▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2013年09月28日
XML
テーマ: たわごと(26829)
カテゴリ: 小中学生


毎年恒例の、

両家そろって、
小学校の運動会を最初から最後まで見て、
夜はレストランでお疲れさま会をする、長い長い1日が、
無事に終わりますように~‥


‥もう、今日は、
そんな明日を思うと気が気でなく、

とりあえず、家の片づけやら何やらしないといけないけど

いや、
やはり、
せっかく買ったマウンテンバイク、
自閉くんに乗らせてあげないといけないだろ、と、
2人で出かけたりしてしまい、










わざわざ行った河川敷公園は、
まだ台風後、車両閉鎖したまんまだったし、
府立公園に行き先変更、知らない道をびくびく、到着したはいいけど、
肝心のタイヤが着けられなくて四苦八苦!(笑)

自閉くん、イライラしつつ、よく30分も待ってくれた(^^;)
「まだ?!」
「やり方を忘れちゃったわけ?!」
とか、責められながら(笑)


タイヤ着けたら自閉くん、
もう、ピューッと乗っていなくなるし、
いたと思ったら乗り捨てて散策は始めるし、

‥ちっちゃい頃の多動を思わず思い出しました(笑)



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



『 もう1人抜いてみ 』

ずっと前に書きましたが、
運動会練習の他に、放課後の陸上練習にも参加している小6娘、

運動オンチなりに鍛えられて、
ペース配分の難しさだの、自分の限界をもっとのばすには、だの、
いろいろ吸収しています。

が、それでもなかなか身につかないこと、
競争心。


もともと平和な人なので、
ベストを尽くしたら満足♪ な感じで(^^;)
まあそれでもいいのですが、

昨日のやりとり。

運動会の全員リレーで、第一走者らしく、

6人でスタートするのに、
ぶっちぎりな男子がいて、これはとてもかなわない。

で、自分よりわずかに速い女子がいて、この子が2位、
で、自分は3位、

そして、この順位が最後まで変わらないらしく、
何度練習しても同じ展開になるらしい。

これってスゴい。
と、言います。
みんなが3位を死守するべく走ってるから。
と、言います。

うーむ。
それでいいのか‥?

じゃ、アンタが接戦の女子を抜いて最初のうちに2位になっといたら、
クラスの白組は2位になるんちゃうん?

娘 「‥‥‥」


順を入れ替えられて第一走者になった娘なので、
それを指示したナントカちゃんの思いはわかりませんが(^^;)
(えーっ! 子供同士で決めたんか~)


いつも2位の子が、もっと本気出すかもしれへんねやでー。

頑張って、もう1人抜いてみーや。


(って、チョー運動オンチのdokidoki1234、好き勝手 言うてますね‥

運動オンチだが、闘争心は人並みにある (* ̄∇ ̄*))









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月28日 17時00分54秒
コメント(12) | コメントを書く
[小中学生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: