▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2021年05月07日
XML
テーマ: たわごと(26610)
カテゴリ: お義母さん


先日なんとなくそばで聞いていて、
耳が遠い義母には伝わらなかったであろう、"ダンナが電話で話してた話" 、

内容的に、急ぎでも重要でもなかったけど、
私が A4用紙に画像をいくつか載せてプリントアウト、説明を添えた手紙を送ってみました。
(ダンナはダンナで、説明が上手くないので、あれでは伝わらなくても無理はないなと💧)

それが昨日 「届いた」旨の電話があって、
話の感じから、
案の定、伝わっていなかったことがわかったので、送って正解だったのですが (*≧∀≦)
義父にも伝わってほしい内容でもあったので、共有できてよかったです。
(つくづく、電話と手紙しか手段がないことが今後の心配事になりました・・)

それはいいとして、ここからが本題なのですが、

義母が、ダンナに用がある、というので電話を代わったのですが、内容が、
"アンタが昔着てたジャージが今治にあるけど お父さんはサイズ的に無理だからアンタ着る?"

(o゚Д゚ノ)ノ 昔って、何年前?! (少なくとも30年位?!)

忘れもしない、結婚する時に、
「ジャージは丈夫だからまだまだ着られるから着せてやって」
と、へんなジャージと 高校のジャージと 当時普段着で着てたジャージを義母から渡されて、
普段着で着てた黒のジャージ以外は すぐに捨てましたが、(名前や校章が入ってるし)

ということは、
電話で聞かれたジャージは、あれ以外のジャージ??
(ダンナも覚えがなく)


当時は痩せすぎだったダンナ、今はLサイズなので着られる筈もなく、
送ってくれなくていいから、と断ってましたが、
それ、耳の遠い義母に ちゃんと伝わってるんかいな・・と思います(*≧∀≦)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月07日 16時03分39秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: