マムの素 *             青カバ・ウィリアムはかく語る

マムの素 * 青カバ・ウィリアムはかく語る

PR

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
poco-mom @ Re:こんにちは!(02/27) momo、ときどきモモ夫さんへ お元気ですか…
momo、ときどきモモ夫 @ こんにちは! おめでとうございます♪♪♪ (*゚▽゚)/゚・:*【祝…
poco-mom @ Re:おめでとう🎉❕❗(01/26) ようこちゃんへ ありがとう。 シコシコト…
ようこ@ おめでとう🎉❕❗ マムちゃん お久しぶり❗ ここは田舎なの…

Favorite Blog

明るい陽ざし。。 New! poco14さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

黄土水とその時代 … New! 一村雨さん

ペンギンの革人形を… New! 革人形の夢工房さん

お風呂の窓を閉める…… New! ひでわくさんさん

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.07.02
XML
平岩弓枝 西遊記(上)



いい本がでたなあ、とマムはしみじみ

思いました。

この「 西遊記 」は、現在 毎日新聞朝刊

にて連載中で、すでに掲載されたものが

上巻として出版されたわけです。

連載中(現在も)よりマムいいえ、

マムファミリーは競い合って新聞を手に

しています。・・・なぜ?・・・

文句なしに面白いからです!

そして

平岩さんの文章が端正だからです!

そのうえ

泣かせるからです!

むろん

みんなが成長するからです!

そうこうしながら

知識欲を満たすからです!

で、本になったらその

本作りの達者さに乾杯なわけです!



本のカバーをはずすと


Dsc012471.jpg


いいでしょ!この装丁。

本を購入したら、カバーをはずして

みて下さいね。以外に凝った

イラストがでてきたりするものですよ。




500年にわたって閉じ込められていた

五行山の六字真言がとけて岩山から

でてきたばかりの悟空が描かれた

愛らしい表紙をあけると目にも鮮やかな

ラピストリーブルーが飛びこんで

きました。見返しは

青朽葉色(アオクチバイロ)。


Dsc012561.jpg


いいですね~! この標題紙。

で、めくると これですよ。


Dsc012621.jpg



目次も当然、豪華です。



Dsc012651.jpg


Dsc012671.jpg



なんだか、本好きが集まって

「採算度外視して、いい本を作ろう!」

と、いう意気込みをかんじますね。

18章からなる物語には各章に

4、5点の挿絵がなされています。


Dsc012721.jpg


↑五行山に500年もの間、幽閉されて

いた孫悟空が三蔵法師とあいまみえ

閉じ込められていた間に、体に生えた

草を三蔵に抜いてもらっている図。

「こんなものが生えていては、
さぞかしうっとうしかったで
あろう。抜いてあげよう。
痛かったら、そういいなさい」

三蔵の優しさがあふれ出ている

場面です。




Dsc012731.jpg


豚のばけもの、八戒が何故 豚になったか?

それはね、

八戒は元は↑色男で、天界に遣える身

だったのですが、色男・・・当然、

女性にだらしがなくて身を持ち崩して

天界追放・・・で、地上に下りるさいに

間違って豚の体内にはいっちゃったために

豚に生まれかわっちゃった・・・ってわけ。


どうだ!面白いっしょ!!



Dsc012531.jpg


さて、装丁に戻りましょう。

花布(ハナギレ)は青朽葉にあわせた

金使いでしおりは藍鼠(あいねずみ)

まるで着物を装おっているようです。

本好きにはたまらない本です!



これで内容も文句のつけようがない

わけですから、マムちゃん幸せの極み。



ただし、この本はマムが一番見たかった

挿絵がナント載っていないのです。

それは、三蔵法師の「左のおみ足」です。



三蔵の出自に関わる挿絵です。

そのおみ足は、たおやかで清らかな

もの・・・三蔵の高潔さをものがたる

に足る様子をしています。

が、

おみ足の小指がないのです。

三蔵の左のおみ足の小指は

欠けているのです。



三蔵は唐の国の高官を父に

もつ身なのですが、

母親のお腹にいた時に

悪者の計略にかかり父親は

殺され、母親はその悪者の

手にかかってしまうのです。

三蔵がお腹にいるために母親は

自害をあきらめたのです。

三蔵が生まれ落ちると、きっと三蔵は

悪者に殺されるであろうと、

なんと、三蔵の小指を噛み切り

川に流した(逃した)のですよ。

なぜ、小指を噛み切ったかって?

いずれ、どこかで出会うことが

あるならばすぐにわかるようにと

しるしをつけたわけです。



母親とめぐりあうやいかに・・・

それは教えませんデス。



Dsc012711.jpg



↑八戒の策略で破門されて

花果山(カカザン)に戻ると

悟空を我子のように慈しんで

くれた「山神さん」が天寿を

まっとうしていたのでした。

悲しみ暮れ果てたすえに

悟空は三蔵との旅の話を

しだすのです。

・・・話をしている間中、

悟空は自分の身近に山神を

感じていた。

悟空の話にうなずいたり、

驚いたり、笑ったりしているのが

よくわかる。・・・

*  

私達って西遊記のことって

どれだけ知っているんでしょうね。

マムは子供のころ見た

「東映動画の孫悟空」と

「手塚治虫漫画の孫悟空 」 が、

西遊記の知識の源です。上記の二点は

とてもよくできたものだと思いますが、

かなりはしょってあるわけです。

なぜ、三蔵が経典を取経の旅にでたか?

なんて知っている人って、そういないでしょ。



平岩弓枝さんのおさえた筆致はみごとで、

線描の挿絵とあいあまって読む者のイメージを

膨らませて天界をかけめぐり、幽界をのぞき、

魔物と戦い、観音菩薩さまのご慈悲を知ることが

できますよ。

壮大なスケールの読物です。



マムは天界の天軍を率いる

那太子(ナタタイシ)と

悟空との戦闘を思いうかべると

むしゃぶるいがおこります。



観音菩薩さまのことや恵岸さんのこと

など書きたいのですが、ちょっと

長すぎましたね。この辺で・・・

おあとがよろしいようで。

ペコリ



Dsc012781.jpg

装画・挿絵 蓮田やすひろ
ブックデザイン 今井宏明
毎日新聞社 刊 \1,785








セイノ~ 村上かるた




湯煙だと思ったら、さんま祭だった

マム:苦痛です!




himekyonさんのところにいくと

観音さまもお喜びになるであろう

蓮の花にあえますよ。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.04 23:59:46
コメント(18) | コメントを書く
[本のある暮しあるいは村上春樹] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: