きゅーちゃんとちさどんの水原生活

きゅーちゃんとちさどんの水原生活

PR

プロフィール

ちさどん

ちさどん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

英検合格者増えまし… New! happysmile-parisさん

空ちゃんとアッパと… 空オンマさん
パ… パンダ85kgさん
2007年05月25日
XML
カテゴリ: 日常生活

カムジャナムル作りに1時間半。。。
何作りたいのかわからないで、ウロオロしていた時間が30分以上ありますが。
作っている間、他の料理のお手伝いもしましたが。

「ちさどん、結婚して2年半?
しょんぼり。。。。。。。。。。しょんぼり
3年、3年ね!待ってるわよ。」

はい。って
あと半年しかないんですけど、義母さん~~~!

どうする?通うか、料理教室!?

こんにちは、ちさどんです。
2年半で、料理に大した変化もないのに、半年で料理上手になれる気がしません。
(早々のあきらめ)

たくさんの在韓おくさま達にお会いしまいたが、いつもその素敵な奥様ぶりにとても感動します。
日本の食材が手に入りにくいのに、
韓国にある食材で上手に和食を作る方、お菓子作りをされる方。
インテリアがすてきなお家、裁縫や手作りデコレーションが上手な方。
石鹸も手作りされる方。

しょんぼりちさどん、ひとつも得意じゃない。しょんぼり

実家の母は、一通りなんでも上手で、幼稚園のスモックはみんながアップリケつけている中、
一人、クロスステッチの刺繍が入ったものを着ていました。(笑)
(幼稚園嫌いの私が、少しでも楽しくなるようにという母の願いだったのでしょうか?)
私はどうも、マヨネーズの蓋もしっかりとしめられない父に似たようです。
(マヨネーズはすきだけどさ)

できないのかしないのか。
よくよく考えた結果、
手作りのすてきなものは大好きですが、
自分で「手作りする」ということに興味がないことがわかりました。(笑)
興味があっても、才能もない気がしますが(笑)

ということで、
パンパカパァ~ン♪決定しました~!
(鬼嫁風)

これからは、手作りのものを買ったりいただいたりして、楽しむことにします(笑)
(無理はいけない)

ということで、最近ハートLOVEな手作りアイテムハートご紹介。
panda85kgさんにお願いして作っていただいた、義父へのバースデーケーキ
pandaokusancake.jpg
おいしかった。
いつもは2段なのに、挟んであるのはクリームのみ(爆)という
韓国の味気ないケーキを買って持って行っていましたが、
パンダ奥さんのケーキは、中までイチゴがぎっしりでした。
3歳の甥っ子も、朝から「ケーキ!」を連発して、
フォーク持ってがっつり食べていました。
奥さん、ありがとうございました~!

次は、九州天草でアトリエをやっている カミニータ さんのフラメンコファルダ!
flamencoS.jpg
初のマーメイドですが、ストレッチが効いているのですごく動きやすいです。
これでキャンペーン価格、1万円はかなりお買い得です。
普通は通販、しかも海外に送っていただかなくてはいけないのに、
韓国に立ち寄られた際に、持ってきていただいちゃいました。
一緒に買った韓国のクラスメートと
「これ着るとうまく見えるね。」とほくそえんでいます。(笑)
カミニータさん、またほしい方がいるので韓国にお立ち寄りの際は、ご連絡を~!

最後は、ちょっと前になってしまいますが、
今年の冬実家の母が編んでくれたレオのセーター!!
mommade.jpg 「母ちゃん見習え!」
来た初日、がうっとやって、毛糸1本切れましたが(笑)
修正方法わかんなくて、目立たぬところで結びました。(汗)

その他にもYURI-eyoさんにいただいた手作り石鹸など、
手作りなものに囲まれてHAPPYなちさどんです。
さ、夕飯の準備。。。
手作りしないと、だめ??ですよね。(笑)



最近、掲示板にいたずらメールが多いので書込み禁止にしたら、
コメントまで禁止になってました(笑)
わ~~~~んT。T
楽天さん、設定それぞれにしてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月27日 21時02分22秒
コメント(10) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: