「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

2023.08.22
XML
カテゴリ: お知らせ


Amazonの新しいフィッシング詐欺が来ましたのでお知らせしておきますね。

またまた同じようなものが来たので今度はもう少し詳しく♪



題名 : マークしたAmazon商品は間もなく配達されます
差出人:Amazon.co.jp(noateseadqpk@hotmail.com)
宛先 : 内緒♪


これ受信したのがPCだから余計にわかりやすいのですが。。。発信者のメアドホットメールですか? 意外に携帯だとこれを見ていない人が多いように思います。と言うか見にくいよねと、基本的にPCばかり使っているので感じちゃいます。

とりあえず発信元の偽装は凄く多いので気をつけてね。

ご注文の確認 Amazon.co.jp body { font-family: Arial, sans-serif; } .container { max-width: 600px; margin: 0 auto; padding: 20px; border: 1px solid #ccc; background-color: #f9f9f9; } h2 { color: #0066c0; } p { margin-bottom: 10px; } .link-button { display: inline-block; padding: 10px 20px; background-color: #ff9900; color: #fff; text-decoration: none; border-radius: 4px; }ご注文の確認
注文番号:506-0592623-3242☆☆☆(万が一の場合に☆に変えています)

私のメアド 様 

誰かがあなたのAmazonアカウントを使用して別のモバイルデバイスからこの注文を購入しようとしました。Amazonのアカウントセキュリティポリシーに従い、Amazonアカウントを凍結しました。

◆アカウントが盗まれる危険性があります。この注文を一度も購入したことがない場合は、24時間以内に以下のリンクをクリックして、この注文をキャンセルし、Amazonアカウントを復元してください。

この注文をキャンセルする

お届け予定:
水曜日, 08/21

配送オプション:
お急ぎ便
お届け先:
森幸恵 様

279-0012

千葉県 浦安市 入船2-1-1104
注文合計:
¥23,310
支払い方法
クレジットカード:¥23,310

Amazon.co.jp でのご注文について、くわしくは注文についてのヘルプページをご確認ください。

Dash Button/Dash Replenishmentサービスによるご注文については、Dash Button/サービス対応デバイスでの対象商品の設定時とご注文時の提供条件(たとえば、商品、価格、税金、入手可能性、送料及び売主)が一部変更されている場合があります。上記「注文内容」を十分にご確認ください。ご注文後、一定時間はご注文を変更またはキャンセルすることができます。また、発送後でも商品を返品することができます。詳しくは、Amazon Dash利用規約、注文履歴、Amazon.co.jpの返品ポリシーをご覧ください。

その他ご不明な点がある場合は、ヘルプページをご確認ください。

またのご利用をお待ちしております。

Amazon.co.jp



ちなみに最初の方で文字化けがあるのは私がメールを開くときにHTML方式では開いていないからで、ここは本当の意味での文字化けではありません。HTMLで開けばきちんと開けるそうです。

で、こういうのが来た時に絶対にリンクは開かない、クリックしないでくださいね。

そうではなく、不安なら自分がいつも使っているブックマークしたURLでAmazonに行くか、Google検索などでAmazonのURLを探してください。まぁ、Amazonぐらいはブックマークしておいても良いかなと思います。そこから自分のアカウントをチェックしてくださいね。

ほぼこのまず自分で自分のアカウント状況を確認することをやれば被害は防げますが、問題はこの住所と名前です。前回と同じ住所で別の名前なのでここに犯人関係者が住んでいる?とも思えますが、この手の詐欺メールを調べていくとこのほかにも多くの実際の住所や下手したらそこに住んでいる人の名前などが正しいこともあります。ここに自分の名前があったら即警察に相談してください。警察もこういうことに対応できるスタッフがいますので、その方に相談です。

そうでなくても無理やり荷物を送りつけってのもありますので、特にAmazonさんからのは要注意です。これはAmazonがどうのと言うより一番メジャーなので、それを悪用しているだけじゃないかしらね。私のところに来る迷惑メールで個人的に毎回爆笑するのがETCの不正をうたったもの。

あぁ~~~私、免許を持っていないし取ったことないし、我が家に車ないし。。。。

これもまず車は持っているだろうからETCの不正はあり得るって感じで、まぁ手あたり次第あちこちにメールを送っているので、私のようなところにも来た感じですが。。。

それから。。。

2019/08/02 — ボタンを押すだけで日用品を注文できる「Amazon Dash Button」のサービスが、8月31日に終了する。端末の販売は2月末に終了していた。


ので、そんなことあるかぁ!!! な文面です。だいたいこれ日用品を買うためのものだったのでそれを使って人にプレゼントそれも¥23,310と言うものを買うためのものではありませんし。

こうやって冷静に見ていくと簡単にこの手の被害からは逃れられますが、でも、疲れていたり、焦っていたりして判断が鈍ったときには本当に危険です。

煩いかもしれないけど、こういうのは頭に叩き込んでおかないととんでもない被害が起きることになります。どんな時でも騙されないように十分に気をつけてくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.22 10:07:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



一応、ここのBLOGはリンクフリーですが、もし、リンクを張られる場合、またはここの画像を張られる場合は、一言コメント頂けたら嬉しいです。

TWITTERやFacebookでも、偶然そのようなサイトを見つけた場合、かなり気になってしまいます。

ただし、ここで企画を立てた場合の宣伝とかここで紹介するようなものはどうぞどんどん宣伝してくださると嬉しいです。その場合も一言頂けるとこちらから御礼などもできますので、よろしくお願いいたします。

著作権には気をつけているつもりですが、何しろ法律は完全に素人です。何か問題がありましたらご一報下さればすぐに対応させて頂きます。下のメアドの☆の部分を@に変更してくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
bowwowwow☆hotmail.co.jp

個人的なメモ

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: