▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2015年02月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今日は自閉くんの卓球です。
不定期ながら、毎週あるので、
(ウチは行けないながらも、土日連続とか、平日とか、結構あったりします)
今回の様に、たまたま一週間抜けただけで、
ものすごく休んでしまった感じがします。

毎回来てる方、たまにしか見ない方、会場によって来る方来ない方、いろいろです。

今日は、
いつも来られている車椅子の方のことを思い出して、ちょっと先週のことを思い出し、
何ともいえない気分になってしまってます。






一週間ほど前、平日に、福祉センターでの役員会に向かう途中、
偶然にも、この車椅子の人の車が私の前を走っていました。

前に福祉センターで見かけたことがあるので、今日も行先は同じだな、と思いました。

私は、自閉くんが忘れ物をして、
学校と連絡をとったりしてゴタゴタで、役員会に遅刻するタイミングでした。


この方、全く歩けなくて車椅子を使っておられます。

助けてあげなくても、恐ろしくゆっくりですが、自分で車椅子の載せ降ろしはできます。
でも、同じ駐車場に停めて、さすがに挨拶だけで立ち去るわけにはいかないです。

これ以上の遅刻はしたくない、という気持ち。

どうしようどうしよう・・・


考えている間に、駐車場に着き、
「遠慮されるとは思うけど、声だけかけよう」 
と、覚悟を決めた時、

目の前の車は、障害者専用枠の沢山ある、地下の駐車場へ降りて行きました。
私が停めるのは地上の駐車場。

なにか、ホッとしてしまった自分がいました。






結果はどうあれ、いっときでも迷ってしまった自分がとても嫌で、

なんか今日、あの気持ちを新鮮に思い出してしまって、また嫌になり、

もう、どういう結果になったとかじゃなくて、
“ためらった” “迷った” 時点で、それはもう、全然あかんやん。 なのでした。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



ラブリー落書き

平日は、
自閉くんがお風呂に入った後に入る娘。

「来て! 見て見て! dちゃんの落書きが浮き出た!」

rblog-20150126224325-00.png

あはは! ほんまや。 大作やなあ(笑)

と、騒いでいると自閉くんがやってきて、

消えていたのを再び書き直し。
本人 大真面目に真顔なので笑けました(笑)

rblog-20150126224440-00.png


完成の様です(笑)

rblog-20150126224501-00.png

中3男子の落書き(笑)
自閉くんだからいっか。

(ん? これはハートに添えられてる矢? (^^;) まあよかよか。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月01日 11時34分42秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: