☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2024/05/12
XML



真っ赤なゴデチヤと

真っ白のオルレアが美しい!

頂いた真っ白のオルレアはそろそろ

種ができ始めています。


種から蒔いてるゴデチヤは


色々な花があったのですが、

今年は1種類しか咲いてないです。







本日は

玄関前の入れ替えをしました。

真っ赤なバーベナは


花が伸びだして汚くなると、

カットしてます。

小花は種を残すので


シノグロッサムのピンクの鉢は

裏に持って行きました。

ブルーも


もうすぐ移動するでしょう。


玄関前は

いつも美しい状態にしたいです。

ぺラルゴニウムは

雨をあまり当てたくないですが、

上にもみじがあり、

雨を避けることができます。


フロックス2鉢


千鳥草はこれから咲き出すでしょう。


大きな鉢に植えている

オステオスペルマムは

そろそろ花が終わりになるでしょう。


夏越をするために


挿し芽で増やすことが多いです。


マーガレットも夏越が難しいので、

挿し芽作りをします。

昨日

花友達に渡した挿し芽が

あずきちゃんだったらいけないので、

他のマーガレットの挿し芽を

作っておきましょう



挿し芽にしても

マーガレットの夏越が難しい大阪ですが。







早く咲きだしてる

陽春園のアジサイです。






ピンクとワイン色のぺラルゴニウムは

挿し芽作りをして、

更新してます。






散歩道で咲いてる

紫の ベルフラワー です。

オトメギキョウとかベルフラワーと言われます。


多年草です。

日当たりの良い場所で育てます。

耐寒性は強いですが、


耐暑性はやや弱いです。



何度か育てたのですが、

数年経つと夏越で枯らしています。

弱アルカリの土壌を好むので、


苦土石灰を入れたらよかったのです。





今は簡単に育てられる

アルペンブルー を育てていると

言うより

簡単に育っています。







可愛い赤紫の

ブラキカムが好きです。

夏は


半日陰に置きます。

冬は

戸外で冬越しができますが、

凍らないように気を付けます。







明日は雨のようです。

家の前の水道工事はお休みかな?

早く終わって欲しいのですが、、、、


歯医者の3か月検診です。




​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村

​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/12 05:57:21 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:赤と白のオルレアとゴデチヤ美しい!ベルフラワーとブラッキカム(05/12)  
マスク人  さん
こんばんは。

綺麗に咲いているようですが 入れ替えなんですね。

これも大変ですね・・ストック場所も 作らないといけませんね。ポチ (2024/05/12 06:32:55 PM)

Re:赤と白のオルレアとゴデチヤ美しい!ベルフラワーとブラッキカム(05/12)  
歩世亜  さん
今晩は。

紅白で見栄えも演技も良く、素晴らしいコラボですね。 (2024/05/12 07:39:25 PM)

Re:赤と白のオルレアとゴデチヤ美しい!ベルフラワーとブラッキカム(05/12)  
いつもコメントありがとうございます。
そして、応援ありがとうございます。

こんなに沢山のお花があるときっと幸せな気分でしょうね。

応援P☆
「いいね」完了です。
(2024/05/12 07:53:03 PM)

Re:赤と白のオルレアとゴデチヤ美しい!ベルフラワーとブラッキカム(05/12)  
こんばんは。

ベルフラワーってベルの形じゃないのもあるんですね。
わたしもブラキカムの色が好きです。

明日はお天気荒れそうですね。
お気をつけください。

応援&いいね完了 (2024/05/12 09:37:22 PM)

Re:赤と白のオルレアとゴデチヤ美しい!ベルフラワーとブラッキカム(05/12)  
かずまる@  さん
dekotan1さんお晩でございます!
お花によっては挿し芽でも夏越えできない場合もあるんですね?
難しいですね~~(^_^)
☆!いいね!
(2024/05/12 10:31:20 PM)

Re:赤と白のオルレアとゴデチヤ美しい!ベルフラワーとブラッキカム(05/12)  
Isamaro  さん
おはようございます。
いつも応援コメントありがとうございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。

ポジティブな言葉を発した後で、
ネガティブなことを言ってしまっては
せっかくのポジティブな効果も打ち消されてしまいます。
汚い言葉や自分が聞いて
不快になるような言葉を使うのはやめ、
日常的に良い言葉を使うようにしたいです。

さぁ、笑顔で気合を入れていきましょう♪
☆P=応援完了!
【いさまろ日記】Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2024/05/13 05:39:36 AM)

おはようございます! (#^.^#)  
 真っ赤なゴデチヤと真っ白のオルレアがいいね! 赤と白がうまく調和していてホンと! 綺麗で素敵!
玄関前の入れ替えですか? ご苦労さまです! いつも色々と考えられ
丁寧にガーデニングされて居られますね。
マーガレットの挿し芽作りもされますか?ぺラルゴニウムも挿し芽作りをされて凄いなぁ~!
我家にもブラキカムが咲いています。夏は半日陰に置かれるのですね?
我家は移動できないので心配ですが・・・そのまま・・・ 応援ポチ!!

(2024/05/13 08:31:09 AM)

Re:赤と白のオルレアとゴデチヤ美しい!ベルフラワーとブラッキカム(05/12)  
mami1997  さん
オルレアのレースのような花
綺麗ですね~☆.。.:*・゜
我が家もたくさん咲いています
オルレアだけでも綺麗ですが
バラとのコラボもバッチリ!
赤い花ともよく合いますね♪*゜
パープルの花が爽やか~
紫のベルフラワー 見事な開花です☆.。.:*・゜ポチ (2024/05/13 09:23:00 AM)

Re:赤と白のオルレアとゴデチヤ美しい!ベルフラワーとブラッキカム(05/12)  
和活喜  さん


ご来訪有難うございます。ランキング応援も嬉しいです!
 今日は、商社に出勤です。
ボランティア仲間との会合&食事会で出掛けます。
ご挨拶のみで失礼します。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024/05/13 10:37:46 AM)

Re:赤と白のオルレアとゴデチヤ美しい!ベルフラワーとブラッキカム(05/12)  
decotanさんは大阪なのですね!
東京かと思っていました。
大阪の有名人、誰だろ❓

応援🌸 (2024/05/13 11:44:45 AM)

Re:赤と白のオルレアとゴデチヤ美しい!ベルフラワーとブラッキカム(05/12)  
名前を間違えました💦
dekotanさんでした💦 (2024/05/13 11:45:53 AM)

Re:赤と白のオルレアとゴデチヤ美しい!ベルフラワーとブラッキカム(05/12)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 雨が北上しています。
集中豪雨に注意してください。

 学校は、宿泊訓練、中総体、高総体
そしてキャンプなどの行事の準備で
勉強は後回し中です。

 そして突然、中間・期末テストが
6月に入るとやって来ます。
ここで最初の「落ちこぼし」を学校は
無下に行います。

🌹長崎から真心応援完了です。
🌷Have a happy Monday night.

(2024/05/13 05:42:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: