▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2017年03月07日
XML
カテゴリ: わーお!


今日は、発達障害の大きな講演会があり、
1年ほど前から企画して、少しずつ形になってきたので、
ようやくこの日が来たか・・という感じでした。

本でしか知らなかった先生を関東からお招きして、一番大きな会場が満員。
満員って、いい気分ですスマイル


それにしても、私は接客みたいな業務って、つくづく向いてないなーと思いますσ( ̄∇ ̄;)
受付、脳内てんてこまいでした~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お昼からは、次年度の事業に関する検討会。
これも、脳内てんてこまいでした~。
(こういう、経営っぽいものも向いてない大笑い 私に向いてるものってなんなのー号泣)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


てんてこまいと言えば、
まだ情報収集の段階らしいのですが、
取材の申込み、の前段階の依頼が、ウチの会に来ていて、

これまでも、新聞やテレビや、無理のない範囲で対応してきたのですが、
この時期、
次年度の恐らく後半あたり?の番組の企画をねっておられるのか、
こうやって、いろいろと種をばらまいて、様子、反応を見てるんだろうなあ・・


かなり、発達障害がオープンに語られる時代には なりましたが、
それでも個人情報もあるし、ひとりの人間が丸出しになるわけで、

親の考え方もいろいろだし、
なかなか扱いが難しい特集だなあと思います。


年度末、いろんなことが一気に来すぎです。
なにかが抜け落ちてもゴメンナサイ~ という感じです。
(いかんいかん)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月07日 16時18分42秒
コメント(8) | コメントを書く
[わーお!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: