▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2024年04月07日
XML
カテゴリ: 普通に日記
今日は天気も良く暑いです (;´A`)
絶好のお出かけ&お花見日和でしたが、
スーパーから慌てて帰り、午後はZoomでずーっと自閉症関連の講演?勉強会でした。

申し込み時に、オンデマンド(アーカイブ?) で視聴、を選択するのを忘れたのでリアルタイム視聴💧
(ずっと前、まだ冬のうちに申し込んだので、春のお出かけなんて考えもせず)
部屋にこもりきり、となりました💧

いや、すごく勉強になったので良かったのですが💧
(神奈川県の取り組み、歴史があってビックリです)



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




「この木は何でしょうか?」とネットの質問箱に投稿したことがあります。

>クヌギかコナラ、ナラガシワにも見える
>もう少し葉が広がるまで待ってみては

とのお返事に
「わかりました」
で、そのまま忘れ、

3年ぶりの昨日、
また「おや?この木は何だろう?」と目を留めて
過去に質問箱に投稿したことを思い出しました(;^_^A

(*≧∀≦) あの時とまた同じ季節なので同じ状態で・・
「この木は何でしょうか?」

(3年前のアドバイスどおり "その後" の姿を見たら一目瞭然の木なのかも(^-^; それにしても不思議な形です)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月07日 17時35分52秒
コメント(10) | コメントを書く
[普通に日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: