なんとなく、楽しく暮らそう

なんとなく、楽しく暮らそう

PR

プロフィール

ちーこ♪3510

ちーこ♪3510

カレンダー

2024.01.21
XML
一緒に日本語を勉強している50代中国人女性は、
30歳で日本人男性と結婚して、こちらに20年以上住んでいて、3人いる姉も日本人と結婚して日本に住んでいるらしい。
どうやら、最初に日本人と結婚した長女が、出会った独身の日本人男性に、美人な妹がいると次々と猛アピールして、それぞれご縁があったらしい。確かに美人!
冬にマイナス20度になる中国の地域、絶対もう住みたくないという。20年間で3回くらいしか帰郷してないって。

中国人のお正月というと、水餃子!
で、お姉さんたちとたーくさん作った餃子をお裾分けしてもらって、餃子スープにして食べた。
皮から作っているので、なんと、もちもちとして、型も崩れないで美味しかった!!

さて、お米の話になって、もちろん中国もお米が主食と思っていたが、
彼女は日本に来てから、お米を食べ始めたという。
彼女の地方は、主食は、
とうもろこし!らしい。
もう食べ飽きて、とうもろこしを見たくもないんだって!
たぶん、とうもろこしのお粥とかだろう。

ちょっとびっくり!
とうもろこしが、主食の中国の村、
じゃがいもが主食のドイツに次いでびっくりかも。
お米が育たない地域だからだという。たしかにね。
それに、日本のものほど美味しくないって。日本のとうもろこし、甘くて美味しい。

で、日本に来て美味しいお米を毎日食べているのかと思うと、
お米は太るから、なるべく少量だって。笑
彼女いわく、美味しくないとうもろこしは、太らないってさ!笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.21 13:46:52
コメント(8) | コメントを書く
[2019.10〜リタイア夫婦の日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: