▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2013年10月15日
XML


昨日の夜。

明日、明後日は中間テストだな、と思い出した私。

支援学級で、別プリントをやる自閉くん、
本人はテストのつもりでいるし、
久しぶりに筆箱の中身をチェックしといてやるかな、と。

鉛筆は支援学級で削らせてもらってるっていうから
普段、自閉くんの筆箱は全くのノーチェックでいたら、

ぎょえー!
大量!! それに、これ、誰の鉛筆!?

NCM_1506.JPG

鉛筆が鉛筆を産んだみたいに増量していました…
おそらく、
支援学級にあった鉛筆を借りて借りて…の、蓄積?
なんでか、自閉くんの筆記用具は毎度、こうなります。

持ち物管理ができない、ってイタいです…
とりあえず、全部削りましたが…



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



【 パパが行ってくれるって 】

自閉くん、
小さい頃から、鉄道で お出かけの回数を重ねるうちに、
興味が広がり、知恵がついて、いろんな欲求が膨らんできました。

もう、乗れば満足、な域じゃなくなっているのは感じていました。


そして、自閉くんなりに、
長距離→ パパ
近郊でJR以外の初めての路線→ ママ
みたいに、
自分なりに用途(笑)を分けているような感じです。


もともと鉄道好きの主人ですが、
鉄道好きゆえ?か、

自分で乗り継ぎを組み立てたい。
なので、
自閉くんのこだわりだらけのプランは却下。

‥これまで、自閉くんとはそういう関係でした。


そこへ今回、
自閉くんが行きたくなったのは関西空港。

関空だけならいいのですが、
スタートは京都から、“JRの、はるか” で。
関空から帰りは、“南海のラピート” で。
関空では、飛行機を見て、お店を見て、とある店でうどんを食べて、

という、おなじみのコース。


主人、却下です。
というか、全然関心なさそうで、

こりゃあダメだ、と感じた自閉くん、
「ママと関空に行く。」

えええええーっ!? 嫌すぎる…

まず、
京都って、関空とは逆方向です。
感覚的には、私にとっては、京都まで行くだけで充分なお出かけなのに、
自閉くんには、スタート地点…

というか、
時刻表や、乗り継ぎがわかってない私だと、
恐ろしく無駄な時間がかかり、
道順こだわりの自閉くんには、イライラする場面が沢山あるだろう…

なので、
主人に何度も、
私の代わりに行ってくれないか、
と頼みましたが、ダメ…

じゃあ、私でもスムーズにいく様な乗り継ぎを考えてよ、
と頼みましたが、なかなか応じてくれず。


できることであれば、私も頑張るけど、
鉄道に関しては無理だなあ‥

と、友達に愚痴ったところ、

「ヘルパーさん、使ってみたらええのに。
まず、事業所探しはたいへんやろけど、
dokidokiくんやったら、ヘルパーさんと
出かけられるって!
そうしたらええねん。」

なるほど‥
いよいよ、そういう時期かもな‥
とりあえず今回は無理にしても、次回は考えてみよう‥


そして、
その日の夜、主人に、そういう気持ちを話しました。

私よりずっとずっと詳しくなってしまった鉄道にはお手上げであること。
そして、そういう方法もある、ということ。


告げて、一夜明け、
自閉くん 「パパが関空行ってくれるって」

え??!

…なんと、代わりに行ってくれることになってました。


あんなに乗り気じゃなかったのに、
ヘルパーさんに頼むぐらいなら自分が、という思いでしょうか??

鉄道好きにとっては妥協できないことだった??

‥ごくごくまれに、こういう形で自分の意思を見せる主人です…







8時間ぐらい出かけていたでしょうか、
暗くなってから帰宅した2人、

主人がえらく疲れていたので、
内心、“行かなくてヨカッタ‥” と思ってしまいました(^^;)


あんまり様子がへんなので聞くと、
どうやら、自閉くんを関空で迷子にしてしまい、
結局、30分程、探し回った様でした。
。。

自閉くんのこだわり行動をうっかり忘れていたら見失って、こうなった‥

みたいなことを言って、反省してる様子でした。。。
(それにしても主人、迷子にさせ率、高すぎます(>_<))



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



一方、女子の能天気お出かけ。

出先でお互い、勝手に好きなことしてました ( ̄∇ ̄)

干渉されたくない、っていう部分が似てるかもです(^^;)
(注意‥厳密には、“干渉されたくないくせに、干渉する” (笑))


あ、道は往復、間違えました ( ̄~ ̄)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月15日 16時28分18秒
コメント(8) | コメントを書く
[家族に自閉症がいます] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: