▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2013年08月21日
XML
テーマ: たわごと(26829)
カテゴリ: カテゴリ未分類


寝られないほどでもないのですが…

それに、明日もラジオ体操あるから早く寝た方がいいし…(笑)


ですが、
ちょこっとだけ^^;



8月最初の土曜日にあった夏まつり。 (日記に書いた夏まつりです)

皆さんの地域ではどうかわかりませんが、

最初は出店がオープンして、
そして、薄暗くなってくると、盆踊り開始、となります。



その盆踊り開始直前に、

市長さんや、地元ゆかりの議員さんがやぐらの上から挨拶をされます。

あんなに目立つ位置で、マイク使用なので、当然、耳に入るわけです。

で、興味のある人はやぐらの近くにまで聞きに行ったり。



・・・今年もなんとなく見ていると、

しばらくして挨拶も終わり、順番に下に降りてこられ、

普通は、次の夏まつり会場に向かわれたり、しばし、来賓席で歓談されたり、

なのですが、

とある議員さんが、やぐらから降りて来るやいなや、

頭にタオルを巻き、キャップを後ろ向きにかぶり、紙コップのビールを片手に持った男性が
握手を求めて駆け寄るのが見えました。


地元の後援会か何かの人かな。 
と思って、なんとなく焦点を合わしてみてビックリ!!!!


それは主人でした!!!!!

しかも、つかまえて、話しまでしている・・・・・
(「政策について思いを伝えていた」と、主人談)



いえ、別に、応援しているならいいのです。
いえ、私には軽はずみにしか見えませんでした。

どこの党の誰をどう好きになろうとそれは勝手ですが、
こういう思想的なことって、あんまり無防備に外に出したくないなというか、
こんな公衆の面前でこういうことをするのをどこの誰が見ているかわからないので、

なんか、
なんとなく、

じゃない、
私はものすごく嫌だなと感じたのです。

駅前で演説しているところに出くわすのとはわけが違うので、
なんか、とにかく、とても嫌でした。

うまく言えないです。



寝られないほどでもないのですが…

こういうところ、
好きじゃないです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月21日 23時46分20秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: