全2件 (2件中 1-2件目)
1
今月よりヨガのインストラクターとして、教室を担当させていただくことになりました。そして今日がデビューの日。会場に入る直前に胸がドキドキする感じがあったものの、お部屋に入ったとたん緊張感もなくなり、私自身も心地よい感覚を味わいながらスムーズに90分のクラスを終えました。・緊張しがちな心を穏やかな状態にコントロールする。・会場のすみずみにまで届く声を実感しながら、発声を変える。・声で緊張と弛緩、流れと空気感を表現し誘導する・終了時間を逆算しながら、臨機応変にその場でプログラムを構成しなおす等々、先回の最終チェックで感じたことや課題などから一歩前進出来たと思います。とはいえ、滑舌は悪いし、助詞の使い方が??の日本語をしゃべってるところもちらほら・・・発声練習は日々の必須科目です。今日の課題は次週につなげていきます。産後セルフケアインストラクターとして、セルフケアプログラムの指導法やお手本となるスキルを身につけるだけでなく、インストラクターとしての話し方や、発声の仕方、クラスをファシテートするスキルなどを身につけたいと思い、コーチングヨガのヨガ講師養成コースに入門しました。そして、自分の今の力量を試して不足しているところを自覚するためにと、講座の中でチェックとフィードバックを重ねながら、今年の4月から学んできました。6ヶ月の養成コース終了の際、クラスで教えてみませんか?と松本理恵先生から声を掛けていただき、今日に至ったわけです。産後SCIと並行してヨガ講師のお仕事もやっていくのは、私にとって自分への挑戦なのです。いろんなことを抱えてこなしていけれるほど、自分のキャパは大きくないと自覚しています。だから、自分を大きくするためにもあえて一緒にやっていこうと進み始めました。いつか二つのバランスをとるために、選択を迫られる日が来るかも知れない。でも自分がずーっと続けていきたいことは心の中に決まっているから、まずは、今自分が出来ることを実践し、求めてくださる方がいれば、感謝の心で受け入れていこうという姿勢です。与えられた仕事をただこなすだけでなく、自分を磨きながら勉強するために、経験を積み重ねる場として、一つ一つを大切にしながらこれからも進んでいきたいと思います。感謝の心を忘れずに!
2007年11月30日
コメント(0)
マドレボニータプロジェクトのプレ産後SCIネットワークの新MLへ登録することになり、ブログを作り直すことにしました。いままで使っていたのは(とはいえあまり更新してなかったのですが・・・)ココログですが、楽天とあわせて二つのブログシステムを理解するのはやはり面倒でした。一つのブログを使いこなす方が、更新もしやすいってもんです。こちらのブログは産後sciのマドレボニータ認定取得を目指して、日々の練習や、課題への取り組みなどを中心に記していきます。日常のあれこれなどのプライベートブログはこちらです。マドレボニータ界隈の皆様、よろしくお願いします。
2007年11月28日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1