ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

やすじ2004 @ Re:FTP2024その4 カルデラッソ(05/29) New! こんにちは!! 6月になりました 梅雨に入…
越前・・@ Re:明後日FTPラリー開催、お天気良し。(05/24) じみさん、おはようございます。長い間ご…
じみさん@ Re:明後日FTPラリー開催、お天気良し。(05/24) 今年もお手伝いには行けません。スンマセ…
やすじ2004 @ Re:大河ドラマ「光る君」越前編(05/18) こんにちは!! 今日は朝から晴れてて清々…
越前SR @ Re[1]:T360友の会2017 その3(04/26) 鴫原勉さんへ おはようございます。 T3…
鴫原勉@ Re:T360友の会2017 その3(04/26) 2024年5月14 突然のメール失礼します、 今…
越前SR @ Re:フレンチトーストピクニック選考会(05/01) こんばんは、今日は寒かった、風邪引いた。
やすじ2004 @ Re:フレンチトーストピクニック選考会(05/01) こんにちは!! 今日は一日中雨でした 明…
越前SR @ Re[7]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) 仙石幸福さんへ こんにちは、ゼヒご参加下…
仙石幸福@ Re[6]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) 越前SRさんへ ありがとうございます。 …

Category

カテゴリ未分類

(2440)

T360メンテナンス

(188)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(142)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(135)

本の紹介

(254)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(242)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(483)

フレンチトースト・ピクニック

(423)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(560)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(27)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(25)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(96)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(78)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(70)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(43)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(47)

発動機運転会2024

(16)
2015年11月21日
XML

今日から始まる連休に旧車イベントは数件ある。 T360友の会にイベント案内あり。

No1は、お台場の「旧車天国」地獄もあるらしい、
一度行ってみたいが、東京新幹線往復にホテルとなると
かなりの金額になる、時間も取れない、
来年は行ってみたい。
これに合わせ オールドタイマー別冊も発売された。

VP01_H1_bs.jpg
ビンテージパラダイス
今時、イカスとかパラダイスは死語だが
このタイトルに持ってくるところが
甲賀編集長の指向性、
こちらの パンフレットなど完全に
編集長の個人的趣味なのでは。

全国のイベント案内も載ってた。
福井県のFTPも紹介されてた、これはフランス車だけに
特化したしたイベントだが、T360やスバル360も
参加している。
FTPラリーは特に楽しいです。旧車で本格的なラリーは
とにかくエントリー料金が高い、
今年で最高のエントリー料は100万円、
T360が1台、楽に買えてお釣りが出てくる。
FTPラリーは安くて気軽に本格的ラリーが楽しめる。

三重県美杉町で商用車の祭典があるそうだ。
このイベントは高速有鉛誌で知ってたが
今年もあるみたいだ。
細分化され特化された旧車イベントは敷居の低い
イベントよりも面白い。

下はビンテージパラダイスの雑誌案内コピペ。
1000円以下なので買いやすい。
・・・・・・・・・・・・・・

これから旧車ライフを始める人たちへ送るヴィンテージカー・ムック。旧車の買いかたから乗りかた、メンテナンス術、憧れの生活を実現している人々の旧車生活まで幅広く紹介。今号では巻頭特集に「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」で知られる漫画家・松本零士さんを迎え、愛車モーガンについて語っていただきました。また第2特集では「小さい旧車」に焦点を当て、ミニクーパー、キャロルからベイビーコブラまでピックアップしました。
<A4ワイド版・132ページ>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年11月21日 05時26分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント2015~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: