▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2013年08月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ラジオ体操も無事に、(というか、無難に) 終わり、
いよいよ、月曜日から2学期開始!! という空気になってきました♪
(という、ワクワクする解放感は親だけかな(笑))


今日は、偶然にもいろいろ重なってしまい、
自閉症団体の貸切バスイベントに欠席、です。
他の役員さんにいろいろ任せてしまい、私はメール係りだけだったので、肩身狭し。



小6娘の都会病院の受診を優先しました。
予約制にもかかわらず、前回、2時間待ったので、
さすがに、つき合わされる自閉くんも、
「また長いの‥??」 と、怪訝な表情。

なんか、テロップが流れていて、
担当医の診察が1時間遅れているとのことで、
あー‥早くしてくれー‥

爆睡してたら、
娘が、「ママ!呼ばれてる!!」 と(笑)



そして今日は9時から夜のパトロールもあるんですが、
正直言うと、行きたくなかったりします。

とだけ書くと、
“パトロールをなんと心得ておるのか!?”となりそうなので、

そうではなくて、

あんな、めちゃめちゃ大人数で回るなら、
年に数回あるんだから、人数を分けたらどうなんだろう・・・? と提案したいです。

でも、いつか日記に書いた様に、
とても賢そうな女性が担当なので、(ダンナ密かにお気に入り??疑惑な女性)

提案する勇気なんてとても出ないので、
中止でも決行でも、従いますです。 はい(^^;)



===========================================
===========================================



【 時代に乗れない買い物 】

小6で、学校では鉛筆だけど、家ではシャーペンを使うことが増えた娘。
「シャーペンの芯がなくなったから、買ってきて」
と、頼まれて、買い物ついでに文房具屋さんに行ってみました。

考えてみると、
私は家でほとんどボールペン使用なので、
シャーペンの芯なんて、20年以上、買ってない気がしました。

売り場に行ってみてビックリ!!!

昔は0.5が常識だったのに、それだけじゃなくなっていて、
黒だけでなくいろんな色もあって、

なんじゃこりゃー( ゚Д゚)!?

…こんなちっこいものを相手に仰天して、時間をくっている自分が、
なんか、ものすごく時代遅れに感じて、

でも自信がないので、
手にした芯が0.5なのを何度も確認して、レジに持って行きました^^;

さらに、

芯ってこんなに値段高かったっけ…??

…ああ、
20年経っても変わらないものなんてないのね… 
と、寂しい気持ちになった買い物でした。






ウチは、
身体が大人に近づきつつある年齢の人、2人、
加齢な人、2人、
という我が家ですが、

どうも無頓着なのです。 ニオイに。


特にニオイに神経質でもない私がそう思うんだから、
これは相当じゃないのかなと思います^^;

ニオイについては、時々書いているので、
今日はそういう話しじゃなくて、
世の流れで、汗取り(汗拭き)シートなるものを買ってみた。 という話しなのですが、


私から見て、(とりあえず、今回は私除外で)

対策が急がれる、A氏。
要注意、B氏。
まだ間に合う、C氏。
がいまして、

B氏、C氏に (って、誰かわかっちゃいますが(笑))シートを試させると、
「スッキリする♪♪」
と、好評。

C氏は、感覚過敏で熱さまシートとかも使えない人だったので心配したんですが、安心^^
それに、汗をかくと顔を洗う人なので、シートはすぐには必要ないかなと。

B氏は、清潔に努めるあたりが鈍感なので、私がいちいちすすめないといけなくて少々面倒。


…わざわざ私が、そういう商品を喜々として買ってきたのを見て、
もったいないと思ったか、A氏、

「これ、販売促進物として配ってるやつ。使わないから持って帰ってきた。」

って、
ちょいと!! 一番、急を要してると思うんですけど ( ̄∇ ̄) アナタが使わないでどーする?!
とも言えず、

じゃない、
ちゃんと言いましたが、

「なんか、気持ち悪いし‥( ̄‥ ̄)」 と。

おぬしは、気持ち悪い方が、ニオイ対策より勝るのか… ^^;

ということで、

たぶんこのグッズは我が家には浸透しなさそう。。。


時代に乗れない買い物。 でした。











今日、道を歩いていたら、子どもが、
「あ、ラジオ体操の人や~」
「ラジオ体操の人って、どこの人なん?」


あはは。
なんか、ハムの人 みたいです(^^;)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月23日 15時59分47秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: