはH&M(Hennes & Mauritz)私もとことんミーハーですね~ひとまず銀座の定番、ミキモトのイルミネーションとアップルストアの店頭のコレ↓をパチリ(^m^) そのあと、松屋と三越の間にあるロクシタン銀座店で友人へのプレゼントをセレクトして、松坂屋へここでのお目当ては「ねんりん家」のバームクーヘン想像どおり、行列並んでました~ちょっと悩んだけどひとまず並んで・・15分ほどで買えたのでラッキーで、松坂屋を出て、荷物を抱えながら数分歩くと、やっとH&Mに到着~☆ さすがに店頭で写真写すのは躊躇われたので画像はなし、です(笑)店内は、けっこう混んでたうえ、時間もおしてたのでユックリ見れなかったのが残念だけど、シンプル&ちょっとオシャレなカジュアルウエアがユニク○並みのリーズナブルな価格帯でズラリと並んでましたでも、とりたてて買いたい品はナッシング~^^;なので3階までグルリと見て回ったけど手ぶらで出ちゃいました。どうやら原宿店に続き、来年には渋谷にも出店するとか?メンズはちょっと使えそうなものもあったので、ダンナと一緒の買い物にはいいかも~(^。-)パーティ編はpart2でロクシタン ファイブハーブスポーチセット b【ミニセット】L'OCCITANE(ロクシタン)シアバターミニ セット:保湿クリームロクシタン シアバター ハンドクリーム&フットクリームセット 各30ml
2008.12.08
コメント(0)
今日はインフルエンザの予防接種に行ってきました。数年前、インフルエンザにかかって一週間近く高熱に苦しんだことがあるので、なるべく予防接種をするようにしてるんですが・・・ネックは接種料金病院によって2000円~4000円くらいと微妙に違うけど、けっこうお高いですよね~。「2回接種のほうが望ましい」となると、財布具合が気になって、少々臆してしまいます^^;でも、今回はパート先で無料接種して下さる、ということで心軽々出かけてきました♪(笑)これで、この冬はインフル撃退~~とはいえ、予防接種したからといって100%予防できるとは限らないようですけど今年は早くも大阪あたりで猛威を振るってるとか?皆様もお気をつけて~!!!接種の帰りには、ホームセンターに寄り道今の季節、バラの苗がたくさん並んでるので、ついつい見入ってしまいました。特にイングリッシュローズ系の香りのあるバラ達に目が釘付け~ 欲しいな~でも、バラって手がかかるので、これ以上増やす気はなしググ~ッと我慢して、かわりに買ってきたのはコレ↓葉牡丹って昔は地味すぎて嫌いだったけど、最近は華やかなものが多いし、なんたって手がかからないのが一番!寄せ植えにしようか、地植えにしようか、迷い中です^^;バラ苗 イングリッシュローズ「グレイス」予約ザ・シェパーデス 【イングリッシュローズ】バラ苗 イングリッシュローズ「モリニュー」予約葉牡丹初恋
2008.11.15
コメント(0)
骨折35日目骨折以来、お出かけといえば病院のみ(*ε*) 不自由なギブスの身の上だから仕方ないけど・・・いくらインドア派の私とはいえ、最近は少々退屈気味ですたまには外の空気吸いた~い、ということでダンナに車をだしてもらって近場の図書館&スーパーへ行ってきました。骨折以来、買出しは娘orダンナに行ってもらってるので、スーパーに行くのは1ヶ月ぶり今夜のおかずや息子の弁当のおかず等、見て回ったけど・・・食品の値段、一段と値上がりしてますね~(+_+)それでなくとも火の車状態の我が家の財政、骨折のため私のパート収入もゼロになって、ますます厳しい状況だし出るのはため息ばかり~でも、久しぶりにお出かけして心わくわくでした昼食はマクドナルドで普段なら、たいして好きでもないハンバーガーも、美味しく感じましたヨン(^m^) ←新登場のシナモンメルツ ちょっと甘すぎでない~? おまけに290円って高すぎ~帰宅後、荷物が届きました!九州の実家から、果物詰め合わせ娘の誕生日間近だからプレゼントかわりのようです。諸物価の高騰ぶりを目の当たりにしたばかりだったから、一段と嬉しい荷物でした特に前々から食べたかった栗が入ってるぅ~\(^0^)/近所の店では品切れ状態だったから嬉しいな明日は栗ご飯にしちゃおっかな~
2008.10.05
コメント(0)
やっと休日が取れたので、久しぶりにダンナと一緒に都内までお出かけしてきました♪屋外は暑いので、「屋内なおかつ無料スポット」という条件にあてはまる場所限定で!(^m^)まずは、銀座のアチコチにある「ふるさとアンテナショップ」へ京王電鉄のHPの特集ページをみると、銀座近辺だけで20店舗くらいあるんですよね~今日は暑かったので有楽町駅近くの「北海道」「富山」「和歌山」「沖縄」の4店だけ見て回りました。各店とも名産品がた~くさん!特に沖縄のショップは品数多くて充実してましたよ~ 去年、素通りしてしまったイトシアにも行ってみたけど・・・・いまひとつ食指の動く店は見つからず~^^;あまりの暑さのため食欲なかったせいかも?、やむなく、コチラの「サンドイッチと珈琲」で済ませちゃいました^^サンドも焼きたてパンも美味しかったけどコーヒーカップが大きくてタ~ップリの量だったのが、ことのほか嬉しかったですちょっと一息ついたあとは、沖縄美ら海水族館の展示をしているソニービルへビル前の幅5mを超える巨大水槽の中では本物の魚たちが泳いでて、実に涼しげ~↑携帯で写したからイマイチの画像ですね~ソニービルのHPもしくはコチラで綺麗な画像をお楽しみくださいませm(_ _)m sonyビル内ではバーチャル水族館など色々楽しめるうえ、8Fの「3Dソニーアクアリウム」でジンベエザメやマンタが飛び出す迫力ある映像を堪能もっちろん、最新のソニー商品もアレコレ試せるし・・・タダでココまで楽しませてもらえるなんて、ホントに嬉しいかぎりです(^m^)
2008.08.04
コメント(0)
シティループバスに乗って、南京町に到着~!横浜の中華街も活気があるけど、コチラも平日だというのにお客さんがい~~っぱい!歩いてるだけでワクワクしちゃいます長安門↓長安門をくぐってすぐのところで不思議なものを発見~おじいちゃんが鍋をこすって噴水をあげてるじゃありませんか~!??↓これって、手品のたぐい???('_'?)帰宅後、ちょっと調べてみると、「噴水洗」というものらしく、取っ手をこすると振動が水に伝わって、水しぶきがあがるんだとか。お店のおじいちゃんがやると実に綺麗に水が跳ね上がるんだけど、見物人がトライしてみるとショボショボのしぶきがチラッと上がるだけでした(^m^)ちょっとしたコツがいるのかしら~?私もやってみたかったけどチャレンジャーが多そうだったから諦めましたちなみに「噴水洗」って中国王侯貴族のオモチャだったとかお昼ごはんは神戸牛を食べるつもりだったので、行列のある店で豚マン一個だけ買ってパクパクこの店、看板には「世界チャンピオンの店」って書いてたけど・・・豚マン大会でもあるのかしら?(?_?)これまた気になったので帰宅後、検索してみると・・・中国料理世界大会の点心部で金メダルをとったとか。そんな大会があるとは知らなかったです~(^m^)お店の名前は皇朝 んで、お味のほうは・・・モチモチの皮と肉汁たっぷりのアンで美味しかったですなんといっても2~3口で食べられる小ぶりのサイズなのがグー!一個90円というお値段も嬉しいしどうやら楽天で取り寄せも出来るみたいです。世界チャンピオンの絶品中華まん10個入り(肉まん7個+あんまん3個)ホントは南京町で食べ歩きしたかったんですが・・やっぱり神戸といえば神戸牛~というわけで旅行前、ネットで調べてめぼしをつけていたお店↓で神戸牛ランチをいただきました「神戸菊水すてーき屋」ランチセット1900円というお手ごろ価格のコースもあったけど、ちょっとだけ奮発して2700円のひれステーキセットを目の前の鉄板で焼いてくれるステーキ、柔らかくて美味しかったけど・・・「神戸牛」という期待が大きすぎたぶん、少々肩透かしだったかもヾ(^o^;)それでも、神戸散策のあとのランチの味は格別大満足で新幹線に乗って東京へ~今回の旅行は、本当に大充実でした☆ 特に食べ物関係は盛りだくさんで、まさしく「食い倒れツアー」って感じだったかも(^m^)神戸の町は、まだまだ見所たくさんありそうなので、いつの日か、再度行ってみたいでっす
2008.06.18
コメント(0)
一夜明けて、いよいよ神戸へ~♪大阪から三ノ宮へ移動して、駅のコインロッカーに荷物を入れたあと乗り降り自由のシティループバスで異人館へ!ひとまず異人館より一つ手前の「北野工房」で降りて、工房内を見学。そのあと、異人館方向へブラブラお散歩~この近辺は「神戸のハイカラ文化」発祥の地とも言われたらしく、街並みもオシャレ~トアロードを上って異人館群へと続く「異人館通り」の街頭には色とりどりのフラワーポットがぶら下げられてて、なんとも洒落てます↑神戸北野ホテル異人館へ行く前に、本日のお目当ての一つ、神戸特製スイーツ体験♪神戸ってスペシャル・スイーツが多いけど半日観光じゃスイーツ食べまくり巡りは無理(>oo
2008.06.18
コメント(0)
お気に入りアーティストのライブ遠征のため、いざ出発~(^^)/彼の今回のツアー、初日の武道館にも参加したけど、今回は旧友との再会&神戸観光という目的もあって2度目の参戦を決めました(^m^)新幹線で昼頃、大阪着!ホームまで迎えに来てくれた旧友と合流して大阪の町へ繰り出しました彼女と前回会ったのは、もう一人の旧友と3人で京都旅行をして以来(たぶん^^;)だから、5・6年ぶりかも?お互いに、もう若くはないけど・・・昔と、ちっとも変わらない、少女のような旧友の笑顔に心ホッコリ~長いブランクを感じさせないほどポンポンと会話が弾むのって嬉しいことですよね(o^v^o)地下鉄で移動して、まずはタコ焼き屋さんへgo~!友人オススメのタコ焼き屋さんはコチラシンプルな味だけどフワフワでメチャンコ美味しかったです私はネギ、友人はスライスチーズをのせたタコ焼きをお店横の縁台に座って食べました♪なんだか、この雰囲気、すっごく懐かしいぃ~(≧∇≦*)たこ焼き屋さんのすぐ横が「なんば花月」千日前道具屋街を散策のあと、道頓堀方向へ移動法善寺の水掛不動でお水をかけてお参りもしましたよ~!野球ファンが飛び込むのって、このあたりなのかな?もうすぐ閉店ということで「くいだおれ太郎」の前では記念撮影の人だかりが!もちろん私もパチリ~(笑)お次は、お待ちかねのお好み焼き!コチラのお店で、山芋だけの生地で焼いた「山芋焼き」と「モダン焼き」をいただきました!山芋焼きはフンワフンワ~ちょっとタレが濃すぎる感じだったけどビールがすすむ味かも?(^m^)熱々のお好み焼きと、旧友との気の置けない会話、最高の組み合わせでんな~お腹いっぱいになったあとは宿泊ホテルに荷物を置くために、またまた移動。身軽になったあとホテル近くのお店でケーキ&コーヒーしながら、またもやシャベリング~♪♪めったに会えない二人だから、話が尽きないのは当たり前かも?夕刻、名残惜しいけど彼女とは、お別れ(/_;)ほんの数時間だけだったけど、楽しい楽しいヒトトキでした次は一緒に温泉にでも行って、ユックリ一晩語り明かしたいな~で、お次は愛しの○さま目指して大阪城ホールへGO~☆武道館でのライブと、ほぼ同じ内容のライブだったものの、会場が変わると雰囲気もビミョウに変わるんですよね。大阪のファンはノリツッコミという噂だったから期待(笑)してたんですが・・・思ったほど派手な声かけも少なくて、ちょっと意外でした(^m^)でも、彼の歌は変わらず美しいぃぃ~心とろけるような歌声と爆笑トークという、両極端さが彼の大きな魅力楽しいライブをタップリと堪能して極上の一日が終了!中身の濃い~~一日で大満足
2008.06.17
コメント(0)
久々に日帰り温泉に行ってきました温泉に詳しいパート仲間さんに教えてもらった「東尾垂の湯」相模湖の近くには他にも数軒、日帰り温泉があるけど「ここのお湯が一番湯質がいい」という話だったので、期待ワクワクで出発~まだ施設も新しいせいか清潔感溢れてましたよ。お湯は「アルカリ性単純温泉」で 「泉温 44.9度」とか。ヌルイお湯は苦手の私にとっては、ちょうどいいお湯加減でした。内風呂、露天風呂ともに、それほど広くはないけど平日のため、お客も少なめでノンビリと浸かれました私としてはトロリとした重たい温泉が好きだけど、ここのお湯はサラリとしてサッパリタイプ。でも、お湯から上がったあと、お肌しっとり、もっちり~~☆彡一日中、潤い感が持続しててビックリでしたこれは、美肌効果抜群のお湯かも~!??と、すっかり気に入ってしまいました!!唯一の難点は露天風呂の眺望がイマイチなこと^^;それと・・・・こちらは、施設内の食堂で食べた昼食「尾垂の湯定食」↓川魚(山女かな?)は美味しかったけど、お値段(1000円)のわりにはチト寂しい内容かもお蕎麦かと思ったお椀には、コンニャク風の麺が入ってました。一体なに~~(?_?)、と思ったら・・・食後、食堂に貼ってるチラシを見ると「ヤーコン」で作った麺らしいです。他にも「ヤーコン」の漬物もついたし、ヤーコン尽くし?(^m^)ヤーコンって、初めて食べたけど・・・チト、ビミョーな味&食感でした(笑)玄関脇には藤棚があって、藤の花がまだ咲いてましたよ。なにげない山里の風景に心和みます今回、温泉は大満足だったけど、近場に見るものが全くないのがちょっと寂しいかな。ちょっとした山歩きコースとかがあるといいんだけどな~。なにはともあれ、温泉に浸かって極楽気分~♪温泉地育ちだから、たまに温泉に浸かると「肌が喜んでる~」って感じです(笑)このあたりには他にも温泉施設があるようなので、次回は「眺望がいい」温泉にトライしてみたいな、と思ってます ヤーコンは天然オリゴ糖の宝庫で、食物繊維も豊富!ポリフェノールやビタミン・ミネラルもおおく含まれていることから健康と美容のため有効な食物のようです さしみこんにゃく(ヤーコン芋入り)ヤーコンの根と葉で糖尿病と肥満を解消
2008.05.19
コメント(0)
昨日は、またもや赤坂サカスに行ってきました。今回は友人と一緒に♪ダンナと同行した前回は、TBSのアンテナショップなどの、ショップ巡りが出来なかったので、今回はランチのあと、ユックリとウィンドーショッピングを楽しみましたランチはBIZタワー内2Fの「グラナータ」でオシャレな雰囲気の店だったので期待したんですが・・お味は、ごくごく普通だったかも^^;今回食べた「本日の二色パスタ」はコーヒーもサラダも無しの単品で1500円。下の階には前菜&飲み物付きで1000円台のお店もあったから、ち~と割高感な感じがしましたTBSショップでは定番お土産をゲッ~ト☆TBSのイメージキャラクターであるBOOBOちゃんのクッキー。赤坂見附あたりを散策したあと、虎屋本店でお抹茶&和菓子セットのティータイムをば♪この店は例の彼(笑)が以前、ラジオレポで訪れたことがある店なので、ファン仲間とは度々連れ立って訪れてます。老舗のお店だけあって、喫茶室は和風でユッタリ~!お客さんも和服の女性や純粋な甘党と思われる背広姿の会社員さんなどが多くて実に落ち着けるんですよ。今回初めての友人も「すごーくいい雰囲気~」と大喜びしてくれました!!私がいただいたのは、菖蒲の焼印がついた、じょうよ饅頭。山芋の風味豊かな上品なお味でしたよ~今回はランチ後だったのでお腹が膨れててパスしちゃったけどイチオシのオススメは「あんみつ」上品な甘さが最高です次回は、もっと、お腹に余裕を持たせて行って「あんみつ」食べなくっちゃ~(^m^)
2008.05.15
コメント(0)
おまちかねだったライブに行ってきましたよ~席は想像どおり後ろから2列目!ステージは遥かかなた~そのかわり、天井に限りなく近~い席でした(爆)最新のアルバム曲はもちろんのこと、10年ほど前の懐かしい曲もおりまぜて17曲も歌ってくれて充実の内容!彼の歌声をたっぷり堪能できてウットリでした生で聴くと、あまりの下手さにガッカリするアーティストも多いなか(笑)彼の歌唱力は本物~彼の姿はオペラグラスを通しても豆粒並みだったものの、歌声の素晴らしさに心満たされた夜でしたおまけに、お笑いタレントなみのトークの面白さで定評のある彼だから、今回はオープニングから大笑いさせてくれるサービスもタップリ~楽しい楽しいライブでした♪早くも次の大阪ライブが楽しみだわ~ ((o(^-^)o))ワクワクところでライブ時はグッズ販売も楽しみの一つ!今回買ったのは特製ティーバッグとアルミボトルとキーホルダー(後ろに見える黒いバッグは2005年の時のバッグ)↓これまではライブに行くたびにグッズをドッサリと買いこんでたんで、すでに彼のグッズはダンボール箱2つ他にもTVなどの録画テープがダンボール箱2つ、ラジオ番組関連も小箱に5,6個あるし・・・マイルームのクロゼットの半分は彼関連のもので埋め尽くされてます(爆)我ながら、よくぞここまで貢いだものだわ~(*v.v)シミジミでも最近は、さすがにそこまでの熱気はダウンしてるかも許してね、○ちゃん(笑)さぁ~、来月の大阪ライブを目指して、また元気だして働かなきゃ
2008.05.03
コメント(12)
27日に藤の花を見てきました♪本当は藤祭りを開催中の亀戸天神に行きたかったんだけど、少々お疲れモードだったので都内まで出るのはキツくて、近場のコチラ↓に変更~^^;京王線布田駅から歩いて5分ほどのところにあるこじんまりとした神社です。境内には「千年乃藤」という御神木があり、綺麗に咲きそろっていまた。もっとも、この「千年乃藤」の樹齢は約四、五百年とか(^m^)畏敬の念をこめて『千年乃藤』と呼ばれてるようです。藤は長い年月成長するので、延命・子孫繁栄・商売繁盛、万物繁盛に通じる、また「フジ」の字は不二・無事に通じ、災厄を防ぎ守る御木として敬い崇められているそうです。「千年乃藤」は、さすがの貫禄でしたが・・・大きな藤棚を支える支柱が鉄骨性というのが、いささか艶消し~(>o
2008.04.28
コメント(12)
昨日、やっとチケットが到着しました~!一時はどうなることかと大心配皆様にも、お騒がせしてしまってスミマセンm(_ _)mそれにしても・・・問い合わせへの回答メールには「3,4日後」と書かれてたのに即座に届いたってことは・・・・もしかしたら、手違いで未配だったのを慌てて送ったのでは?かなりアヤシイですよね~(-"-)ま、なにはともあれ、コレで安心して行けます。ただし・・・・案の定、後ろも後ろ、スタンド席どん詰まりのW列でした武道館のスタンド席ってすり鉢状になってるから後ろのほうはものすごい高さ!高所恐怖症の私にとっては怖い席なんですよね~。ステージも豆粒くらいにしか見えないし~とはいえ、今回のツアーは6月の大阪公演も参加するつもりなので、席にはこだわらず、ツアー初日の興奮を味わってこようと思ってます(^_-)楽しみ楽しみ~↑コチラは数日前、焼いたマドレーヌ。まだ少し余ってたカボスマーマレードを入れて焼いてみました。最近、激務が続いてるパート仲間さん達へプレゼント。好評でしたよ~
2008.04.27
コメント(10)
サックスを習ってる友人の発表会に行ってきました会場は後楽園のすぐそばの文京シビック ←夕暮れの後楽園某ヤマ○の「大人の音楽レッスン」に通って、まだ日が浅い友人は、かなり緊張してたみたいですが、本番は皆さん、落ち着いて見えたし、音も大迫力でしたなんせ50本のサックスが奏でるパワー溢れる演奏☆圧倒されましたよ~サックスの他にもチェロや木管アンサンブルの演奏もあって、どのステージも素敵でした楽器を自分で演奏できるのって、素敵ですよね~!残念ながら私は、ピアノはおろか、他のどんな楽器もダメダメ~(>o
2008.04.19
コメント(10)
愛宕神社を出てからは赤坂方向へ散策~♪とりたてて名所旧跡があるわけじゃないけど、さすが東京のド真ん中という感じで活気あふれる雰囲気を味わいながら歩きましたホテルオークラを過ぎたあたりで、なにやら緊迫感ある雰囲気が漂ってると思ったら・・・アメリカ大使館でした!こんなところにあったんだぁ~!?写真を撮りたかったけど・・・・警備員さんに捕まりそうだから止めました(爆)ヾ(-"-)ヲィヲィお天気良かったので赤坂サカス付近は大賑わいでしたよ~【赤坂サカス】TBS旧社屋跡地にTBSとディベロッパーである三井不動産によって建てられた。2008年3月20日にグランドオープン。一時閉館していた赤坂BLITZや、赤坂ACTシアターも全面リニューアルオープンする。お台場のフジテレビ、汐留の日テレ、六本木のテレビ朝日に続き、放送局を中心とした「街作り」って感じですね(^。-)今回、サカスについては下調べして行かなかったので、いったいどこを見ればエエのやら~??とウロウロ(笑)結局、TBS放送センターや赤坂BLITZ、赤坂ACTシアターなどなどの外観を見たあと赤坂Bizタワーのダイニング部分を見てまわりました♪レストラン街は、これまで行ったことのある、六本木のミッドタウンや新丸の内ビルなどに比べて、かなり庶民的なプライスのお店が多かったです今回我々が食べたのはB1「シンガポール海南鶏飯」の海南鶏&鶏飯&スープのランチ蒸した鶏肉の味がジワ~ンと染みこんだご飯がメチャ美味しかったですこれはハナマル~\(^0^)/ランチを食べたお店の近くに「ウエスト」があったので、大好きなリーフパイをお土産に買って帰りました。ここのリーフパイはシンプルだけど、サクッとした食感がタマリマセ~ン【いちおしスウィーツ】[洋菓子舗ウエスト]リーフパイ(10枚入)(81140-3808/286)
2008.04.16
コメント(6)
先日「街を歩いてエッセイを書こう」を読んで以来、注目してた愛宕神社に行ってきました!もっちろん、目的は「出世の階段」(^m^)【由来】時の将軍家光が徳川家の菩提寺である増上寺に参詣のおり、愛宕山に咲いてた梅を所望したものの、あまりの急勾配の石段に家来一同、皆、後ずさり。。そこへ現れた馬術の名手曲垣平九郎(まがき・へいくろう)パッカパッカと駆け上り、梅を手折り、家光公に献上~☆大喜びの家光公より「日本一の馬術の名人」と讃えられ、その名は一日にして全国にとどろいたとか。その故事にちなんで、愛宕神社正面の坂(男坂)は「出世の石段」と呼ばれるようになったらしいです。実際に階段の下に立つと、本当に急勾配~~!!馬に乗って上がったなんてアンビリーバボーでも、江戸以降にもチャレンジして成功してる人が明治・大正・昭和、とそれぞれ一人ずついるんですって~(◎0◎) まだ平成になってからは成功した人はいないようなので馬術に自信があるかた、トライされてみては~~???乗馬なんて無縁のうちのダンナはエッチラオッチラと徒歩で登って「出世祈願」してきました(^m^)ま、自営業なので「出世」というより商売繁盛って感じかも?↑上から見た「出世の階段」ちなみに、この階段、あくまでも登りに利用するだけで、決して往復利用してはいけないらしいです。せっかく「出世」しても、またもや転がり落ちてしまっては、元も子もないですもんね~^^;私のほうは勾配が緩やかな女坂を登って、娘の就活成功と家内安全を祈願してきました♪境内はこじんまりとしてるけど落ち着いた雰囲気で、なかなか趣がありますもぅ花は終わってしまってたけど桜もたくさん植わってたからお花見シーズンには最適プレイスかも~♪↑コチラは「招き石」なでると福が身につくんですって!御利益を願う人々になでられ続けてるせいか、石の頭部は黒光りしてましたもちろん、思い切りナデナデしてきましたよ~ 境内の池には色鮮やかな鯉が泳ぎ、木船が浮かんでます。狭い池なのに、なぜに船が?(?_?)↑平九郎さんが手折ったといわれる梅の木。 山吹? ←なんて花だっけ?神社の周りは都会的なビルが、た~くさん並んでます。↑六本木ヒルズにソックリと思いきや・・・・やっぱり、森ビル系列のビルでした(^m^)ビルの谷間のオアシスって感じの神社をあとにして、お次は、3月にオープンしたばかりの赤坂サカスへ~♪
2008.04.15
コメント(12)
今日はお花見日和でしたね~皆様は、もうお花見済ませました?ここ数年、毎年、近所の桜スポットでのお花見に加えて、都内でのお花見も楽しんでいる我が家、今年は王子の飛鳥山に行ってきました。JR東日本が発行してる小冊子「小さな旅」によると読者アンケートでの「おすすめ桜スポットランキング」第3位の名所だとかちなみに一位は上野恩賜公園、2位は新宿御苑4位は靖国神社、5位は外濠公園、6位六義園、、、↑は全て行ったことあり^^飛鳥山公園八代将軍徳川吉宗の指示で1270本の桜を植え、大岡越前の時代、江戸庶民のためにこの地を花見の地にしたのが始まりといわれる公園。 当時、桜の名所地では禁止されていた「酒宴」や「仮装」が、ここ飛鳥山では容認されていたため、江戸っ子たちは様々な趣向を凝らして楽しんだとか桜は、ほぼ満開状態!ポカポカ陽気に誘われてか、ものすごい人出でしたよ~ちょうど「さくらSA*KASO祭り」をやってました。↓こちらは「エイサー」の踊りを見物する人垣。。。。ものすごい人垣だったので、公園外の陸橋からチラ観しました^^;お弁当を持っていかなかったので屋台のお好み焼きで昼食を^^飛鳥山商店街が運営している屋台のせいか、実に良心的なプライスでしたお肉も卵もちゃんと入ってて300円也!公園内には遊具や噴水、博物館などなど、盛りだくさんの施設があるから、桜シーズンじゃなくても、家族連れには絶好の遊びスポットかも園内にある飛鳥山博物館↓飛鳥山の古代史、博物学史などが展覧されてて、実に興味深かったです「小さな旅」によると近くの音無川公園も「しっとりとお花見を楽しみたいかたにオススメ」ということだったんですが・・・・コチラもものすごい人の波で「シットリ」には程遠い雰囲気でした桜の季節が終わらないかぎり「シットリ」は無理だと思われます(^m^)今回の飛鳥山でお花見デー、飛鳥山を巡る歴史は、かなり興味深いものがあったものの、桜の量・景観的には少々物足りなかったかも~これまで私が都内で見た桜は、目黒川がベストワン~川面に映る桜の風情はピカイチ!!皆さん、オススメの桜スポットは何処かしら~??
2008.03.29
コメント(6)
久しぶりに都内散策してきました!都立の「9庭園」のうち、まだ一つだけ行ってなかった向島百花園。これで「都立9庭園」コンプリートです\(^0^)/ちなみに「都立9庭園」とは↓浜離宮恩賜庭園小石川後楽園旧岩崎邸庭園六義園旧古河庭園清澄庭園 殿ヶ谷戸庭園旧芝離宮恩賜庭園向島百花園<向島百花園>江戸の町人文化が花開いた文化・文政期(1804~1830年)に造られた花園。他の9庭園が大名や財閥の庭だったのに比べ、こちらは「民営の花園(かえん)」だったとか。梅を主体に、秋には萩のトンネルが見もののようです。散策に出かけた日はポカポカと春めいた日だったので梅の花も満開状態を楽しめました 民営だったせいか、他の9庭園に比べて、少々小ぶりな庭園でした。でも、いかにも一般庶民に親しまれてきた、という風情です^^梅の他には水仙も咲いてました。秋になると、このトンネルいっぱいに萩が咲くとか。庭園のある、向島近辺は、いかにも下町という雰囲気だし、これから暖かくなると、「7福神巡り」など、お散歩に最適コースもたくさん!実は数年前、隅田川公園でお花見をしたさい、この近辺の寺巡りをしたことあるんですよ。「7福神巡り」も数箇所回ったけど、残念ながら、5福神で諦めちゃいました^^;そういえば、先日行った深川近辺も「7福神巡りコース」があったし、今回乗り継ぎに使った亀戸にも「7福神巡りコース」があるとか。(実はわが街にも「7福神コース」あり(^m^))今回、都立9庭園をクリアしちゃったから次は東京の「7福神巡り」オールコンプリートでも目指そうかしら~?(爆)←あまりにも渋すぎ~庭園巡りの帰りに足を伸ばして長命寺桜もちを食べてきました。前回のお花見のさいは、あまりにも長蛇の列で買いそびれてしまったので、リベンジ~店内で食べれる「桜餅&お茶セット」↓餅を包んでる桜の葉は3枚も!中の餡は漉し餡で実に上品な味だし、桜の葉の塩味が効いててサッパリとした食べ応えです。一つだけじゃ、チト物足りないかも~(^m^)というわけで、以前、買ったことのある「向島 志”満ん草餅」にも寄り道して、草餅とヨモギ餅、焼き餅をゲット焼き餅のほうは百花園近くの公園で食べちゃいました(^m^)焼き餅というより「みたらし団子」って感じ!甘辛タレは醤油味のほうが強くて、餅が柔らかいのが特徴かも。チト柔らかすぎるような気が~(-"-)でも、ダンナには好評でした帰宅後、お茶と一緒に食べた草餅とヨモギ餅、どちらもヨモギの香りがプンプンのシコシコした餅が特徴。 私的には餡無しの餅に黄粉と白密をかけて食べるのが気に入っちゃいました。うましうまし~~
2008.03.02
コメント(6)
今日(13日)は風が冷たかったですね~(>o.
2008.01.12
コメント(8)
ちょっと遅くなりましたが、先日の深川散策記をば大好きな宇江佐真理さんの「髪結い伊三次シリーズ」の舞台となった場所なので、前々から一度行きたいと思ってた町です♪念願かなって、楽しい一日でした富岡八幡や深川不動あたりは鬼平犯科帳をはじめ、たくさんの時代物小説の舞台として登場する場所ですよね。東京の中でも、とりわけ江戸を感じる地域かも。まずは深川八幡とも呼ばれる「富岡八幡宮」へ。「木場の堀に架かる橋を二つ、三つ渡って伊三次は蛤町へ入った。・・・中略・・・蛤町は深川八幡の裏手にある町である。門前仲町とは隣り合うので場所柄、小料理屋や茶屋も多く、そこで働く女達の数も多い」(髪結い伊三次捕物余話「幻の声」より)伊三次の思い人、芸者の「お文」が住んでいたのは蛤町らしいんですが、いまでは、そういう町名はなく、はたしてどのあたりやら?富岡八幡宮は寛永4年(1627年)、当時永代島と呼ばれていた現在地に創建され、江戸時代には、徳川将軍家の手厚い保護を受けた「江戸最大の八幡様」です。立派な鳥居をくぐると、すぐのところに立っていた伊能忠敬の銅像江戸時代後期の測量家・伊能忠敬は、このあたり(深川黒江町、現・門前仲町1丁目)に住んでいたとか。みなさん、ご存知のように、50歳を過ぎてから天文学・測量術を学んだ伊能忠敬さん、これからの高齢化社会にあたって、見本となるべき生き方をされてますよね。彼を見習って、年を重ねても好奇心を失わず、積極的に新しいことにチャレンジしていきたいものです富岡八幡は江戸勧進相撲発祥の地でもあるとか。貞享元年(1684)幕府より春と秋の2場所の勧進相撲が許されたのがこの神社境内。それを記念して境内横には立派な「横綱力士碑」が立ってました明治33年に建立された高さ3.5メートル、幅3メートル、重量は20トンというに堂々たる石碑。その重量感には圧倒されました他にも「恵比寿様」が祭られてたりして、境内は実に賑やかでしたよ~「深川七福神コース」↑全部回っても2時間くらいのコースとか。七福神廻りをしながら下町情緒を堪能するのもいいかも~♪お次は、八幡宮を出て、すぐの場所にある深川不動へ。八幡宮も参拝客が多かったけど、コチラも大賑わい~!!お正月の賑わいも一山越したあたりのはずなのに・・・・きっと、お正月三が日は、さぞかし大混雑でしょうね~(+_+)<深川不動>江戸時代、市民を中心として不動尊信仰が急激に広まった。そのため、成田山のご本尊「不動明王」を江戸で参拝したいという気運も高まり、1703年(元禄16年)に、はじめて江戸でご本尊の出張開帳(江戸出開帳)が行なわれた。この開帳の場所が現在の深川不動堂付近であり、これが深川不動堂の起りである。ここでは軽く参拝したあと昼食、の予定だったんですが・・・・本堂の入り口に「お気軽にお入りください。」の札があったので、無料というのを確認して(笑)本堂のほうへ上がってみました。1階には十二支守り本尊をはじめ如来像などなど、たくさんの仏像が並んでてビックリおまけに2階には「四国八十八ヶ所」や「写経道場」などなど。エレベーターで上がった4階には「大日如来蓮池図」の天井画のある広い内仏殿のなかに、ご本尊様はもちろんのこと信徒に納められた200体を越す大日如来などがズラ~リと並んでて、それはそれは壮観でした^^;いや~、お不動様の世界は、かなりディープなり~(爆)と、思わぬ異次元体験(?)をさせていただいたあと、不動前の賑やかな参道に並ぶお店で昼食を。今回の昼食は、以前から一度食べてみたかった「深川めし」にチャレンジ~深川めしって、てっきりアサリの炊き込みご飯のようなものかと思ってたんですが・・・佃煮っぽいアサリと厚揚げ、ネギなどが載ったご飯の上から味噌汁をかけたドンブリでした。。。。。なんとなく「猫マンマ」を思わせる味(爆)そういや、実家の父は「味噌汁ぶっかけご飯」が好きだったな~(Θ.Θ)遠い目と、郷愁を誘う味でした入った店は「六兵衛」不動様の近くの老舗店などは1800円位するらしいけど、コチラのお店は1050円でした。庶民の味だから、このくらいの値段が相応かと思われます(^_-)と、お腹も満てたので、お次は永代橋へ~と、と、また字数オーバーになっちゃいそうなので、part2は明日m(_ _)m
2008.01.11
コメント(12)
ダンナのお供で某社のパーティ参加のため、久しぶりに有楽町へ行ってきましたたぶん、銀座に出るのは去年の同パーティ出席以来かも(^m^)有楽町を降りたとたん、見慣れぬ光景に唖然~~いったい、いつの間に?これが最近オープンしたばかりの有楽町イトシアってヤツですか~?すっかりオノボリサン状態でキョロキョロしたものの、コチラは後日ゆっくり来るつもり(をぃ)なので、ひとまずプランタン方向へ~↑プランタン銀座「Joyeux Noel(ジョワイヨ ノエル)」 今年のプランタン銀座のクリスマスイルミネーションは、5層のクリスマスケーキに見立てた巨大なツリー↑こちらはお隣の、「マロニエゲート」のエントランスに飾られた巨大リース!幸せの象徴の「鳩」のモチーフにしてて、シルバーとシャンパンゴールドの輝きが大人っぽくてステキでしたマロニエゲートは始めての訪問なので上まであがって、ショップをチラ見♪でも、わりかし「とんがった」ファッション感覚のお店が多いようで、私みたいなオバサンは少々「およびでない」雰囲気(爆)結局、落ち着いて見れるのは、5~9Fを占めてる東急ハンズのみ?(^m^)でも、「GINZAハンズ」と銘打ってるだけあって、他店とは一味違うオシャレな雰囲気~プランタンとマロニエゲート横の並木もイルミネーションに彩られていい雰囲気でした今回は夕刻出発だったからユックリする時間もなく、慌てて会場へ~去年、ケーキを食べそびれたのが痛恨だったので、一番人気のお寿司とローストビーフをゲットしたあとは、ケーキ・コーナーへダッシュ~(笑)たぶん、9種類くらいは食べたかも~なんせ、帝○ホテルのケーキなんて、めったに口に出来ないので、ここぞとばかりに食いだめ~どれもこれも、と~てもおいしゅうございました( ̄人 ̄)ゴチソウサマ~しか~し!あまりにお腹いっぱいケーキを詰め込んでしまったので、帰りの電車で気分が悪くなってしまいました(>.
2007.12.10
コメント(10)
<家の外壁塗り替え作業>今日も「下塗り」作業。一日中シンナー地獄というのは耐えられないので、今日は家から脱出久しぶりに高尾山に行ってきました。それも下から徒歩で~いつもは、清滝駅からケーブルを利用して山上駅まで行き、吊り橋のある4号路を通って山頂まで、というのが定番コース。でも、今日は久しぶりに清滝駅から稲荷山コースを登って山頂へ!帰りは5号路→1号路というコースで下山しました。高尾山をオール歩きで踏破というのは初めてかも~最近、体力落ち気味だから少々心配だったけど・・・なんと、案外と楽勝~紅葉は散ってるのも多くて、もぉ最後の雰囲気だったけど、まだなんとかギリギリで残ってる木もあって、紅葉をたっぷり満喫できました休日、しかも紅葉シーズン終了間近ということもあって、ケーブル清滝駅は大混雑~!我々はケーブル待ちの行列を横目に見ながら「稲荷山コース」登山口へこのコースは「見晴らし尾根コース」とも呼ばれていて、雑木林の中、陽光にあふれる道を登る、気持ちのいいコースです晴天だったので眺望もよくて気分爽快~頂上少し手前で昼食後、大混雑してそうな山頂は避けて、5号路→1号路を経由して下山しました↓5号路平日でも、そこそこ人の多い薬王院ですが、今日は一段と賑やかでしたよ1号路は見晴らしのいい金毘羅台経由ではるか都心まで一望できる眺め。気分爽快~ここの紅葉が一番、素晴らしかったです清滝駅まで下山後、お決まりのトロロ蕎麦を食べましたでも、いつも行く「高橋家」は、ものすごい行列(>o
2007.12.02
コメント(14)
このところ、毎日、すばらしくいいお天気ですね~日中は温かいし、澄んだ青空の下、お出かけには最適ということで新宿区立甘泉公園に行ってきました本当は、都立の「9庭園」のなかで、まだ行ってない残りの一つ、向島百花園に行って、9庭園コンプリートしたかったんですが・・ダンナが午後から用事があったので、短時間で行ける庭園ということで、コチラを選らんでみました 【甘泉園公園】もと、徳川御三卿の清水家の下屋敷。日本式庭園のある新宿区立の公園です。名前の由来は、庭園の中央から湧き出している湧き水がお茶を入れるのに適していたから、とか。最寄駅はJR高田馬場駅、もしくは都電荒川線「面影橋」です。入り口は実に小さくて、こんなところに庭園が?と思えるくらいなんですが・・・中に入ると木がうっそうと茂り、池を囲む典型的な回遊式庭園が出現都内の公園は、どこも近代ビルと日本式庭園の対比が面白いんですが、ここも、都会の片隅にひょっこり異次元が現れた!って感じで、意表をつく雰囲気でした!それほど大きくないし地味っぽいので訪問者は少ないだろうと思いきや・・・・若いカップルや年配のグループなど、けっこうな人出で、またまたビックリ園内の紅葉は、まだほんのチョッピリしか色づいてなかったけどこれから本格的に紅葉シーズンに入ると、案外隠れた紅葉スポットかも~↑こちらは甘泉園公園のお隣にある水稲荷神社【水稲荷神社】天慶四年(941年)俵藤太秀郷朝臣が旧社地の富塚の上に稲荷大神を勧請し、古くは「富塚稲荷」「将軍稲荷」といわれた。江戸中期境内の大椋に霊水が湧き評判を呼んだことが、神社名の由来の一つであるという。このあたり一帯は昔は高田の馬場があったところで、神社入り口には堀部安兵衛の碑がありました↓「七重八重花は咲けども山吹の(実)みのひとつだになきぞかなしき」という句で有名な太田道灌の鷹狩りの時の逸話、皆さんご存知ですよね?アレって、私の場合、落語で初めて知ったんですが・・・(笑)どうやら、ここが、その舞台となった地らしく「山吹の里はこの一帯をさす」という看板が出てました↓でも帰宅して調べてみると、ここ高田あたりのほかにも、荒川区町屋や横浜市六浦などにも伝承地があるんですって!こういう伝説っぽい話は諸説入り乱れてて面白いですね~(^m^)神社の境内には、こんなものも!いまどき二宮金次郎の像って珍し~~い神社を後にして向かったのは、戸山公園のなかにある箱根山都内で一番高い山、ということなので、以前から一度登ってみたかったんです(笑)ちなみに高さは44.6メートルとか頂上からは新宿の高層ビルを一望できる、という話だったので期待してたのに・・・・樹木のせいで、眺望ゼロ~~ちょっとガッカリでしたでも、公園内は緑が深くて、これまた都会の真ん中とは思えない雰囲気~東京も奥が深いですね~^^こちらは箱根山のふもとにあった石碑↓何事かと思いきや・・・なんと戦時中、陸軍があった場所とか。昔は人骨なども発見されたことがあったらしく、知る人ゾ知る心霊スポットでもあるらしいです。くわばらくわばら~~~くわばら、といえば・・・・公園内でお弁当を食べてた時、いきなり手に落ちてきた虫にも肝をひやしました。みょうちくりんな形した虫~~↓帰宅して虫に詳しいの娘に聞くと「ナナフシの一種じゃない?」ということでしたへぇぇえ~~~、初めてみましたよ!と、アクシデントもあったものの、このところ風邪気味で家に閉じこもりっきりだったから、久々のお出かけはとっても楽しかったです都内の庭園散策、これからも色々でかけたいな~
2007.11.14
コメント(6)
今日は、昨日に引き続き、仕事を忘れてのフリータイムを楽しんできました友人と一緒に表参道ヒルズへオープンしたばかりの06年2月以来、2度目の訪問です(^m^) 前回行った時は話題のニュースポットということで、まさしく芋の子を洗うが如くの大混雑~ビル内は吹き抜けのスロープがいかにも表参道っぽくてオシャレな造りなんですが、そんな風情を楽しむ余裕はナッシング流れ作業的にゾロゾロとビル内を歩いただけでショップ内を見ることすら出来ませんでしたでも、今回はお客も少なめで落ち着いて散策できましたとはいえ、ショップはどれも高級志向なので気軽にお買い物できるわけもなく「見てるだけ~」状態(笑)1F・B1FのJEWELRY/ACCESSORIESショップや雑貨ショップを中心に見て回りましたよ。今回気に入ったのはヨーロッパ中心のクリエイティブブランドアクセサリーを集めてる「アッシュ・ペー・フランス ビジュー」と奈良に本店がある生活雑貨のお店「粋更 キサラ」 「アッシュ・ペー・フランス ビジュー」は個性的なデザインと比較的リーズナブルなお値段が、とても魅力的~ でも残念ながら金欠病なのでお買い上げなしけっこう気に入ったデザインのリングもあったんですが泣く泣く諦めました(涙)でも「粋更」では500円くらいの匂い袋を数個購入バッグの中に忍ばせて、雅な香りを楽しみたいと思います↓購入したものを入れてくれた袋はガーゼ製!ランチは、これまた久しぶりの「松浦亭」TVドラマなどに度々登場するオシャレなインテリアのレストランです美味しいフランス料理とシックなアンティーク家具が魅力で、ゆったりと食事を楽しめますと、あまりユッタリとしすぎて食事の写真撮るの忘れちゃいました(^^;)ゞ食べたのは「ランチコースA」 \2,625田舎風パテ、ルッコラを添え、カボチャのスープ、真鯛のポワレ、本日のデザート(クレームブリュレかな?)パン、コーヒー というメニューでした。どれも洗練された味で大満足~食後は友人のご希望で竹下通りを散策(笑)いつ通っても若者いっぱいで活気に溢れてますね~、ここはで、最後の目的地、豆大福の「瑞穂」へそう!泉岳寺近くの「松島屋」と護国寺の「群林堂」と並ぶ「東京の豆大福御三家」という噂の「瑞穂」これで御三家コンプリートです~\(^0^)/お味は・・・・なんと珍しいことに「こし餡」そのせいか、大福にしては上品な味でした。餅に入っている赤えんどう豆は少な目だけど、お餅のモチモチ感が強くてシッカリとした食感ですさっぱりとして美味しかったけど・・・・御三家の中で私の一番好きな味は、やっぱり「群林堂」かな~^^「瑞穂」の近辺は、華やかなショップが立ち並ぶ原宿とは、ちょっと異質な雰囲気。昔風の野菜屋さんなど木造の建物もあって、レトロな街並みでした東京って、現代的な街並みのなかにポッカリと昔風な建物が残ってたりして、ホントに面白いですね~
2007.10.24
コメント(8)
ブログ休止中の、トピックpart2です^^なにかと慌しい毎日でしたが、つかの間の息抜きということで清澄庭園に出かけました。この庭園の一部は江戸の豪商・紀伊國屋文左衛門の屋敷跡だったと言い伝えられています。享保年間(1716~1736年)に、下総国関宿城主の下屋敷となり、その後荒廃していた邸地を明治11年、岩崎弥太郎が買い取り、今あるような「回遊式林泉庭園」が完成したようです。庭のアチコチには日本各地より取り寄せた名石が配されています。こちらは佐渡の赤玉石↓近年、産出量はほとんど無くなってしまったため、非常に貴重な石だとか値段がつけられないくらい高価という話を聞いて、思わず撫で撫でしちゃいましたヾ(^o^;)コレコレコチラは伊豆の石↓他にも伊予青石、生駒石、伊豆式根石などなど多数!岩崎家が自社の汽船を用いて全国の石の産地から集めたものだとか。 ↑三つの中島を配した広い池には数寄屋造りの建物や島などがあり見事な眺めです昔は隅田川から水を引いていたため、潮の干満によって池の景観が微妙に変化したとか。現在は雨水でまかなってるそうです。 ↑池にいた大きな鯉と亀どちらもエサを期待してるのか、人間が近寄るとワラワラと集まってきます。あまりにも大きいので、ちょっと不気味~^^; 東京には見ごたえのある名園が数々あるので、最近、庭園廻りにハマっています都立の「9庭園」と呼ばれているのはコチラ↓浜離宮恩賜庭園小石川後楽園旧岩崎邸庭園六義園旧古河庭園清澄庭園殿ヶ谷戸庭園旧芝離宮恩賜庭園向島百花園もうすでに7箇所は制覇(?)してるので、残るは旧芝離宮恩賜庭園と向島百花園のみ近々、この2ヶ所も訪れて、9庭園訪問をコンプリートさせたいと思ってます
2007.10.02
コメント(6)
昨日は仕事がお休みだったので、前々から行きたいと思ってた「ローズ・カフェ」へ行ってきました。国分寺へは「殿ケ谷戸庭園」や「お鷹の道」散策のため訪れたことがあり、その時、ネットで下調べしてて、このお店を発見いつか行きたいと思っていたんですお店は、国分寺駅を下りて、殿ケ谷戸庭園の横を通り過ぎ、しばらく歩いた閑静な住宅街の中にあります。ちょうどお盆休暇が終えて、久しぶりに営業開始だったせいか、店内はかなりの人出でしたテラスからは、お天気がいいと遠く富士山や丹沢も望めるらしいんですが、昨日は残念ながら山の姿は確認できずでも見晴らしがいい高台にあるので、お庭のバラや遠くの街並みが見下ろせて、最高のロケーションですお庭には、もちろん沢山のバラ、バラ、バラ~~\(^0^)/名前はいちいち確認しなかったので不明なものが多数^^;でも、どれも猛暑にめげず、綺麗に咲いてました!名前が気になる方は、お店のHPの「庭のバラ図鑑」をご参照くださいませ私が一番気に入ったのはコレ↓「マリネット」と書いてあったような気がするんですが・・チト自信なし^^;店内ではランチやケーキセットなどのお食事も可私はパスタランチをいただきました添えられていた天然酵母のクランベリー入りパンがとても美味しくて感激でした~セットメニューを食べると、ハーブティも飲み放題!!(セルフサービス)オリジナルハーブティなど3種類ほどあったので、全部飲んでみましたがどれも香りがよくて、とても美味しかったです本当はケーキも食べたかったんですが、ランチのボリュームがすごくてお腹いっぱいになったので断念クヤシイもう少し涼しくなったら、今度は友人を誘って訪れてみたいと思ってます♪秋のバラシーズンが楽しみですバラ マリネット
2007.08.22
コメント(10)
上野のイタリアンでお腹を満たしたあとは、東京の新丸ビルに足を伸ばしてみました今年4月のグランドオープンして以来、いまだに観光スポット(?)として賑わってるようで、平日にもかかわらずお客さん多かったです!==========================================《新丸の内ビル》地上38階建てで高さは198メートル地下1階~地上7階の商業ゾーンには、雑貨、飲食店など153店が入っており、9階にはスポーツジムなど、10~37階のオフィスゾーンには日興シティグループ証券やJFEホールディングスなどがある。==========================================さすが丸ビル、六本木ヒルズや表参道ヒルズ、六本木ミッドタウン等と違って、少々大人の雰囲気重厚なインテリアが高級感タップリでしたそのわりに、ショップは他のスポットより比較的、入りやすい雰囲気かも。もっとも今回は時間がなかったので7階のテラスで周りの風景を楽しんだあと、フレンチのお店【ル・レモア】 でデザート&ティーして帰宅しました^^;↑私は洋梨のタルトを、友人はクリームブリュレを食べたんですが・・どちらも、ちょっと甘すぎかな?7階テラスから見た皇居方向同じく東京駅方向ビル内のアチコチにあるソファもユッタリとしてて座り心地グーテラスではユッタリとビールを飲んでる人もチラホラいましたたぶん夜は夜景目当てに、もっと混むかも?今度行く時はウィンドーショッピングしたあと、夜景を見ながらワインというコースにしたいな~♪
2007.07.28
コメント(8)
ちょっと日記アップがズレちゃいましたが・・・・25日、上野の国立科学博物館で開催中の「失われた文明展」に行ってきました!マヤ・インカなど中南米の古代文明には昔から興味津々の私特に、「天空都市」といわれるマチュピチュには憧れます先日放送されたNHKスペシャル「失われた文明 インカ・マヤ」の3本シリーズのうち 「アンデス ミイラと生きる」「マチュピチュ 天空に続く道」の2本を見ていたので、今回の展示物は一段と興味深く見れました。↓毎回展覧会に行くたびに、ついつい買ってしまう絵葉書^^;今回一番印象的だったのは、やはり生贄の儀式やインカのミイラ文化アンデス地域では古くから死者をミイラとする風習があり、エジプトなどのミイラと違って、ミイラとなったあとも食事を与えたり、髪をといたりして、人々の日常の生活の中に自然の形で共存していた、とかTV放映の 「アンデス ミイラと生きる」では、今現在でも敷地内にミイラを飾り、日常的に供物をささげたり、お祈りをしたり、という家族の姿が描かれてました。先祖代々のミイラを祀り、自分自身も、もうすぐミイラにしてもらうと、着々と準備を進めている老人の姿には、畏敬の念すら覚えてしまいましたもちろん、私自身はミイラになんかして欲しくないですが~^^;ま、ン十年前の若く美しい姿(オィオィ)を再現して飾ってくれるというのなら、ヤブサカではないですが~~(爆)(爆)文明展を見たあとは国立科学博物館の地球館のほうをチラ見!多くの種に分かれて進化してきた生物たちの様子が分かりやすく展示されてて、これまた興味深い内容でしたなにしろ、コッチのほうは無料で見学できるので、今度時間があったら、ぜひともユックリと見学してみたいものですタップリと展示を楽しんだあとは上野駅近くのイタリアンの店でランチ~♪いつも展覧会見物あとは博物館内のレストランなどでお茶を濁す(笑)ことが多いんですが、今回は友人が下調べをしてくれていたおかげで、まともなランチにありつけました雑居ビルの中のわりには店内は落ち着いた雰囲気でなかなかの穴場かも~【トラットリア イタリア 上野店】ちと長くなったので新丸ビル探検のほうは明日~ヾ(^o^;)コラコラアンデス・インカをゆく中南米の古代都市文明 マヤ文明・インカ文明の謎
2007.07.27
コメント(4)
ただいま~♪昨夜遅く、仙台から帰ってきました!今回の主目的は某アーティストのライブだったので、観光のほうは、ほんのチョッピリでしたが、始めての仙台を堪能してきましたいや~、仙台って、杜の都といわれるだけあって、緑がいっぱい人口100万を誇る大都市のわりには、自然豊か&落ち着いた雰囲気漂う街で、すっかり気に入ってしまいましたもっとも、今回観光は、松島と仙台の青葉城址だけ。一泊だけだったから駆け足観光だったのが残念です(/_;)雨にけぶる松島カモメ舞う海岸線を眺めたあと、松島海岸駅から徒歩10分ほどの瑞巌寺へ鎌倉時代、法身禅師によって開かれた、伊達家の菩提寺。現在の建物は伊達正宗によって造営されたものだそうです。↑総門から続く杉木立。桃山様式を取り入れた豪華な本堂や庫裏、回廊なども見事でしたが、伊達家の遺品が展示されている青龍殿(宝物殿)も見ごたえタップリでした今回、ちょうど「幽霊画展」も開催されていて、円山応挙や河鍋暁斎の絵も見れてラッキーちょっと得した気分でした(^m^)↑応挙の原画を見たのは始めてですが、柔らかな物腰の品のいい幽霊さんのホンノリとした色気にポッ怖いというより、ウットリしてしまいましたヾ(^o^;)松島では「さかな市場」で、お寿司をパクリ↓「トロにぎり寿司」お値段1000円という安さに、思わず飛びついてしまったんですが・・・・・・う~ん、やっぱりお値段相応、って感じだったかも?^^;仙台では青葉城址へ晴れていると仙台市内が見渡せて絶景らしいんですが、あいにくの雨&霧のせいで見晴らしゼロ残念でしたこちらは、帰りの新幹線に乗る前に食べた仙台名物牛タン定食ガイドブック片手に雨のなかを探しまわり、やっと辿りついたお店で食べた牛タンとビールは格別の味~☆と大満足でしたが・・・・・・駅に戻ると駅構内に「牛タン通り」と銘打って、我々が食べたお店を始め、有名店の支店がズ~ラリ並んでるじゃないですか~最初からコッチに来とけばよかったとプチ後悔しました(笑)観光は駆け足だったけど名物をお腹に入れて大満足の旅でした今度は、もっとユックリと訪れたいな~ps青葉城址へ行く途中のバスから見た東北大の広~い敷地にはビックリ仰天うっそうと茂る山の中のキャンパス、さぞかし勉学に集中できるでしょうね(^m^)東北大というと『パラサイト・イヴ』の瀬名秀明氏や、今公開中の映画『アヒルと鴨のコインロッカー』でもおなじみの伊坂幸太郎氏の出身大学ですよね。他にも仙台出身の最近の作家さんというと熊谷達也氏など。。。。。彼らを並べてみると、なんとなく、どこかに共通の空気感というものを感じるかも~^^【これが元祖発祥店の味!】きすけの牛タンたれ味 250g【送料無料】仙台名物 ランキングTOP3の牛タン詰め合わせセット!
2007.07.21
コメント(8)
今日は友人と中目黒散策をしてきました目黒川沿いは桜の季節、川面に移る桜のトンネルが素晴らしくて、ここ数年、度々訪れている場所です。でも、今回は友人が昔勤めていた会社近辺を散策~桜並木の続く青葉台方向の目黒川は見慣れた場所だけど、今回は逆方向なので目新しく感じる風景ばかりでした。中目黒駅を山手通りに沿って大崎方向に進むと、目黒川船入場や川の資料館もあって、なかなか風情ある景色です。↑船入場付近の目黒川青葉台付近の目黒川と違って川幅も広くてビックリでした↑は一昨年、お花見に訪れた時の朝日橋付近の画像↑こちらは川の資料館なかなかクラシックな建物目黒川の自然と歴史についての展示物があるようで自然解説員も常駐しているとか。しかも入場料は無料~今回は友人の「懐かしツアー」(笑)が主目的だったので、寄らなかったけど、資料館や博物館が大好きな私としては、今度、お花見に来たおりにはぜひ寄ってみたいです。今日のコース渋谷から東急トランセに乗って西郷山公園近くで下車。コチラでランチあと、中目黒散策♪コチラでケーキ&ティーあいにく小雨がぱらつく一日だったけど充実したオフタイムを過ごせました今日のおみやげは、お気に入りのコチラ中目黒の老舗チーズケーキ専門店「ヨハン」のチーズケーキ家庭の手作りケーキを思わせる素朴な味なので、家族一同大好物です
2007.07.04
コメント(4)
昨日は、お気に入りのケーキ屋さんに新しくオープンしたテラスで友人と一緒にケーキ三昧をしてきました店頭のケースから好みのケーキを選んだら、テラスへコーヒーは、なんと、無料~テーブルそばのコーヒーメーカーからセルフで運ぶシステムでした。コーヒーが無料で飲み放題って、とっても嬉しいサービスですよね。コーヒー代のぶん、余計にケーキが食べれるし~(*~ρ~)いつも作りたてでトビキリ美味しいケーキ屋さんだから、これまでもよく購入してたんですが、これからはテラスのほうも頻繁に利用することになりそうですマスカルポーネとブルーベリーのタルトさっぱりしてて爽やかな味~プリンシパル ベルギー産スイートチョコムースと紅茶のブリュレの組み合わせ。名前は忘れちゃっいました(^^;)ゞ生チョコレートの濃厚な味そうそう、テラスでオシャレなものを発見~この蛇口、「不思議な国のアリス」のウサギ風で可愛い~(≧∇≦*)テラスのグリーンもセンスよくまとめられてるし・・・自分ちの庭とは段違いの快適空間で、友人とのオシャベリも弾んで楽しい時間でしたで、帰宅して、すぐにアジサイを庭から掘り起こし、鉢に移植しましたガーデニング先輩である友人も「アジサイに花が咲かないのは日当たりのせいでは?」という意見!ずいぶんと根を張ってたので掘り起こすのに苦労して、根っこを半分くらい切ってしまったから、はたして無事に鉢に根付いてくれるか少々心配ですこれからは日当たりいい場所に移動して様子を見てみるつもりです。今年は花芽がないから無理だけど、うまくすれば来年は咲くかも????陶芸ハンドル蛇口(野ウサギ) 動物タップ えながこんな楽しい移動式水栓も うさぎ ↓こうなると、ほとんどアート?(^m^)モダン立水栓】アールW:ステンレス製:お庭のオブジェにもぴったり! >
2007.06.06
コメント(6)
ルネッサンスの巨匠、レオナルド・ダ・ヴィンチ絵画などの芸術面だけじゃなく天文学、物理学、解剖学建築学などなどの多岐にわたる「万能の天才」ですよね。前々から興味津々の人物なので今回の展覧会、大期待で出かけました♪6月17日までなので、そろそろラストスパートかも?本邦初公開のウフィツィ美術館至宝「受胎告知」が展示されている第2会場前は長蛇の列でした「受胎告知」は、レオナルド・ダ・ヴィンチが20歳の頃に始めて単独で手がけた作品とか。画面中央の1点(消失点)に集束する「一点透視法」という遠近法で描かれ、 画面奥の景色は、遠くにあるものがかすかにぼやけていく「空気遠近法」」で描かれてます。今回展示の絵画は「受胎告知」だけで、後はほとんど手稿だけ。そのせいか「受胎告知」の会場は大混雑で、ベルトコンベア式にズルズルと並んだあげく、ほんのチラっと見れるだけ「立ち止まらないでください!」と警備の人は色めき立ってたけど、止まらずに見ろ、といわれても~おまけに絵はガラス張りの厳戒態勢!!とりあえず2列目でチラ見しましたが、細かいところまで観察できず出口に流されてしまいました トホホダヴィンチ・コードで一躍有名になった「ウィトルウィウス的人体図」手稿のほうも、コレまで見たことあるような物が多かったし・・・・・正直なところ、少々物足りなかったです┓(´_`)┏むか~し、パリのルーブル美術館で「モナリザ」を見た時は柵もなにもなかったように記憶してますが(古い話だから記憶もアヤフヤ違ってたらゴメンナサイ!m(_ _)m )いまではガラスケース入りで、もちろん柵ありだとか。ま、人類の至宝だから、致し方ないのかな~昼食は東洋館別棟1階の「レストラン ラコール」で。スパゲティ・ボロネーズ風を頂きましたが、お味は・・上野公園は緑溢れてて、とても気持ちよかったです♪レオナルド・ダ・ヴィンチ作品集。表紙を飾るのはエルミタージュ美術館所蔵の『授乳する聖母』 永久保存版!専門家のみが知るダヴィンチのなぞが、この695ページに集約!
2007.06.03
コメント(4)
全489件 (489件中 451-489件目)