ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

PR

プロフィール

chiroaka

chiroaka

カレンダー

サイド自由欄

うちのキャットブラザーズ


アトム(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
甘えん坊、ちょっと神経質
特技は「へそ天」
胃腸が弱いのでエサは RPYALCANANの消火器サポート「可溶性繊維」


グレ(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
臆病だけどイタズラ好き
特技は柔軟体操
生まれつき尿管が細いため尿路疾患の予防で餌は、ROYALCANIN pHコントロール

   アメブロ
 ↓  ↓  ↓




chiroakaへのご連絡はクリックしてください
  ↓
​​​

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年08月18日
XML
木場公園の方には前から行ってみたいと思ってたのですが
調べてたら公園でBBQが出来ることを知りました
しかも、食材や機材など用意してくれて手ぶらで行けます
ちょっと郊外っぽい雰囲気を味わってきました


場所は都立木場公園
公園の中央の場所、花壇の階段をあがると噴水広場です




全然ながら噴水は清掃中でした




木場公園大橋の向こう側もテニスコートや多目的広場がありかなり広いです



スカイツリーも見えました




実は公園でバーベキュー出来るって知りませんでした
しかもこんなに本格的にセルフでやらなきゃならないんですねびっくり
食材は、野菜、牛肉、豚肉、フランクフルト、やきそば(野菜と肉付き)
調味料はシーズニング、焼き肉のたれ、焼きそばソース
機材も全て用意されてます




最初の火おこしはズルして、スタッフさんにやってもらっちゃいました
炭を高く積み上げて、上の方が白くなってきたら崩すそうです
平らに崩さず、高い所と低い所を作ると、弱火と強火になるそうです
何の知識もなしでした



焼きながらモグモグタイム



作ってるのは旦那です、まだソースが均等にまざってないです(^-^;




いや~台風の後だったから、強風で予備の紙皿とお箸を飛ばされるし
テーブルが風下なので、焼いてる火に顔をあぶられました(笑)
でもテントなしでも木陰でとっても涼しかったです

食後、園内の都市緑化植物園をお散歩
面白い形をしたお花がありました
グーグルによるとビロードモウズイカだそうです
先端に黄色い花が咲いてます


千日紅




ケイトウ




ショウジョウソウ




帰る途中、新田橋という可愛い赤い橋を見つけました
まるで参道みたい、つられて渡ってみると本当に神社がありましたびっくり




本当はこのまま帰るつもりだったけど、これは寄るっきゃないスマイル

木場洲崎神社
桂昌院の守り神として崇敬するところとなり、
紅葉山の弁財天を遷して建立、徳川家の守護人となる


本殿   久しぶりに御朱印をいただきました


玉の輿たまちゃん
桂昌院が八百屋の娘から家光の側室にまで上がり
立身出世した事から、玉の輿の語源となったそう


境内社、於六稲荷神社、豊川稲荷神社





かなり暑くて強風で日傘をあおられたりして日焼けしちゃいました(^-^;
最近、散策は、旦那の仕事の都合でなかなか出来なかったので(これからも当分)
久しぶりに散策した気分になりました
お読みいただきありがとうございます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月18日 07時10分54秒
コメント(9) | コメントを書く
[お出かけ(その他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: