走り、潜り、食べ、飲むブログ

走り、潜り、食べ、飲むブログ

PR

Profile

セントルイス99

セントルイス99

Oct 15, 2016
XML
カテゴリ: 写真

昨日10月14日に、山北鉄道公園に展示されている、『D52奇跡の復活祭』でD52が半世紀ぶりに動いた。

今日も、運行されるようなので見に行った。

午後3時に運行予定なのに、午後12時に山北駅に来ました。まだ、山北夕市も開催されておらず、とりえずお昼を食べることにしました。



去年丹沢湖ハーフマラソンの帰りに寄って以来です。
この前と同じくまた、ラーメンを頼みました。
スープが澄んでいますが濃い目の色です。

スープに甘みがあります。
麺が美味しいです。

懐かしのラーメンで、ほっとしました。
また、食べたくなる味です。

  • 001ramen.jpg
食事処しみず ラーメン  550円



お昼を食べ、D52のところに向かいます。
D52 のところにいくと、今日は、1時間ごとに運行があるそうです。
次が、午後1時なので、30分ほどで動くところが見れそうです。

D52を見て回ります。
きれいにされていて、まだ現役でも使えそうなかんじです。

午後1時前から試運転が始まりました。
12mの間ですが、しかも、コンプレッサーでシリンダーを動かして、
運転ですが、スムーズに動いています。


午後1時から、運行され、3往復ほど動きました。
大勢の観客の中見事にD52が復活しました。
50年の時を超えての再始動、感動しました。


D52
  • 002D52.jpg
  • 005D52.jpg
  • 006D52.jpg
  • 004D52.jpg
  • 003D52.jpg

D52の運行を見届け、山北駅前で行われている、
山北夕市へ向かいます。

まず、さんま大祭のさんまを食べるため、行列に並びます。
列に並んでいると、ゆるキャラの『でごにぃ』が歩いてきました。
D52の再始動に合わせて、新たにできたゆるキャラです。


ゆるキャラ でごにぃ
  • 007degonii.jpg



東日本大震災復興支援のさんま大祭の炭焼きのさんまをいただきました。
焼き立てのさんまの味は格別でした。
こげもありますが、香ばしくて美味しかったです。

  • 008sanma.jpg
  • さんま大祭  炭焼きさんま  心ばかりの寄付


その後、夕市を見て回り、少し買い物をして、早めに帰路に着きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 15, 2016 05:25:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

太郎英語 @ Re:うな丼(08/28) うな、うな、うな、うな丼 今年は、まだ食…
せーちゃ3851 @ Re:から好し定食(02/23) あしたたべにいきます。
som@ Re:食べマス ドラゴンボール超(08/01) シークレットは○に亀と○に悟みたいですね…
野鉄砲@ Re:伊勢山皇大神宮参拝(01/11) ここはクックがよく行っている神社ですね…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: