ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今年もクルマのイベ… New! MOTOYOSさん

空調 しゃべる案山子さん

レトロ温泉街そぞろ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:買収してもうまく行くとは限らない!(06/20) New! 流行っているようにやたら看板を掲げてい…
ちゃのう @ Re[1]:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) New! MOTOYOSさんへ  昭和の庶民の習性・・・ …
MOTOYOS @ Re:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) ホテルの前に人がいると近寄りがたいのは…
ちゃのう @ Re[1]:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) MOTOYOSさんへ  個人の趣味嗜好に関して…
MOTOYOS @ Re:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) 一部の人たちのせいで規制は進むばかり.…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1126)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.02.09
XML
カテゴリ: 建造物


銚子2024編

 って、なんか・・・
結構古い建物
 って言うか、 歴史ある建造物?

​​​周りの建物が比較的新しいだけに
 物凄くインパクトが強い というか!!(凄)

 って、よく考えたら
銚子 の街って、 終戦間際の空襲で
 ほぼ焦土と化してしまい(涙)

 ​​​戦前の建物って殆ど残っていないんですよね(悲)
 って事は、これも戦後に建てられたもの?
 で・・・
 塩害で良い感じに熟成された?

 みたいなものなのか?

 って・・・
 道路を挟んだ向かい側に



​従業員月極有料駐車場​ ・・・(滝汗)

 って言うか、 自動車通勤の従業員から​駐車場代取るのか? (焦)
 普通、会社に申請すれば(台数に限りはあるだろうけど)
 社有地内に無料で置かせてくれるものなんじゃないのか?
 ねぇ
 歴史ある醤油醸造メーカーさん?(尋)

 って・・・
 このメーカーさんの建屋なのか?
 あの歴史ある建造物

 まあ、確かにそうだよね
 建物の趣とかから言っても
 老舗感が漂ってるしね

 工場じゃなくて
 たぶん事務所か何かなのだろう?

 と・・・
 思ってたのですが




表通りの向かい側に
 立派な工場と事務所が!!(聳)


 ​​ん?
 じゃあ、あの建物は??


 それよりも・・・
 工場敷地内に入るのに少し不便な場所にある駐車場の使用料を
 従業員から取るって厳しくない?(涙)

 まあ、実際には無償で使わせてあげてるけど
 違法駐車する人が出ないように、威嚇する意味で看板が付いているだけかもしれませんが?

 って話は関係ないから置いといて!


 あの建物・・・



​  図書館でした!(驚)
 アルミ製窓サッシに交換はされてるけど
 多分、建物は相当古い物

 で!



 凄いな
 このドア

 木製で・・・
 多少、塩害を受けているため
 痛みが出ているのも有るけど

 想像していた以上に古い扉だな?

 まあ・・・
 ガラスが埋め込まれていると言う事は
 戦後に造られた
 った事なんでしょうけど?

 なお!
 窓枠がアルミに交換されているのに
 ドアは木のままに残したって事は
 建物の歴史的価値とか、そう言うモノを配慮しての事なんでしょうけど?


 で・・・
借りた本の返却箱も木で出来ているとか(驚)
 こんなの初めて見た ぞ!

 ちなみに!
 説明の書かれた看板が設置されていました




 まさかの!
 大正時代の建造物
 空襲の時、奇跡的にも
 この建物だけ火災から逃れることが出来たらしい!(凄)

 で・・・
 臨時の病院として使用された事も有ったような事が書かれています


 そして、ちょっと驚きなのか
老舗の醬油醸造メーカー、10代当主・・・
 ん?
​大正時代で10代目の当主??​
 ​​​
​  ​初代当主じゃなくて?

ゴメンナサイ
 まさか、そんなに歴史のあるメーカーさんだとは思っても居ませんでした


 確かに、 株式会社として設立されたのは昭和に入ってから ですが・・・


 ​​​ ウィキペディア先生 の話だと
 当主となる方が 紀州の地を船で出て銚子に上陸 したのが
1645年 ・・・(焦)
 江戸幕府、3代目将軍様の時代

​​ って、 今から480年近く前 の話・・・(唖)

 ​そ、そりゃあ・・・
 大正時代には10代目当主って事になるよね?(滝汗)
 江戸時代の日本人の平均寿命を考えれば、50歳まで生きられない人が多かったはず
 その中でも、比較的長生きした?

 そう江戸幕府が16代将軍さままで代替わりして
 明治時代の45年と
 大正に入ってからの15年が加算され・・・

 その間を10代で繋いだって計算すると・・・
 御一族の方々は、結構ご長寿だったって事になるはず?(凄)



 銚子市名誉市民となった、このお方が10代目当主となられたのが
 明治32年

 で!
 この建物が建てられたのが大正15年(大正最後の年)なので・・・

 当主となって、既に28年が経過してる事になる(凄)
 25歳という若さで当主になった事も大きく影響しているかもしれませんが

 そのあと、昭和32年(享年87歳)まで頑張っていらっしゃった
 と!(凄)

 やっぱし、長生きする家系なんでしょうね?
 御一族の方々




 ちなみに当初は
夜間中学校&図書館として建造されたらしい!
 ​ちなみに今年は
 昭和に換算すると99年(昭和元年と大正15年は同じ年として計算)

 って、 来年で
 この建物は100周年を迎えることになる のか!(凄)

 って、 ​それより前から(鉄道事業としては)赤字を垂れ流していた銚子電鉄ってある意味凄・・・(滝汗)​


 あと、手前に掛かっている橋ですが




ふくこうはし (復興橋の意味だと思う)

 戦後の復興の象徴として
 そして、重要拠点として利用された奇跡の建物なのかもしれない?


 で・・・
 ココから銚子駅の方に向かいます!

 そう!
 ココから先は

 もう、大通りを進んで行けば
 道に迷うことなく簡単に到着・・・


 するんだよね?



 なお、明日は
 「あの日」なので・・・
 特別編になります

 なので!
 明後日に続く


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.09 06:03:11
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: