☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2018/04/19
XML
カテゴリ: 挿し木で増やそう
我が家の花壇はめまぐるしく交換してます。
​​
シレネ ペンジュラのデビューが増えます。


これからが一番美しい時です。

毎日紹介したいお花がたくさんあります。

​​
​​




秋に種をまいて育てたゴデジャです。


ゴデジャの育て方 を調べていると、


私のブログに来るから笑います。


だめもとで挿し木をしたゴデジャ、

お行儀が悪くなるので、


脇芽のある場所でカットして、


茎1本を2本にして増やしながら育てます。







​4月3日に​ 試しに切り取った先端を鹿沼土に挿してみました。


根付くには数週間かかると思いましたが

やはり2週間ほどでした。



でも捨てる挿し穂が根付き嬉しいです!


私はいつもこのわくわく感を楽しんでます。

早速植えました。







左の大きなゴデジャはカットしてないので、

真ん中に蕾があります。







この株は日当たりがとても良い場所に置いていたので、


真ん中に蕾があります。

​​






マーガレットの挿し木も簡単に根付いてました。


14本も増えたので、得した気分です。

​​​




黄色のマーガレット


フエアリーダンス デイジーイエローは


交配をしたので、

萎んでいるお花を3本残してます。


うまくいけばタネが採れます。


マーガレットの挿し木は簡単に根付くので、


種から育てるより挿し木が早いです。


しかし大阪ではマーガレットの夏越えが難しいので


種が残ると嬉しいです。


ピンクのオステオスペルマムと

ウサギのしっぽ(ラグラス)の寄せ植えが可愛いです。









暑くなると 酢の料理が多くなる 我が家です。


常時、 リンゴ酢と米酢 を使っていますが、

先日テレビで、

黒酢 の人気が一番と言われたので、

昨日購入!


酢の効果はすごい!

毎日大さじ1飲むとよいようだ。


年齢と共に高血圧、血糖値、中性脂肪、肝機能、コレステロールと

注意してますが、
油断すると、

すぐに高くなります。

お酢の効能を期待!




​​​




本日の紅茶鶏の味付けは

酢、醤油、砂糖、柚子胡椒です。

特に酢とリンゴ酢と両方入れてます。

お弁当のおかずに日持ちします。







お弁当のおかずに

便利な赤、黄色、緑をタッパーに準備してます。

旬のイチゴもできるだけ食べるようにしてます。

酢の物は一番に食べるようにしてます。


ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村





お買い物マラソン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/04/19 09:26:10 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: