なんとなく、楽しく暮らそう

なんとなく、楽しく暮らそう

PR

プロフィール

ちーこ♪3510

ちーこ♪3510

カレンダー

2023.01.14
XML
昨日は、姉妹の子供預かりのボランティアがあった。
夕方に通常の園が終わって居残りしている幼稚園に迎えに行った。
年長のSちゃんとは、もう3年近くの付き合いになるが、妹の3歳の方は10月から預かりが始まったばかり。
Sちゃんは、どちらかと自由人で、私の言うことも聞かないことがよくあるが、聞き分けがないわけでなく、私が要望に応えられない理由や次の作戦を提案して、納得できたら引き下がる。笑
但し、その約束は守らなければ、機嫌が悪くなるけれど、無理強いはしない賢い女の子だ。
妹のRちゃんは最初は恥ずかしくておしゃべりもしなかったけど、12月くらいから自我が出てきて、我が家でリラックスしてきた。生真面目な面があり、自由人なSちゃんにダメ出しをよくしているが、頑固な面が出てきた。笑

さて、あいにくの雨の中、迎えの時間になり、前にSちゃん用に用意した幼児用のすみっ○◯○しの傘と、小学生がよく持つ黄色い傘を持って行ったのだが、、、
Sちゃんに黄色の少し大きめな傘をと思っていたのだけど、
前から使っていたすみっ○の傘をさすと言う。そうしたらRちゃんもすみっ○傘がさしたいと譲らない。Rちゃんは傘を持って離さず、Sちゃんと取り合いになってしまい、修羅場だー。Rちゃんは小さいのに力があり、振り回して、おまけにひっくり返って暴れようとしだした。おっと、水溜まりだから、必死で受け止める。
二人で順番に使う提案と、あいあい傘を提案したのだけど、全く譲らない妹に、Sちゃんも半泣き状態になりそうでマズい!!
でも、姉だから我慢するという終わり方をSちゃんにさせたくない。聞けば、Sちゃんも家庭では妹に我慢している。
で、今回は、すみっ○傘はRちゃんに譲ったが、Sちゃんと、Rちゃんのわがままぶりを私と散々愚痴ってストレス解消し、手を繋いで私とあいあい傘で帰宅した。すっごくSちゃんを褒めておだてた。
次の雨の時のために、Sちゃん用に新しい傘を買っておく約束をした。
アナ雪の傘がいいんだって! 通販で千円くらいで見つけたよ!!笑
うちに着いて、夕飯にSちゃんのお皿にイチゴをたくさん追加。笑

私も長女だ。長女の宿命だとかで、散々妹に譲ってきた気がするんだよ。母も小さい妹からいろんな物を選ばせた。いつも姉だからという後回しだった。私は母にはいい子だった。
でも、いい子にならなくても、横暴な長女だっていい気がするんだよね。今さらだけど。
Sちゃん、三月には幼稚園を終わり、私とも会わなくなる。
あと少し、我が家で楽しく過ごせたらいいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.14 18:30:53
コメント(10) | コメントを書く
[2019.10〜リタイア夫婦の日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: