おかしな寄り道

おかしな寄り道

September 5, 2019
XML
カテゴリ: 料理


トマトスースとチーズがのるピッツァに対し、「ピッツァ・ビアンカ( Pizza Bianca )」と呼ばれるタイプもあります。 それはその名の通り「白いピッツァ」で、トマトソースが使用されず、ピザ生地の上にそのまま具材が乗っているもの。これがまた軽くて美味しく! 
スナック感覚でいただけるのも特徴ですよ。

にんにくと唐辛子の辛いピッツァ

ピッツァ生地

強力粉300g(ふるっておく)、ドライイースト4g、ぬるま湯180㏄、塩3 g
エキストラバージンオリーブオイル18㏄。

トッピング

ニンニク3片(半割りにして芯を除きうす切り)、赤唐辛子適量(種を除き刻む)、塩3g、
エキストラバージンオリーブオイル30~40g。

イーストとぬるま湯を合わせ、10分ほどおいておく。ピッツァの生地をこねる。ボウルに粉・塩・オリーブオイルを入れ、イースト水を加えて、一気に混ぜる。しだいにまとまって生地がボウルにつかなくなったら、こね始める。表面がツルッとして生地に弾力がでるまでこねる。

発酵。生地を丸くまとめ、ボウルごとラップをし、約2倍に膨らむまで温かいところに約1時間おく。成形。好みの量に生地を切り分けて丸め、少しおいて休ませる。これを、平らにつぶしてからオイル(分量外)を塗った天板にのせ、手のひらでで押して少しずつひろげて薄く延ばす。端を残してフォークで空気穴をあける。ピッツァ生地にニンニク、赤唐辛子をのせて塩をふり、オリーブオイルをかけて、200~220℃のオーブンで約10分焼く。端に香ばしく焼き色がついたら焼き上がり !

顔焼いた生地に生ハムだけとか、サラダをのせたもの簡単でいいかな、ただし、生地は薄く、焼き上がって縁が盛り上げって少し焦げているのがいいですね?
飲み物は !コーラ?

こちらは、ピッツア・マルゲリータ・ビアンカ↓

`m sorry ​​​​ Please forgive me ​​ I love you ​​ Thsnk you

ワクワク♪ o( ・ω・ o)(o ・ω・ ) oワクワク♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 5, 2019 06:25:31 AM
コメント(0) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: