▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2019年09月29日
XML
カテゴリ: ほんまにもー!


娘が、「こんなんもらった」 と、反射リストバンドをもらって帰ってきました。

当市では まだ配っている現場を見かけてないのですが
隣市に通う娘によると、
「おっちゃんが駅前で次々に声かけて配ってた。私はバスやし要らんかってんけど」

隣市警察、とシールに書いてあるので交通安全なのだと思いますが、
年齢関係なく 皆に配るとは、さすが~と思いました。
(夜にウォーキングしてはる おばちゃんに特にピッタリです)

発光する上等なものではないし、100均に置いてあるようなものなのかもしれませんが、
自分ではまず買わないので、娘の塾リュックに巻いておきました。
というか、
平べったい棒?状なのに、勝手にクルクル巻くのが面白いです。

反射、がわからない自閉くんに、
「発光するわけではない」 を説明するのに撮りました。
(なーんだ とか言ってましたが (^o^;) いやいや、ドライバーにはありがたいのだよ)


日記書くの忘れていました💦 (年に数回ある現象です~)
で、ここまでは書いてあったのですが、

さっき、この反射リストバンドに、隣市警察のシールが貼ってあるのを見つけたダンナ、

「隣市民でもないのに配ってくるんか」

えーっ! それってどういう意味?!
学校や仕事で他市まで通うなんて普通だし、
交通安全に市民限定なんておかしいやん。
配ってくれたのを感謝するならまだしも、なんなん?その言い方は。

なんか、
隣市に対して、だけでなく、
とかくこういう見方をするんですよねー。

別に敵視されてるわけでもないのに、
“向こう” とか “こっち” とか、分けようとする、というか、
いちいち、そう思ってるのがわかる発言をする、というか。
黙ってればいいのに。

なんか、
そんなちっさい発想なのが許せなくて、時々、本気で注意する私ですが (≧∇≦*)
こういうのって、改まらないですね~。 
(私も広い心になれませんね~。 こういう部分は。 嫌いな部分なんでしょうね。)


・・・それと(`A´)
大事にとってあったアイスボックスを、
ダメだと言ってあったのに勝手に食べたので、
本日の、“許せない” は二つです(≧∇≦*)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月29日 23時01分27秒
コメント(8) | コメントを書く
[ほんまにもー!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: