☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2020/03/07
XML
カテゴリ: 球根
​​
​ラッパ水仙、和水仙などの球根の季節​

友達の家は高台にあるので、

日当たりが良すぎて枯れるそうです。
​​



背の低いテータテートです。

可愛いく咲いてます。



白の日本水仙も可愛いです。




我が家のラッパ水仙も分球ばかりして球根が増えるので、

嫁入りさせて植えてもらっています。

一緒に咲いてるそうです。




我が家からのイオノプシジウムが増えて増えて、

友達の家のヒメリュウキンカも増えて、

コラボしてます。

​​


友達にストックと雲南桜草のお花を活けて!と

一緒にお花の写真を撮らせてと撮影してると、

お茶入れたから飲んでいってと言われ、

おしゃべりが止まらない、

慌てて、ジーちゃんに電話!

友達のお母様が年末に亡くなられて、

やっと時間ができたので、

旅行に行こうと思っていた時に、

コロナウイルスで身動きが取れない!

話が次から次へと、

2時間のおしゃべり会になりました。

​​



2週間前にもグレープフルーツを貰っていましたが、

また送ってきたので、

持って帰って!

グレープフルーツはビタミンCが豊富で、

血圧を下げる効果があるので、

嬉しい果物です。

おやつは今度、

はー君が来るので貰って帰ってきました。

近所に40年近く仲良しの友達がいるのは

とても嬉しい事です。


​​


我が家の球根はもうすぐフリージアが咲きだします。





裏にもフリージアを置いてます。

​​




ムスカリもよく増えるので、

近所の管理人さんにプレゼントしてます。

可愛いムスカリが数種類咲きます。


ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村




楽天スーパーセール








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/03/07 08:42:06 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: