▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2022年03月03日
XML
テーマ: つぶやき(11557)
カテゴリ: 思い いろいろ
昨日のこと、
友人が2回 電話をかけてきました。
去年の秋以来です。

2回とも出られず着信履歴でわかったのですが、
この友人が電話をくれる時は『何かあった時』、
みたいな、
絶対に長くなるので覚悟して、こちらからかけました。


職場にいる発達障害の職員さんとうまくいかなくなり休職中、という前回の電話から、
半年の休職、通院を経て、4月から新しい分野で再出発することにした、という報告でした。

よかったよかった(*´-`) 
電話はやっぱりめちゃくちゃ長くなりましたが。


少し前の別の友人からのメールといい、昨日の電話といい、
年齢的にそこそこ中堅以上のキャリアでありながらも、
つまづいたり、トラブルになってやむを得ず立ち止まったり、
『人』に すごく影響を受けてしまう年齢なのかもしれないな、という印象です。


この歳になっての新しい分野に緊張している様子でしたが、
『人』に疲れているのに、やっぱり『人』相手の仕事を選んで再出発しようと思う、
そこがすごいなと思います。


履歴書に書かれた これまでの経験が魅力になってること、間違いないです。
年齢が年齢でも必要とされるって、カッコいい。

(・・と伝えました(*^-^))



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




当市はそれでもまだ何百人も日々感染していて、

友人ちのご主人が感染、家族全員が濃厚接触者、と聞いて、
配食サービスについて初めて調べました。

自治体によって、セットになったものが すぐに送られてきたり、逆に申し込まないといけなかったり、
内容がお粗末だったり充実していたり、いろいろみたいですが、

とにかく無料だし、頼むことをすすめてしまったけど、
かゆいところに手が届くセットだといいのになと思います・・

障害のある子が2人いて、体調の変化に気をつけながら何日も家から出ないなんて、
考えるだけでもすり減りそうです。
ああ、頑張って!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月03日 18時21分35秒
コメント(4) | コメントを書く
[思い いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: