ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ミリオン@ Re:会津坂下坂下運転会 道中(06/08) New! おはようございます。 高知県に行くのが楽…
ミリオン@ Re:会津若松 発動機運転会(06/08) New! おはようございます。 福井県は素敵ですね…
越前・・@ Re[1]:公道復帰(05/14) New! ミリオンさんへ こんばんは。 2002年から…
ミリオン@ Re:公道復帰(05/14) New! こんばんは。 交換をするのは大変ですね。…
越前・・@ Re[1]:T360ヤフオク(06/07) New! 松本 穣さんへ こんばんは。 後期高齢者…
松本 穣@ Re:T360ヤフオク(06/07) New! こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
やすじ2004 @ Re:FTP2024その4 カルデラッソ(05/29) こんにちは!! 6月になりました 梅雨に入…
越前・・@ Re:明後日FTPラリー開催、お天気良し。(05/24) じみさん、おはようございます。長い間ご…
じみさん@ Re:明後日FTPラリー開催、お天気良し。(05/24) 今年もお手伝いには行けません。スンマセ…
やすじ2004 @ Re:大河ドラマ「光る君」越前編(05/18) こんにちは!! 今日は朝から晴れてて清々…

Category

カテゴリ未分類

(2442)

T360メンテナンス

(188)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(143)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(135)

本の紹介

(254)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(242)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(483)

フレンチトースト・ピクニック

(423)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(560)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(27)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(25)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(96)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(78)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(70)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(47)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(47)

発動機運転会2024

(18)
2015年12月16日
XML
カテゴリ: 旅行

福井県から南三陸まで日帰り26時間のドライブ。
走ってみればそれほど遠くは感じなかった。初めて会津坂下に行った時には遠かったが、
今回は会津坂下は道の中ほど。

IMG_20151213_085814.jpg
第一目的は 歌津小太郎開店のお祝いに
高台には新しい建物ができつつある。

IMG_20151213_091756.jpg
あれだけの大地震とその後の大津波、
よくぞ復興したものだ。

IMG_20151213_083942.jpg海岸沿いはプレハブ程度、時間がかかりそうだ。

数百年に1度は大津波がやってくる場所になる。
たぶん、孫子の代では警戒するだろうが、
数代後には記憶が薄れる。

今回の大津波よりはるかに高い場所に看板が立ってるのに
原発はこれを無視して建設されてる。原発実働耐用年数は50年、数百年に一度なら大丈夫かな?
実に無責任。すべて想定内の津波。

IMG_20151213_094925.jpg後ろの盛り土はあの高さまで、かさ上げするようだ。

IMG_20151213_083039.jpg
福井から震災直後に重機を運ぶのに24時間かかったそうだ。
道路建設に外人ボランティアも多い。
被害が広範囲なので遠方だと後回しにされる、
最初は福井県から水をピストンで運んだそうだ。
石塚さんのボランティア・ブログ。

私の場合、今回の南三陸訪問は物見雄山だったが、
この地区だけで1100人のボランティアが入ってる、
偉い!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年12月16日 07時09分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: