▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2021年01月27日
XML
カテゴリ: 思い いろいろ
コロナ禍、
できるだけ人と無意味に関わらないように、と無意識に各々が思っていて、
("心がけていて" とも言えますが)

自然と、人とのやり取りが簡単になり、
元々は、
どちらかというと、知らない人と無駄にやりとりをする文化だった こちらは、
慣れるまでは、ちょっと違和感な空気でした。 もう慣れましたが。


先日、コインパーキングを出るときに200円の表示が出たので、
持っていた100円のサービス券を二枚重ねして精算機に入れました。

バーが上がるかと思ったら上がらず、
"あと100円" の表示。
係員のオジサンを呼びました。


もう、10年ぐらい前から利用している、勝手知ったる立体コインパーキングなのに、
二枚重ねてサービス券を入れてはいけないってこと、知りませんでした。
というか、
これまで、サービス券を二枚持っていたことが おそらくなくて、
(いつも一枚しかくれない店が、今回 間違って二枚くれて、ラッキーな気分だった)

オジサン、『二枚重ねしないで一枚ずつ入れてください』
とだけ言えばいいのに、

『あのね、新幹線の改札とか、賢い機械は二枚重ねても読めるんやけど、
こいつは賢くないから一枚ずつしかアカンのですわ。すんませんなあ。』

いやいやいやいや、
冷静になって よく見てみたら、
『一枚ずつ入れてください』 って、かなり大きく書いて貼ってあるし、
すみませんは、こちらの方です。
と言うと、
後続車が何台もいるにもかかわらず、また、
『新幹線の改札とか、賢い機械だと、二枚重ねても読みよるんやけど、
こいつは賢くないから一枚ずつしかアカンのです。』

(*≧∀≦) わかりましたわかりました。 もう、二枚重ねは しませんから。


私が間違ったのがそもそも悪いんですが、
なんか久しぶりに、知らない人と余分なやり取りをした気分でした。
ウケ狙いで ひと言付け加えちゃう性格の人っていますよね。こちらの人に限らず(^q^)

長話してるわけじゃなくて、ほんと何十秒かのこと、
この人には気持ちの余裕があるんだろうなと思いました。
((*≧∀≦) とはいえ、後ろで待ってくれてた人々、すいませーん)



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



要らんこと つながりで(*´艸`*)
『私には使う場面がないから別に教えてくれなくていいけど』
を娘が教えてくれるのですが、
((*≧∀≦)たぶん私が英語苦手なのを知ってるから親切?!で)

『チェケラ』
チェケラの意味は「check it out」
ラップの中で、ラッパーがよく発する掛け声で、これをネイティブに近い発音でいうと「チェケラ」

なんか、
チェックイットアウトとチェケラの二つを覚えなあかんのは難易度あがるから、
もう、チェケラだけでいいわ、
と私が言うと、「信じれん!」と娘。
(そう?)

「Check it out, YO!」と掛け声を加えたものが「チェケラチョ」。
「YO」は「Hey」などと同じように、掛け声。
(チェケラッチョって、私は一番似合わんと思うけどなー(*´艸`*))


ガッチャ(gotcha)も元は「I got you」だよ。
(わたしゃ、ガッチャとは言わんと、「了解!」「わかった!」って言いますがな)


一年間、大学に行かずに家にいて私としか話さないので、娘はオバサン化してしまっており、
でも私は若者化しない不思議です(*≧∀≦)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月27日 18時19分42秒
コメント(8) | コメントを書く
[思い いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: