トイモイさん
>あれは、食べるものなんでしょうか?今回、私が食べたのは、あわびとエビとスープと3キレほどの鶏と中味の米少々だけでした。うまいけど、うまいより、ほぐす面倒のほうが先立ちました。犬は、骨が多そうで、私には無理と分かりました。蛇もカメも骨が多そうなので、多分、駄目です。骨も食べられる魚ならOKです。

我々が食べたのは小ぶりな人参が丸ごと1本入っていましたねえ、もちろん中国産の栽培モノでしょうけど。食べられなくはありませんが、食い過ぎは良くないんでしょう。
なお先日池袋でハルジさんと食べた犬料理は、骨はありませんでした。怪しい皮とか横隔膜みたいなのは混入していましたが。といもいさん、もしかして子供の頃から尾頭付きの魚は苦手でした?
(2009.07.23 08:10:24)

スチュワデスが呆れたドクタートヒモイ公式げすとはうす ~世界は基本的に広い~んですけど・・

スチュワデスが呆れたドクタートヒモイ公式げすとはうす ~世界は基本的に広い~んですけど・・

フリーページ

映画テレビ


読書


音楽


絵画 アート


その他


未分類


親善訪問国(準国)


recipe OF JAPAN


珍スポット 日本編 北海道 東北


珍スポット・B級名所・c級グルメ 海外編


近隣問題


珍スポ以外の国内旅行


インナートラベル 健康


珍スポット 日本編 中部~西日本


珍スポット 九州沖縄


珍スポ 関東から中部まで


陰陽男女歓喜 その道訪問


珍スポ 中国四国


アメリカ  United States of america


イギリス U K


イスラエル State of Israel


イタリア Republic of Italy


イラン Iran


インド India


インドネシア Indonesia


ウクライナ Ukraine


エジプト Egypt


エルサルバドル El Salvador


オーストリア Austria


オランダ Netherlands


カナダ Canada


韓国 South Korea


カンボジア Cambodia


グアテマラ Guatemala


シンガポールSingapore


スエーデン Sverige


スペイン Espa?a


スロヴァキア Slovakia


タイ thai


台湾 Taiwan


中国 China


チェコ Czech


デンマーク Kingdom of Denmark


ドイツ Federal Republic of Germany


トルコ  Republic of Turkey


パキスタン Islamic Republic of Pakistan


ネパール Nepal


ハンガリー Hungary


ビルマ Union of Myanmar


フィリピン Republic of the Philippines


フィンランド Republic of Finland


フランス French Republic


ベトナム Socialist Republic of Viet Nam


ベルギー Kingdom of Belgium


ポーランド Republic of Poland


ポルトガル Portuguese Republic


香港 HongKong


ホンジュラス Republic of Honduras


マカオ Macau


マレーシア Malaysia


メキシコ México


ヨルダン Jordan Hashemite


ラオス Laos


レバノン Lebanon


食べ物(海外)


飲み物(海外編)


旅行準備 行き先検討 旅行後


飛行機 空港 税関 乗り物 2003-2020.1


京都


大阪 Osaka


ギリシアHellenic


エストニア Estonia


ウルグアイ Uruguay


アルゼンチン Argentina


クゥエート Kuwait


バーレーン Bahrain


オマーン Oman


アラブ首長国連邦 United Arab Emirates


ブルガリア Bulgaria


チュニジア T?nis?ya


スリランカ Sri Lanka


モルジブ Maldives


カザフスタン Kazakhstan


キルギス Kyrgyzstan


マーシャル諸島共和国Marshall Island


グアム Guam


スイス Swiss Confederation


スロヴェニア Republic of Slovenia


ボスニア・ヘルツェゴビナ Bosnia Herzegovina


バチカン市国 State of the City of Vatican


ミクロネシア連邦  Micronesia


パラオ Republic of Palau


モンゴル Mongolia


アルバニア Albania


ルーマニア Romania


クロアチア CROATIA


リトアニア  Lietuva


マルタ malta


ニカラグア nicaragua


コスタリカ costa rica


パナマ panama


エクアドル ecuador


アルメニア armenia


グルジア Georgia


キプロス  Cyprus


ノルウェー NORWAY


アイスランド iceland


アイルランド IRELAND


セントマーチン st.martin


プエルトリコ puerto rico


アンギラ Anguilla


アンティグアバーブーダ Antigua Barbuda


ブルネイ brunei


モナコ MONACO


モンテネグロ Montenegro


マケドニア macedonia


サンマリノ san marino


ペルー peru


ボリビア bolivia


コロンビア colombia


ラトビア Latvia


ルクセンブルク Luxembourg


リヒテンシュタイン Liechtenstein


セルビア Serbia


ジャマイカ Jamaica


ベリーズ belize


ブラジル brazil


チリ CHILI


モルドバ Moldova


アゼルバイジャン Azərbaycan


キューバ CUBA


ケイマン諸島 Cayman


モロッコ morocco


カーボベルデ Cabo Verde


バングラデッシュ Bangladesh


ロシア Россия Russia


ベラルーシ Belarus


アンドラ andora


パラグアイ(paraguay)


トリニダードトバゴ Trinidad and Tobago


タジキスタン tajikistan


ウズベキスタン uzubekistan


コソヴォ kosovo


ドミニカ協和国 dominican republic


タヒチ tatihi


ケニア kenya


マダガスカル madagascar


モーリシャス mauritius


セーシェル seychelles


サウジアラビア saudiarabia


エチオピア ethiopia


ジブチ djipouti


バハマ bahamas


パプアニューギニア papua new guinea


ソロモン諸島 solomon islands


フィジー fiji


東チモール timor-leste


オーストラリアaustralia


バヌアツ vanuatu


トンガ TONGA


ニュージーランド new zealand


生き方 死に方


賽の河原 墓地 墓


子供時代


学生時代


勉強 運動


食べ物(日本)


飲み物(国内編)


ショッピング 買い物 持ち物


嗜好品  趣味


蝋人形  WAX


宗教


河童 鬼 仮想


天国地獄


反省 画像 まとめ


社会問題


政治 経済 報道


ことば 言語 発言 他人の主張 データ


建築 都市計画



古代の世界


廃墟的


日本の印象的な宿泊先



日本以外の思い出の宿泊先


知人友人家族


パソコン、ネット、コンピューター


ふんにょうえろぐろなんせんす


マジメな寺 神社等


自然 花


奇石 岩 崖


泳げるビーチ・泳ぐの困難海岸・渚百選



日本の離島架橋・島旅行


砂州・トンボロ・砂嘴・陸繋島


日本の地質百選



健康 怪我 病気


会社員


つぶやき


普通の人々


震災


温泉またはそれらしいもの



洞窟 炭鉱


湖 沼 池


工場見学 企業



棚田 甌穴


河 川 渓谷 湧水


ロケ地




一番


最古 現存最古


唯一と端


発祥の地、記念の地


イベント・祭り


飛行機 空港 日本編


飛行機 空港 世界編


国際線 過去のご利用エアラインズ 67航空


飛行機 空港 世界編 2024~


美術館博物館


世界遺産訪問


プロフィール

トイモイ

トイモイ

2009.07.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
けっこう、俺らしくなくて、恥ずかしいので秘密にしているのだが、俺は、グルメではないが、取材のために、その栄光のためだけに、グルメの旅を敢行してしまう所存である。
この島の名物といえば、黒豚、キジ肉ソバやシャブシャブ、太刀魚の煮付け、あわび粥、アマダイの干物、海藻スープ、デコポン、そば粉のクレープで大根の千切りを巻いた餅、海鮮チヂミ、ウニ若布スープ、海鮮鍋ヘムルトッペギ・・・



まずは、機内では、軽食を断り、ビールオンリーにしていた私は、ラブランドと神秘道路の学習を終えたあと、2日間丸抱えの個人運転手さん(2日で15000円弱)に、アワビ食いたい、アケビではなくアワビ、日本語でも通じる程であった。それも、とっても庶民的なところだぞ、とお願いしたかったが、何せ日本語も英語も通じないので、お任せである。きっと、キックバックがある店に連れて行かれるのだろーなー、でも、まあ、運転手さんの収入とかにつながるから、個人タクシーだし、俺、老後が心配な大富豪だし、まあ、いいか、と思っていると、流石に、大きな町があるのは空港のある市だけであり、元来た道を戻り、やたら、携帯電話で店を探しているのであった。まさしく、キックバック、なのか、と思ったが、前述の通り、まあ、いっか、であった。それほど、学生時代と違い、私は心優しく、そして、昼食に、2000円ぐらいは、使ってもいいんだぜ、って感じの太っ腹なのである。普段の夕食は半額弁当299円なものなのでな、フッ。
 到着した店は、メニューが韓国語表示のみで、むむ、こりゃいけるのでは、と思うのであった。おまけに、運転手は、友達の運転手と会い、どうやら電話していたのは、この飯食っている運転手にだったようだ。
そんな訳で、メクチュ(ビール)を頼んで、前菜が出てくる。どの店でも、出てくるのだが、実際のところ、私は、前菜が好きで、前菜+ビール+マッコリどぶろく+焼酎でもうおなかがいっぱいなのである。それ以上は望まない庶民なのである。
そうはいっても、そば粉の名物がでてきたが、これがあっさりしていて、ビールに合ってしまうのである、ゴメン。



ついつい、アワビ汁とアワビの海鮮丼である。2つで2000円ぐらいになるのであるが、それもまた風流ってなものよ。アワビ粥がグリーンなのは、肝が溶けているからなんだぜ、酒の閉めには、ベリベリナイスである。



夜はだな、チェジュド名物ではないのだが、サムゲタン(参鶏湯)だ。アワビとトコブシ入りで。考えてみれば、不覚にも、韓国には人生延べ1ヶ月ぐらいいるというのに、鶏丸ごと一匹中にもち米、味付けは朝鮮人参、塩を味調整のサムゲタンは初めてであった。しかし、私は、ビールと前菜のキムチ軍団で、けっこう腹が膨れており、少しつついただけで、終わり。蟹とか、骨付きなものが、好きでない理由が今判明する。食べるのが面倒なのだ。すごくもったいない気がした。3口ぐらい食べて終わりである。もう一生一人でなら食べないだろう。



実は、私が今回泊まった地域は中文観光団地という一角であり、その中で、唯一の安宿であるにも関わらず、飯は、食べるところがなく、うっかり、ロッテホテル内であった。というのも、20時半より火山ショーというのがあったからに過ぎなかったのであった。





内容的には、まあ、特に感想はナシ。飯の途中だというのに、ウエイトレスにバルコニー出てもいいの?って聞いたら、いいですよ、といわれて出ると、後ろからレストラン中の客がぞろぞろついてきた。おお、皆さん、見たかったんだねえ。



実は、俺は、高い高いアワビを今まで、3回ぐらい食べたことがあるが、死ぬほどうまいというわけでもなかったのだが、柔らかいものなんだなあ、と多少感心した模様。



コーヒーも飲んだ。Believe it or not!この名前、なんだったけなと思っていたら、 そうだ、コペンハーゲンで行きそこなったところだった、と思い出した。 なんだか、ロゴも同じだし、チェーン店かい?



夜は、明日、運転手さんにバカにされないように、綿密な計画を再度立て直すのであった。



翌日の昼間は、タコの踊り食い、サンナクチを運転手さんにリクエストしたのであはあるが、それはないといわれた。またあのタコの吸盤が舌にカラム感覚を、と思う夢も多少消えたが、運転手さんがキックバックをもらう店にいかねばならないのであろう、それは、仕方ない、運転手さんに協力的に協力するか、とよき子になるのであった。名物の太刀魚である。



ここは、どうやら個人タクシーが客を連れてくるところで、運転手さんと通訳、そして、日本人中年カップル2組と中国人ファミリーが客であった。日本人中年夫婦は、旦那が何度も韓国ドラマにはまって韓国に行く妻に今回仕方なく付いてきたという感じであり、妻も、もうロケ地ツアー巡り団体旅行飽きちゃったよという感じであった。おまけに、進められるままに、海鮮鍋とかアマダイ刺身とか頼んだものだから、量が多すぎて、タクシー運転手や通訳も呼んで、一緒に食べるの手伝ってくださいなんていっているのである。
私も、しきりに、刺身と海鮮チヂミを勧められたのだが、無視して、太刀魚にしたのであった。



すると、何故か、急に、注文をとっていた女主は不機嫌になって、去っていったのであった。そして運転手と何か言い合いしているんどえあった。その流れを見ていると、どうやら、運転手は客を紹介すると、飯が食えるよなのであった。しかし、アイツショボイものしか頼んでないよ、あんたには、分け前ないよ、おすそ分けないよ、と言っているようであった。もしかして、間違えているかも知れないけど、もしそうだったらゴメン運転手さん。



これは、人形であるが、外を見ると、マジ、年は取っているけど、海女さんが籠しょって歩いているのであった。尼さんは歩いていないのであった。しかし、運転手さんは昼飯抜きか?ゴメン、定食頼んで、ビールだけ飲んで。食べきれないから、おいでよ、ともいえないんだよ。



でも、なんだか、向こうの席で、運転手さんはご飯を食べていた。自腹なんだろうか、ボクは、少々辛くなってきた。運転手なんか雇う資格がなかったんじゃないか、でも、さすが、中国人のテーブルは運転手さんはおらず、自分たちだけでワイワイ食べていて、じゃんじゃん、残していたのであった。向こうを見ると、新聞を読みながら、しょぼそうな定食を食べている私お抱えの運転手さんが新聞を読んでいた。哲学者のようであった。もう俺が、どこに行こうと、達観したかのような姿であった。



仕方なく、やるせない、私は、韓国語でビールお代わりを頼むと、急に、バツが悪くなった女主人さんなのであった。あなた韓国語分かるのね?(分からないよ)、先程の話聞かれちゃったかなあ、というような感じになり、急に態度が急変、いきなりサービスがよくなり、キムチのお代わりどうかしらとか、安いもの頼みやがってという、無視の時代が終わりつつあったのであった。



しかし、味はよく、私も、太刀魚がこんなに柔らかくて旨いものとはシラナンダ。海女さんも遠くで漁をしているが、海女さん、3分ぐらい潜るって聞いてたけど、だいたい30秒で浮き上がってクルンであった。6回ぐらい計測させていただきましたから~。



ところで、わざわざ、肉は頼まないんで、サムゲタンは失敗したかもしれないが、そのほかも肉類は食べる機会をわざと逃しました。今回は、アワビ粥と太刀魚があたりでした。でもアルコールのほうがもっと好きです、ゴメン。でも、最近、OBビール見ないな、昔、これしかなかたのになあ。最後は、空港で、カキ氷パピンスで決め。



なんか、韓国の珈琲派油断したらフレーバーコーヒーていうか、アロマコーヒーになっちまうので、注意だそ。



以上、チェジュドグルメ紹介を終わります。


2009年7月韓国済州島チャータータクシー旅行
済州島、神秘(トッケピ)道路
済州島、ラブランド1
済州島、ラブランド2
済州島、ラブランド3
済州島、健康と性の博物館1
済州島、健康と性の博物館2
済州島、健康と性の博物館3
済州島、小人国1
済州島、小人国2
済州島、テディベア博物館1
済州島、テディベア博物館2
済州島、申栄映画博物館
済州島、万丈窟・日の出峰
済州島、日の出ランド
済州島、運転手さんのおすすめのところ
済州島、国際平和センター
済州島、ワールドエロムージアム
済州島民族自然博物館
済州島gourmetの旅
ラブラン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.05 06:32:34
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チェジュドグルメの旅(07/22)  
kelly:  さん
すご~い!トイモイブログでこんなにいっぱい食べ物がでたのは初めてじゃない?
GWにチェジュに行こうとしたけどバカ高いから、やめました。でも、海鮮がおいしそーだから行こうかな。サムゲタンはあちこちで食べたけど、エビが入ったのは初めて見ました。 (2009.07.22 23:30:34)

お邪魔します  
りゅうLONG  さん
ご存知かも知れませんが・・・
韓国では他の客の食べ残しを
日常的に別の客に使うそうです
そういうのはなんともありませんか・・・
ちょっと気になりました
(2009.07.22 23:41:51)

Re:チェジュドグルメの旅(07/22)  
風任  さん
北京にいた頃、有志4人で韓国料理店(韓国人留学生御用達)に行きサムゲタンを食べました。男子2名が精がつくからと高麗人参を食いつくし、大学に戻ったところで2人とも激しい腹痛と下痢に見舞われ、精がつくどころの騒ぎでなくなったのを思い出しました。
(2009.07.23 00:16:25)

Re[1]:チェジュドグルメの旅(07/22)  
トイモイ  さん
kelly:さん
>すご~い!トイモイブログでこんなにいっぱい食べ物がでたのは初めてじゃない?
>GWにチェジュに行こうとしたけどバカ高いから、やめました。でも、海鮮がおいしそーだから行こうかな。サムゲタンはあちこちで食べたけど、エビが入ったのは初めて見ました。
-----
さすが、食べ物の話になると、登場していただけるケリー先輩、今後もグルメ道のご指導よろしくお願いします! (2009.07.23 00:28:57)

Re:お邪魔します(07/22)  
トイモイ  さん
りゅうLONGさん
>ご存知かも知れませんが・・・
>韓国では他の客の食べ残しを
>日常的に別の客に使うそうです
>そういうのはなんともありませんか・・・
>ちょっと気になりました
-----
捨てたものを拾ってきたのでなく、そのままキレイに盛り付けるのなら、ばれなきゃ、まあ、幸せのままですね。ケンチャナヨ
(2009.07.23 00:30:11)

Re[1]:チェジュドグルメの旅(07/22)  
トイモイ  さん
風任さん
>北京にいた頃、有志4人で韓国料理店(韓国人留学生御用達)に行きサムゲタンを食べました。男子2名が精がつくからと高麗人参を食いつくし、大学に戻ったところで2人とも激しい腹痛と下痢に見舞われ、精がつくどころの騒ぎでなくなったのを思い出しました。
-----
あれは、食べるものなんでしょうか?今回、私が食べたのは、あわびとエビとスープと3キレほどの鶏と中味の米少々だけでした。うまいけど、うまいより、ほぐす面倒のほうが先立ちました。犬は、骨が多そうで、私には無理と分かりました。蛇もカメも骨が多そうなので、多分、駄目です。骨も食べられる魚ならOKです。 (2009.07.23 00:32:41)

Re:チェジュドグルメの旅(07/22)  
放浪の達人  さん
僕もグルメなのでご飯と韓国海苔だけで朝飯OKです。
(2009.07.23 01:19:51)

Re:チェジュドグルメの旅(07/22)  
紺桔梗1268  さん
最近のビールのお供は韓国海苔です。 (2009.07.23 07:34:44)

Re[2]:チェジュドグルメの旅(07/22)  
風任  さん

Re:チェジュドグルメの旅(07/22)  
ハルジ さん
アジュマー、メクチュ、ルル、ジュセヨ
イルポンドイモイ、ハングゴ OK ニダ!
(2009.07.23 09:39:45)

Re[1]:チェジュドグルメの旅(07/22)  
トイモイ  さん
放浪の達人さん
>僕もグルメなのでご飯と韓国海苔だけで朝飯OKです。
-----
今度、ゴハンを贈るので、韓国の海苔は自分で用意してください。 (2009.07.23 22:04:29)

Re[1]:チェジュドグルメの旅(07/22)  
トイモイ  さん
紺桔梗1268さん
>最近のビールのお供は韓国海苔です。
-----
ビールがあれば、結構、何もいらないというのが、本音の私、ただ取材のためだけに。 (2009.07.23 22:05:19)

Re[3]:チェジュドグルメの旅(07/22)  
トイモイ  さん
風任さん
>トイモイさん
>>あれは、食べるものなんでしょうか?今回、私が食べたのは、あわびとエビとスープと3キレほどの鶏と中味の米少々だけでした。うまいけど、うまいより、ほぐす面倒のほうが先立ちました。犬は、骨が多そうで、私には無理と分かりました。蛇もカメも骨が多そうなので、多分、駄目です。骨も食べられる魚ならOKです。

>我々が食べたのは小ぶりな人参が丸ごと1本入っていましたねえ、もちろん中国産の栽培モノでしょうけど。食べられなくはありませんが、食い過ぎは良くないんでしょう。
>なお先日池袋でハルジさんと食べた犬料理は、骨はありませんでした。怪しい皮とか横隔膜みたいなのは混入していましたが。といもいさん、もしかして子供の頃から尾頭付きの魚は苦手でした?
-----
ほんま棒状のにんじんでしたね。少し齧りました。柔らかい骨で全部食べられるものはOKです。あと、魚の目も好物でした。どうやらめんどくさいことしてまで食べたくないという贅沢者のようでした。 (2009.07.23 22:07:09)

Re[1]:チェジュドグルメの旅(07/22)  
トイモイ  さん
ハルジさん
>アジュマー、メクチュ、ルル、ジュセヨ
>イルポンドイモイ、ハングゴ OK ニダ!
-----
助詞まで使って、さすがですねえ。
態度が変わった原因は、50歳越えのおばちゃんに、アガシー、と声をかけてしまったからかも、と思うのでした。 (2009.07.23 22:08:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

韓国人って やはり… New! alex99さん

2025母の日 New! ぼちぼち7203さん

2025 ゴールデンウィ… 彌聖さん

ネパールのyoutube動… 放浪の達人さん

しばらくの間・・・ ★紺桔梗さん

Paint Me ChiyoChipieさん
「きらりの旅日記」 ほしのきらり。さん
本の出会いとたくさ… YUMEKURA・T・WEAVERさん
あるマスコミ関係者… 心斎橋ワタルさん
おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん

コメント新着

トイモイ @ Re[1]:2023前半の自宅近く五色山古墳(04/18) セヌーさんへ どれみふぁふんすいぱれすは…
トイモイ @ Re[1]:2023前半の自宅近く五色山古墳(04/18) セヌーさんへ https://plaza.rakuten.co.j…
セヌー@ Re:2023前半の自宅近く五色山古墳(04/18) 実家周辺の写真、説明はないんですか?よ…
トイモイ @ Re:2025年3月の頃 gourmet関大東福寺(04/16) 鬼平、結構行けますよ、安いし。 すけさん…
トイモイ @ Re[1]:加古川市 磐座、高御位山登山 2024.04播州磐座の旅(04/15) セヌーさんへ ああ、違うんだねえ。春先、…
セヌー@ Re:2025年3月の頃 gourmet関大東福寺(04/16) 鬼平コロッケ美味しかったですか? 気にな…
セヌー@ Re:加古川市 磐座、高御位山登山 2024.04播州磐座の旅(04/15) 私は、ヤマツツジ好きなんですよ。 街で植…
トイモイ@ Re[1]:2023前半の自宅近く五色山古墳(04/18) ぼちぼち7203さんへ 神戸市、負けました
ぼちぼち7203 @ Re:2023前半の自宅近く五色山古墳(04/18) お宅の水道代、ウチより38円高いです!

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: