ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

水無月2番目のおま… New! MOTOYOSさん

2連休の初日・・・… New! しゃべる案山子さん

思いがけず、涼しか… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:だから最後まで見てけって・・・(06/17) New! 今は電子式になっているので、こんなこと…
ちゃのう @ Re[1]:たった6km弱だし、あっという間の往復試乗会でした(06/16) New! MOTOYOSさんへ  赤いアイツは  もう元の…
MOTOYOS @ Re:たった6km弱だし、あっという間の往復試乗会でした(06/16) すげぇ...路線図に名前... 鉄仮面.…
MOTOYOS @ Re:ここまで平和な鉄のイベントばかりだと良いのですが(06/15) 人の写真で喜ぶ人ですか...変な需要が…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(750)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1124)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.06.14
XML
カテゴリ: 橋梁
​​​​​​​​​​​​​​​​​

 ダム教育がもっとの充実した村?
 書道の成績がいいと、ダムの名盤に自筆の文字を入れる事ができる村!


 と言うのは、ほんの冗談ですが・・・(焦)


群馬県で、最も人口の少ない村


 その名は 上野村



​ 実は、 人口が1100人程度しかいなくて!
限界集落とか言うレベルをはるかに超えてる !(滝汗)



​ でも、道の駅があったり!
 比較的大きな観光施設があったり!
 日帰り温泉があったり! 


 結構、観光誘致に力を入れてたりするんですよ!


 ちなみに・・・
 実家から160km程度の場所なので!
 大して苦労せず?

 って言うか、上野村当りだったら安心して出かけて帰って来れる?
 そんな場所だったりします。

 ちなみに!
今回は林鉄編じゃないぞ !(困)



 そんな 上野村 に・・・

 まあ、最近よくあるよね?

突然のように、巨大な吊り橋が掛かって !
 しかも、 徒歩で渡るのにお金を取られる という(泣)

 で・・・
 何か凄いものがあったのかと言うと?
イマイチ面白くないから、リピーターが少ない という(滝涙)

 困った・・・
 って言うか、 税金使っちまってゴメンナサイ ?
 みたいな橋が架かる事が・・・(焦)


​ で!
 この 上野村 にも・・・

スカイブリッジ と言う 全長が200m以上!
高さが90m とか言う!

 そんな スゴイ吊り橋 が建造されたんですよ!


 もちろん
車は通れません!
 バイクも自転車も通行禁止です !

通れるのは人間だけ(焦)

 しかも 有料 !(泣)



​​​ まあ、ただし!




 片側には 不二洞 と呼ばれる 巨大な鍾乳洞 があり!


 広大な駐車場も完備されています!
 そしてキャンプ場も併設されていて!

 夏場は、結構な人気スポットとなっているんですよ!


 が!
国道299号線(462号線併用区間) から、この 不二洞 まで上がってくるための 林道 曲者 で(困)


かなりの急こう配
パワーの無い車だと、一旦停まっちゃうと再発進が苦しい ような場所もあるんです!
 夏場!

7人乗車のワンボックスやRVでエアコン掛けたら・・・
 2000ccくらいの車だったら、確実に時速10キロも出なくなっちゃうような急こう配 (泣)
 しかも!
2台が交差できる幅のある場所が少ない !

バイクと自動車の交差すら難儀するような場所も多い !


 そんな道を上がらないといけないのに(困)

 この 巨大な駐車場は意味ないんじゃね?
その前に林道拡張しようよ!(願)


 みたいな場所だったりします(涙)

 が!
 とりあえず、観光名所として栄えている場所だったのしますので・・・

 橋の利用者もいるはず!


 ただし(困)
 この不二洞と言う鍾乳洞
 1周に2時間近くかかるらしく!(唖)

 自分。
 そんな事を知らないで・・・

 危うく入っちゃうところでした。
 11時に入って・・・

 中でハアハアしたら大変な事になってたぞ!(泣)




 そして!




 対岸には 「まほーばの森」 と言うキャンプ場と!
売店やレストラン

猪肉や鹿肉料理 もあるぞ!
たぶん、山の中で自給自足

​​​​​​ ちなみに!
楽天トラベルさんでも、コテージの予約ができます!



​ 結構人気があり、評価の高い場所です!


 まあ、標高も高いけどね?


 そんな場所を連絡している橋ですから・・・


 ソコソコの利用者は存在するはず!


 そして!(驚)
 橋のライトアップなんかもあるらしい!(凄)






 まあ、 とにかくデカイ よ!(叫)

建設費
 半端なかったのではないかと?

 でも・・・
 これも 日航機墜落の影響 で?
上野村の道路整備が進んだおかげ とも言われるんですよ!


 そして!
 その道路整備のおかげで・・・
 東京電力の 上野ダム が完成したため!
その建設に伴って、村の財政を底上げしてくれた ?

 そう言った経緯もあるらしいんです!


 そんな上野村に架かる スカイブリッジ編

 実は2015年のものですが・・・(焦)
 明日からスタートです!


にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.14 05:00:12
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: