走り、潜り、食べ、飲むブログ

走り、潜り、食べ、飲むブログ

PR

Profile

セントルイス99

セントルイス99

Nov 13, 2019
XML
カテゴリ: マラソン大会
横浜マラソンの続きです。

スタート時間も近くなって、スピーカーからスタートセレモニーが
聞こえてきました。大会ゲストや市長のあいさつなどがありました。


号砲~スタート位置 22分41秒


午前8時30分スタートの号砲がなりました。
しかし、しばらくは動きません。
10分以上たってやっと、歩き始めました。

富士ゼロックスの角を曲がっても、まだ、スタート位置には遠いです。
まだ、歩いて進みます。

  • スタートはまだ遠い
  • 005stmae.jpg

時折、大砲が打たれていました。
打つと煙が出ていました。
大砲脇の女性も長い時間お疲れ様です。

  • 大砲
  • 006taiho.jpg

スタート台には、坂本雄二さんらがいました。
大会ゲストは、すでにスタートしていませんでした。

  • ようやくスタート
  • 007start.jpg

スタート位置~5Km 36分30秒


スタート位置を過ぎると、走りはじめることができました。
とりあえず1Km7分ちょっとくらいで走るつもりです。
人の流れに乗って走っていきます。

しばらく走ると、みなとみらいを走ります。
この辺は、観客が多いです。
ランドマークタワー、パシフィコ横浜、コスモワールドの観覧車、
赤レンガ倉庫と観光名所が目白押しです。


  • 赤レンガ倉庫
  • 008akarenga.jpg

次には、横浜3塔が見えてきます。
ジャック、クイーン、キングの横を走り過ぎます。


  • 横浜3塔ジャック
  • 009jack.jpg

3.5Kmの第1給水所では、あんまりがお出迎えです。
となりでは、キッズチアダンスがかわいかったです。

  • アンパンマン
  • 010anpanma.jpg
  • キッズチアダンス
  • 011chia.jpg

  • 横浜3塔クイーン
  • 012queen.jpg
キングは、塔が撮れずでした。

  • 横浜3塔キング
  • 013king.jpg

横浜スタジアムは、木が周りにあり、上手く撮れません。
横浜スタジアムで5Kmですが、写真を撮っていて、
5Kmの通過が分かりませんでした。

  • 横浜スタジアム
  • 014stajiam.jpg

5Km~10Km 35分38秒

このあたりも、1Km7分とマイペースで走ります。

横浜スタジアムを過ぎると、中華街の横を通ります。
中華街は、玄武門しか見えません。

  • 中華街 玄武門
  • 015cyukagai.jpg

中華街を過ぎ、右手に曲がると山下公園です。
山下公園で、1/7フルマラソンのゴールです。
ゴールの先で、ゲストの福島和可菜さんが応援していました。
急だったので、写真も撮れませんでした。

  • 山下公園
  • 016yamasitakouen.jpg

山下公園を過ぎると、急に観客も少なくなり、さらに高速道路の下を通るので
寂しいです。ここから、高速道路ゾーンです。

コスプレしている人や、onちゃんの被り物をしている人など、
ちらほらいます。

  • コスプレ
  • 017coup.jpg
  • onちゃん
  • 018oncyan.jpg
5Kmを過ぎ、トイレにいこうと思いますが、
どこも混んでいて、なかなか、止まる勇気がなく、
どんどん、走ってしまいました。

9Km過ぎから、高速道路の真下を走ります。
高速道路の陰になると、ちょっと寒いです。
観客もいなくなり寂しいです。



10Km~15Km 49分18秒

まだまだ、序盤なので、マイペースで走ります
10.2Kmの給水の横では、小学生たちが元気に踊っていました。


  • 本牧南小大演舞
  • 019honmokusyo.jpg

間門付近で、高速道路からそれ、根岸の街中へ進みます。
街中だと、観客が多くなりいいです。
晴れて、うう気も澄んでいたので富士山が綺麗に見えました。


  • 富士山
  • 020fujisan.jpg

14Km過ぎ、衛生看護専門学校の仮設トイレに並びました。
どのトイレも大勢並んでいるので、仕方なく、
ここでトイレに入ることにしました。
トイレ待ちは、12分くらいでした。
コースに戻ると、ランナーはだいぶ少なかったです。
相当、後方に置いて行かれたようです。
レースに戻って走っていると、14.5Kmの関門がありました。
関門閉鎖1分30秒前でした。ギリギリで、関門を通過しました。



15Km~20Km 35分30秒

まだ、1Km7分で走っています。
八幡橋で左に曲がり、また、高速道路の下へ戻ってきました。
高速道路の下は、観客が少ないです。

第6給水では、バーテンダーが給水してくれますが、
すでに片付けが始まっていました。
写真撮影のため、3人がシェイカーを振っていまいた。
ついでに、撮影させてもらいました。


  • バーテンダー
  • 021bartender.jpg

首都高湾岸線の下をひたすら走って、南部市場まできました。
ブランチ横浜南部市場が新たにできたそうですが、
なかなか、来る機会はなさそうです。

  • 横浜南部市場
  • 022nanbuichiba.jpg

南部市場内の、ランキングボードでは、
20000に近い数字でした。
南部市場を折り返すと、20Kmです。

  • ランキングボード
  • 023ranking.jpg



つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 13, 2019 09:34:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[マラソン大会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

太郎英語 @ Re:うな丼(08/28) うな、うな、うな、うな丼 今年は、まだ食…
せーちゃ3851 @ Re:から好し定食(02/23) あしたたべにいきます。
som@ Re:食べマス ドラゴンボール超(08/01) シークレットは○に亀と○に悟みたいですね…
野鉄砲@ Re:伊勢山皇大神宮参拝(01/11) ここはクックがよく行っている神社ですね…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: