▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2016年10月10日
XML
カテゴリ: 中学生


急に車線変更をして、目の前に入ってこようとする車がいて、

そのまま真っ直ぐ進んじゃうと大阪方面に行ってしまうので、
京都方面行きに入りたくて、が、理由なのはわかってたけど、
急すぎるし当たりそうだったし、もしかして私に気がついてない? だったし、

危な! と思って、クラクション鳴らしたろ、と思った瞬間、

びっくりはっ! この人、もしかしたら卓球の人かもしれない。

すると自閉くんが、「あ、卓球の人の車だわ」 
(自閉くんは、“おばあさん” と言うけど、いや、おばさんだよ。絶対に。) 


・・危ないことには変わりないけど、やっぱり、知ってる人 相手には、鳴らせませんでした。
そこからずっと後ろを走ってみたけど、
結構、ほとんど、ミラーを見てないことがわかりました。
危ないなあ。大丈夫かなあ。


よくよく見ると、
隣に、同じく卓球の人 (まだ定年してないので50代の男性) を乗せていて、
この人は、障害の関係で車が運転できないので、いつも誰かに乗せて帰ってもらっています。

ははーん。
おしゃべりに夢中で注意力散漫なのかも。


・・今、息子がお世話になっている障害者卓球って、

ご夫婦で、とか、
奥さんだけ、とか、
ご主人だけ、とか、
障害者になってから始めた、とか、
いろんな年配の方がおられるんですが、

なんとなく気が合う合わない、みたいな、
お互いが相手に関心を持っている、みたいなことが、
雑談とかいろんな場面を見ていて、球拾いの私でもわかるようになってきて、
いろいろ予想しつつ見ているのですが (^m^ )


その卓球の人の車も、
私が、“あの二人、もしや いい感じでは・・” と思っていたので、
途中で、まわる寿司屋さんに車が入っていくのを見て、
ホホ~ (。_。)φメモメモ でした。

趣味の仲間で 楽しくやってはる・・(^m^ )

って、
そもそも、無理な車線変更をしてこられなかったら、まわる寿司屋さんまでチェックしなかったので、
dokidoki1234さん、悪趣味やなあ。 なんてのはナシでお願いします(≧∇≦*)



冗談さておき、私の周りで、
少ないとはいえ、ぼちぼち、
「ダンナがあと数年で定年やねん。趣味もなんもないから、ずーっと家に居られると思うと息が詰まる」
な声が・・。

例えば、
こうやって、ダンナだけが卓球を始めて、
こうやって、意気投合して、
こうやって、ランチをしてイキイキと帰ってくる・・
ということも、あり得るわけで。


「ダンナがあと数年で定年やねん。趣味もなんもないから、ずーっと家に居られると思うと息が詰まる」
と言ってた人の顔を思い浮かべながら、

それでもやっぱり、留守でいてくれた方がいいもんなのかなー と、考えてしまいました。


・・dokidoki1234さんちですか?大笑い

ウチはもうしばらく?当分?元気に働いてくれないと、
目の前に立ちふさがっているロ◎ンが、やっつけられません(^_^;)



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



昨夜、寝る前に、
娘の塾の塾長ブログをのぞいたら、

>3連休は塾でガッツリテスト対策。
>土曜は英語で、日曜は理科と社会、
>そして月曜は数学などなど…。

>中間テストに向けて、
>そんな過ごし方もいいと思う。


・・・そうでしたそうでした。
せっかくの3連休、娘はそういう感じで、
塾では勉強してるんですが、家では一切いつも何もしないので、
いつがテスト前なんだかわからないのですが、

「せやねん~。塾長そういうテンションやで~。」
と、こちらには背中を向けたまま会話、
目の前には録画しておいたテレビがついてて、手には読書中の本、
どれが本命なの?? という感じです^^;
(まあ、同時にやらないと、やりたいことをやる時間がないんだろうな・・と)

なんか、
卓球がらみのナンセンス観察なんてしてる母で、ごめんちゃいぽっ です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月10日 15時54分20秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: