▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2024年05月17日
XML
カテゴリ: 思い いろいろ
「定年後、今の会社で雇ってもらえるかどうかわからないから、とれる資格は とっておいた方がいい、
みたいな雑談をした」
とダンナ。

「A、という資格は簡単で、講習だけで即とれるらしい」

いやいや、そんな簡単にとれる資格なんて、興味がある人 皆がとるんじゃない?
と、調べてみると、"飲食店開業するなら有効"

するの?飲食店?
「まず、しない。」


それより、営業職に異動になる前に苦労してとってた、あの資格Bって国家資格じゃなかった?
と聞くと、

「たぶん無効になってる。10年で更新しなかったから。」
(o゚Д゚ノ)ノ 車の免許じゃあるまいし、そんなことある?たった10年で??


研究所にいた時に、とるように言われた資格で、
難易度が高いランクを言われていたので必死に勉強していたような・・きっと難しかった筈・・

って、
自分のことなのに、すっかり諦めて関心薄そうなので、代わりに調べてみると、
証書(?)みたいなのを紛失した人と同じ扱いで、
センターみたいなところに出向けば大丈夫なことがわかり、

なんや、いけるやん!よかったやん。
「そうだったんか~」

(-_-) つくづく、ガツガツしなさすぎの人です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


「(今、人員不足の) 路線バスの運転手とか、どうかなあ」

免許、今からとるわけ?それに路線バスの運転手は定年あるんちゃう?
夢を砕いて悪いけど、こないだ読んだ本が
"安定している仕事を辞めて憧れのバス運転手になってみたら、悪戦苦闘と悲哀の日々で"  みたいな、
・・そういうの大丈夫??(自称 ガラスのハート、の人なので)

「ああ、そういうことがあるかー・・無理やなー・・」

・・なんか不安になってきました(笑)



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




アルバイトを始めて、初めて一週間 過ぎました。
(バイトとパートの違いって何でしょう?若い人はバイト、おばさんはパートと勝手に思ってました)
いきなり自閉くんのイレギュラーが多い週だったので、キツかったです。

今週は、『校務員さんと距離を縮めるぞ』が個人的に目標で、
理由は、
あんまり愛想が・・怖そう・・それにアンタ誰? Σ(゚∀゚)
な感じだったので、

これではいけない。たぶん歳も近いし、いろいろ教わることにもなるだろうから、仲良くならねば!
と、頑張って積極的にいきました。

校務員さんって男性が当たり前だと思っていたので、
30年も市内の学校を転々としていて、もうこの道のプロと呼んでよさそう(°Д°)!すごい。

今日は向こうから話しに来てくれた(くださった?) ので、
よし!距離が縮まったぞ!とホッとしました。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月17日 18時47分34秒
コメント(12) | コメントを書く
[思い いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: