Nice One!!

Nice One!!

PR

Calendar

Archives

2025.02
2025.01
2024.12

Comments

びー。 @ Re:久しぶりぃ〜(09/01) おかえりなさいませ? なんか違うな。別荘…
みえこ55 @ Re:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) お久しぶりです〜^o^ ブログにコメントを…
rose_chocolat @ Re[1]:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) kaoritalyさん コメントありがとうござい…
kaoritaly @ Re:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) ご無沙汰してます。 ベスト10の映画、…
rose_chocolat @ Re[1]:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) みえこ55さん こちらこそレス遅くなりす…
2006.11.15
XML





久しぶりに、こだまを使ってみました。

というのも、最近、中種を起こしていないもので^^

作ろう・・・という余裕がない。

液種も、使わないと力が落ちそうなんで、

早めに使わないととは思っているんだけどね。





先日来てくださった、 ☆~はとぽっぽ~☆ちゃん から、

棗(なつめ)・かぼちゃの種・松の実もいただいていたのでした。

ちょうど、 hatomugiさん にお礼もしたかったところでしたので、

パンを焼きました。





枝豆&松の実のカンパーニュ





枝豆と松の実のカンパーニュです。

これ、奥の、ぐるぐるの方を、hatomugiさんにお送りしました。

誕生日においしいお菓子をいただいておりました ので、

そのお礼です。

手前のは、次の日にお友達と会う予定があったので、

(このあとに書くけど、きょんママさんって方)

その方に差し上げました。

断面お見せできないのが残念なんですが^^

これは、白神こだま酵母で作っています。

粉500gを2分割、大きさもまずまずのカンパになりました。

このパンと、ベーコンエピ(イースト)をおつけしました。

エピは、さんざん写真載せているので、画像はいいよね??















次の日、木曜日。

学校説明会に行きました。

お友達のきょんママさんも一緒。

きょんママさんの子、Yくんは、ここが第1志望校です。

ここしか考えてないから!! って、ものすごく入れ込んでおられます。

うちは・・・・ どうなるんでしょ??

ほわほわほわ~~ん  な、西川ですので^^







先日、Yくんから、

湯島天神の「合格鉛筆」1ダース、いただいたんですよね。

え~~~~・・・????

いいの???

よくよくお話を聞くと、Yくんは、

自分のほかに、同じ塾の子3人に、この鉛筆を買ってさしあげて欲しいと、

お母さんにお願いしたそうです。

「○○と、☆☆と、それから西川くん」 だって 

何だかとっても嬉しくなりました。

自分さえよければ・・・・っていうのが、中学受験の掟!?みたいなところがある中で、

こんな思いやりのあるお子さんって素敵だと思いませんか?







Yくんとは、もともと、幼稚園の前の「公園の砂場の時代」からのお知り合いです。

幼稚園は別々でした。

小学校でまた一緒になり、1・2年は同じクラスでしたが、

3・4年はクラスは別。

そして4年の途中でうちは転校し、

また5年で塾で再会(笑

ご縁があるんですね・・・・。

子供達も気が合うようです。

「西川くんと同じ中学に行きたい・・・・」 って、言ってくれているようです。

そうなるかどうかはちょっとビミョーなのですが^^








そういう、お子さんのお願いを聞き入れていらっしゃる、きょんママさんも、

素敵ですよ・・・・。

フルタイムでお仕事していらっしゃるのに、きちんとお子さんのこと考えておられて。

学食でラーメン食べよっか?? って、

そのあと何だかんだでお茶までした(笑

いろ~んな話をしました。

お互いの小学校の話とか、受験の話とか。

転校して2年も経つといろいろと変わるもんです。

中でも1番ショックだったのは、

前の学校で一緒だった、あるお子さんのお母さまなんですけど、

病気が元で、半身不随となり、

車椅子・24時間介護状態になられたとのこと。

まだまだお子さんのこと手がかかる時なのに・・・。

人生はわからないものです。

なので、


「受験の日に会場に着けることだけでも、ありがたいと思わないといけないよね」


という結論に達しました。









いろいろ、あるね。








パンですが、きょんママさん&Yくんにも喜んでいただけたようです。

よかったです。







レンジャー隊のバナー♪

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.19 09:45:42
コメント(38) | コメントを書く
[天然酵母パン(こだま・ホシノ)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
miyu1033  さん
いつもながら美味しそうなパンだね~。
松の実ってサラダやケーキに使ってあるのも大好きやわ~。

受験、いよいよやね。
うちはまだエンジンかかっとらん!
ドナイスンネン!

鉛筆の話、とってもステキだね~。



(2006.11.19 09:55:53)

miyu1033さん   
rose_chocolat  さん
おはよ~
ライブ、乙!
やっぱりうどんはどう考えてもムリ・・・楽しんできてください!!

な~んだか、迫るにつれ、のび太くん状態になってる(爆
もともとハングリータイプじゃない子なので、ガツガツしない^^
それが彼のいいところでもあるんですけどね。
お互いがんばろう!!

鉛筆嬉しかった~~~
(2006.11.19 10:13:44)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
やよぴち  さん
カンパたべたーーーーーーい!!!
松の実と枝豆かぁ~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

鉛筆、素敵ね♪
そんなお友達のことも考えられるなんてY君優しいいい子なんだね
なかなかいないよね(^ー^* )フフ♪

西川君タイムリミットはいつだろ?
それまでには決めてねww (2006.11.19 10:55:31)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
サンSUN  さん
おいしそうなパンだわ♪枝豆??枝豆~!!!驚きの材料でした。。

受験、中学校からするんですね。都会は大変なんだなぁ。。ここは田舎なので、そのままエスカレーターで校区の中学に進むんだけど、実は中学校を記念受験させようともくろんでいる私です。。。もちろん受かれば行かせますよ!ま、まだまだ6年も先のお話なんですけどね♪
Yくん、すてきな男の子ですね♪ (2006.11.19 11:01:05)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
ハマチ♪  さん
きれいなカンパーニュ♪カンパーニュを作るとき、どんなクープにしようかな~♪って考えるので、次はこれにしてみよっと♪

思いやり、とても大事なことですよね。
私も子供もそんな子になってほしいな☆ (2006.11.19 11:09:13)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
momoanken  さん
見事なカンパーニュですね!松の実と枝豆なんて聞いただけでも美味しそう!
受験の前に修学旅行に行った時にキタノ天満宮で鉛筆買ったの思い出しました。そんな心優しい男の子がいるのですね♪最近10代の子の間で事件が多いのでY君のような子がいるとホッとしますね!
受験生の母大変ですが頑張って下さい! (2006.11.19 12:18:31)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
早速使ってくれて嬉しいわ。
なつめって字をはじめて知りました!!
今はコロネチャレンジ中です。
うまく出来るといいなぁ。

鉛筆いい話だわ。
受験の中で子供の心はスレスレになっているのかと思いきや、心のある子供もいるんですね。
これからの世の中を担う人物なので、いい心を大切にしながら育って、すてきな未来・ステキな世の中を築いてほしいものですね。 (2006.11.19 12:41:45)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
ぶぶお  さん
おいしそうだーーー
学校説明会などなど急がしいのに、何でそんな余裕があるのか、不思議……

鉛筆、私も高校受験のとき頂いたよーーー
無事志望校に合格しました!! (2006.11.19 17:32:09)

やよぴちさん   
rose_chocolat  さん
こんばんは。

私も食べたかった~~~
いつも枝豆入れる時ってよそに行ってしまう・・・。

いい子でしょ。
感激しましたよ。
もう大体志望校は見えています。あとはきっちりと日程を決めるだけです。
(2006.11.19 17:41:45)

サンSUNさん   
rose_chocolat  さん
こんばんは。

枝豆入れるのって、レンジャーさんの間ですごく流行ったんですよ。
塩味が適当に利いて、おいしいんです。

記念受験というつもりで、受験の準備をしたら、もったいないかもしれないですね~~~
やるからには「受かろう」という気持ちでしておかないと、他のお子さんは皆さん死に物狂いで勉強してきますから・・・。
まだまだ先ですから、いろいろなお話を伺ってくださいね。
(2006.11.19 17:44:25)

ハマチ♪さん   
rose_chocolat  さん
こんばんは。

このクープ、なかなか、可愛いですよね。
今回はナイフを変えてみました。当分新しいナイフで作ってみます。

優しさって男の子は大事だと思います。
きっとハマチさんなら大丈夫ですよ。
(2006.11.19 17:46:29)

momoankenさん   
rose_chocolat  さん
こんばんは。

やっぱりどこかで皆さん買われるのでしょうね(笑
同じ中学ならとても心強いけど、そううまくいくとは限りません。
受験生本人も緊張しますけど、親もイヤですね(笑
(2006.11.19 17:48:12)

☆~はとぽっぽ~☆さん   
rose_chocolat  さん
こんばんは。

なつめって、難しい字ですよね。
今コロネ作っているということは、もうすぐUPかな?
楽しみです^^

こういう心を、大切にしていきたいですね。
(2006.11.19 17:49:28)

ぶぶおさん   
rose_chocolat  さん
こんばんは。

これは夜作りました。
そのほうが時間が取れるので^^
あんまりお会いできないから、会えるときにお渡ししておかないとね。

鉛筆大事に使っているようです。
(2006.11.19 17:50:38)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
misatosaki  さん
カンパーニュ素敵です~!
やっぱりroseさんのパンは違うな~!!

やっとホシノ天然酵母手を出せました。
時間かかるんですね~!!びっくりデしたがその分おいしいのと、愛着が湧きますね~!
火曜日OFFなので、やっとパン便発送予定です~!お恥ずかしいパンたちですが、感想頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします~!
(2006.11.19 19:28:49)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
ウチの近くの進学塾では1位になった子を「お前はバカだから1位になれないんだ」と言え!と塾の先生が強要するそうで・・・・、その話を聞いたら「中学受験で我が子の人格がどうにかならないか?」と不安でしたが、一緒に頑張ったのだから一緒に合格したい!って言う気持ちはステキです。
安心しました。

ところで、今日は自然食のお店で「ホシノ」君の子袋入りを購入しました。
温度管理が難しいようですが、落ち着いたら試してみます。(夫がホームベーカリーを買ってくれそうです) (2006.11.19 20:46:53)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
松の実とえだまめのかんぱーにゅ。。。美味しかっただす。
いつも、うめーパン、どもども。
あ、誕生日、おめでとうございまふ。ハッピーな一年、決まったです。んだんだ。 (2006.11.19 22:12:04)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
こんばんは。
ありがとうございました~~♪
パン、両方とも、とっても美味しかったです!
間違いなく、私の中で今年のパン10選の中に入るでしょう^^
断面の写真は・・・今からアップいたしますね。
私のほうはたいしたお菓子でもなかったのに、スミマセン。。
本当にどうもありがとうございました~♪

西川くんのお友達、やさしいですね・・
そんなお子さんを育てられたお母さまも素敵です。
そうか~~そんな素晴らしい方とroseさんのパンを分かち合ったことになるのね、
なんかすごいわ。
重ね重ね、ありがとう!
(2006.11.19 22:23:57)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
2525mamu  さん
Y君の思いやり、素敵ですね。
我が子もこんなふうに育って欲しいものです。

人生は分からないもの・・・確かにそうですね。
私、先日言葉にはできないほどの大変なことがあり、今の小さなことすべてに感謝、幸せを感じるようになりました。
子供の為にも自分自身の為にも、いま、ここにいられることがありがたいと感じています。

roseさんの美味しそうなパン、実は前から枝豆、気になってるので使って作ってみたいなぁ。


(2006.11.19 23:12:45)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
yuki-1016  さん
roseさん、こんばんわ!

カンパーニュ綺麗でおいしそう~♪
こんな風にステキに焼けたらな~♪

鉛筆のお話し!とってもステキですね♪
思いやりの気持ちっていいな(*^^*)
受験頑張ってくださいね! (2006.11.20 00:18:51)

rose_chocolatさんおはようございます(^^♪  
みえこ55  さん
いつも本当に美味しそうなパンにうっとりです(^^)
どこかの高級ホテルでしか見たことがないパンですよ~♪
受験もいよいよですね。
お子さん達のお話、とても心温まりました。
子どもさんなりに、受験のストレスが大きい中、きっと共に頑張る同士となり、
いい空気を作り出しているのでしょうね。
頑張っているお互いを、いい形で高め合うことを、勉強を通じて学んでいらっしゃるのかなあと感じました。
rose_chocolatさんもお子さん達を見守りながら、頑張っていらっしゃり感心します。
私も親としての関わり方、姿勢を、見習わなければなあと感じました。 (2006.11.20 04:50:19)

misatosakiさん   
rose_chocolat  さん
おはよ~
お忙しそうですね。

火曜日に到着ですか?それとも発送?
楽しみにしています。
ホシノも、なかなか、いいパン作りますよね。
私も久しぶりに作ろうかな。
(2006.11.20 08:40:29)

ピノ・ノアールさん   
rose_chocolat  さん
おはよ~

その塾はちょっとひどいですね。
論外です。絶対に行ってはいけませんよね。
大手でしょうか?中小でしょうか?
意外と、中小の方に、その手が多いと聞きますが。

うちはNですが、最初はえげつないイメージでしたが、今はとてもよかったと思っています。
とにかくお母さん方をけなさないです。子どもが成績ふるわなくてもです。
ランク別にきちんと対応しているのはさすがですね。
お母さま方も皆さん、間違っても中傷などなさらない方ばかりです。もっとも私の周りだけかもしれませんけどね。

ホシノ、いいパンですよ。
作ったら拝見させてくださいね。
(2006.11.20 08:44:01)

どっくすたあさん   
rose_chocolat  さん
おはよ~

いつも奥様お借りしてありがとうございます^^
こちらこそおいしいお菓子でした。
(2006.11.20 08:45:07)

hatomugi cyataroさん   
rose_chocolat  さん
おはよ~
いろいろとありがとうございます。

10選だなんてそんなあ~~
おいしいパン屋さんが、そちらにはたくさんありますよね^^
パン屋さんみたいなパンはきっと一生焼けないと思います。

いい親子さんでしょ?
私もうれしいです。
(2006.11.20 08:46:53)

2525mamuさん   
rose_chocolat  さん
おはよ~

枝豆、いいでしょ?意外とパンに合うものです。
おつまみ系にもいいですね。

今ここに存在していることって決して偶然じゃないんですよね。
当たり前だけど当たり前じゃない。
感謝しないといけませんよね・・・・。
(2006.11.20 08:48:25)

yuki-1016さん   
rose_chocolat  さん
おはよ~

カンパは、作るのが手間がかからなくて見栄えがするので、私も好きなパンです。
何入れてもいいし。

受験・・・迫ってきているのですが、
本人はマイペースなのび太くんです(笑
(2006.11.20 08:49:49)

生きていることに深謝。  
らら元気  さん
おはよう。今朝はお天気になりました。
清清しい雨上がりです。

お話素晴らしいわ。
お話し合えることって素敵なことよね。
そうよね。
明日、交通事故に巻き込まれるかもしれないしね。
感謝の心で一生懸命に切に生きる。
それが大切とお話を伺いました。
ありがとうね。感謝していますよ。(^0^) (2006.11.20 08:50:29)

みえこ55さん   
rose_chocolat  さん
おはよ~

もともと、子ども達が、仲がよかったからこそのつながりなんですよね。
正反対の2人ですが、それ故にうまくいくのかなと。
お互いに納得の行く結果であるといいなと思っています。
(2006.11.20 08:51:15)

らら元気さん   
rose_chocolat  さん
おはよ~
こちらはまだ寒くて、雨風が多いです。

2年経って、いろいろ変わったことがあるんだな~って思います。
決して同じところにはいないということです。
自分がここにいれることはやっぱり当たり前じゃないのかも知れません。
(2006.11.20 08:53:57)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
esperanza4198  さん
roseさんのパンは、温かみのあるパンだなーといつも思います。
観ているだけで、ほっこりした気持ちになれるんですよー
きっと、それは、食べる人の顔を思い浮かべながら作ってらっしゃるからなのかな。

お受験、いよいよなのかしら?
同じ学校を受ける子どうしって、ライバルであると同時にお互いを理解できる友達でもあると思うのですが、現実はそんなこと、言っていられないのかな。
Yくんは心も育ってるし、良いお友達ですね~♪
roseさんのまわりは素敵なお友達ばかりなので、うらやましいな・・・ (2006.11.20 10:27:37)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
ituka-kanarazu  さん
o(*^▽^*)oあはっ♪
前の日記にコメント付けちゃった(^-^;
すっごいなぁ~って思って、気が付いたら…

カンパーニュ!
久し振りに食べたいなぁ~
でも、お忙しそうなのに…パンを焼いちゃう、心の持ち主のroseちゃま☆素敵だわw

受験かぁ~
大変なんだろうなぁ~
そんな中でも、人を思いやる心
そのお子さん同様、お母様もきっと素敵な方なんでしょうね~ (2006.11.20 11:09:11)

Re:枝豆&松の実のカンパーニュ(11/15)  
彩工房 花  さん
こんにちは ~
おいしそうなパンがいっぱいのブログですね・・・
はじめまして 。。。。

自分さえよければ・・・・いろいろ考えていた所ですぅ。。
トラバしても いいのかな ?
また 伺いますね ~ (2006.11.20 16:16:34)

こんにちは~。  
たりちゃん  さん
なんだか、ふと思い出したように訪問してます。
お誕生日だったんですね。
とっても遅くなってしまいましたけど、おめでとうございます!
ご主人、素敵ですね~。お花が届くなんて、素晴らしい。
いいなぁ、愛されてるって感じで、フフフ。
今さらですが、リンクいただいてきますね。
これからも、よろしくお願いします。
(2006.11.20 17:26:19)

esperanza4198さん   
rose_chocolat  さん
こんばんは。

温かみがある・・・うれしいですね~
お会いしたことないのに照れるなあ~~

いよいよなんですが、
のほほんとしております。
のび太クンです・・・(笑
他のお母さまは緊張している人が多いようです^^
(2006.11.21 22:52:51)

ituka-kanarazuさん   
rose_chocolat  さん
こんばんは。

あ、お礼しなくちゃ!っていう時は、大抵焼いちゃいます。
その人が好きそうなパンとか、考えるのが好きです。

そのお母さんは、とっても活動的です。
前向きというか・・・。
すごく刺激になりますね。
(2006.11.21 22:58:51)

彩工房 花さん   
rose_chocolat  さん
はじめまして、こんばんは。
TBありがとうございました。

自分さえよければって、そういう風になりたくなくても、どこかでそれを許しちゃっている自分もいるんだろうな~って思ったりもします。
常に常に自分を律するのはとても努力が要りますね。

ご訪問ありがとうございます。
また、いらして下さいね。
(2006.11.21 23:11:19)

たりちゃんさん   
rose_chocolat  さん
こんばんは。

なかなか、ご訪問できなくて、ごめんなさい~~
誕生日ちょっとできすぎ?っていうくらい、今年は決まっちゃってました^^
リンクありがと~~
また、お会いしましょう!!よろしくねー!
(2006.11.21 23:13:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: