40代夫婦の美味しいごはん時々ハンドメイド

2024.05.23
XML
テーマ: つぶやき(11592)
カテゴリ: 日記やごはん

このツヤツヤの美味しそうな抹茶のお団子。



松下幸之助さんもよく訪れていたという、京都東山区にある名月堂さんで購入したものです。私達も何度も足を運んでいます。



ここのお店はニッキ餅が有名。下の写真の右奥がニッキ餅です。シナモンの香りが効いてて、指で持つととろ〜〜んととろけ落ちる位の柔らかいお餅。初めて食べた時は、その美味しさと食感にびっくりしました。



今回は、ニッキ餅・抹茶の串団子・柏餅(つぶ餡、みそ餡)の4つ。明月堂さんの和菓子を京都御所で食べるのが好きです。ここにたどり着くまでに随分と歩いたので御所の入り口でのんびりしましたが、めちゃくちゃ敷地も広いのでゆっくりくつろぐにはオススメのスポットです。





観光スポットから離れてるので、歩いているのは近隣住民くらいでしょうか。



このパステルカラーの可愛いランタンがぶら下がってるアーケード街は古川商店街といって、昔は東の錦と言われてたそうです。昭和感漂う雰囲気がとても良い。新しめのお店と古くからあるお店が入り混じってます。美味しそうなコロッケを売ってた揚げ物やさんが気になるので、また次の機会に行ってみたいです。



いつも行かないような街並みを堪能しつつ、平安神宮の向かいにある京都近代美術館にも行ってきました。鳥居が大きいですよね〜!見上げるように写真を撮ってる方が多かったです。



今年は宇治に茶摘みに行ったくらいで、四条の方に出たのは約半年ぶりでした。京都、奈良、神戸は定期的に回りたくなるんですが、次は神戸かな〜。中華街に行って焼き小籠包を食べたいです(笑)







風薫る初夏の和菓子セット 京都 鼓月 / 和菓子 お菓子 スイーツ 京都 人気 老舗 お取り寄せ お試しセット 自宅用 家庭用 どらやき 羊羹 ようかん お餅 抹茶 わらび餅 レモン饅頭 まんじゅう お茶菓子 お茶請け 大福 スイーツ 京都 人気 お中元 夏ギフト 送料無料 ​​



参加中のブログランキングサイト
↓↓


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


② 
ペーパークラフト・文具ランキング

③  レシピブログはこち





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.23 06:03:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

九州から離れて2021年11月より東京からの22年4月よりスタート。相方氏と義母さんとの3人暮らし。料理・製パン・書写・散策・プチ旅行・筋トレ・勉強を好む傾向にあり。冷蔵庫にあるもので彩りよく栄養バランスの良いメニューを心がけてます。相方氏の自家焙煎の珈琲の話題なんかも。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: