ゆっくりのんびり大きくなあれ

ゆっくりのんびり大きくなあれ

2007年06月02日
XML
カテゴリ: 手作り&リメイク
実姉の結婚式。

今時珍しく、白無垢で神社での結婚式。
もちろん青い目のおじさんの希望です。


写真やモデルさんなんかが着ているのを見たことがありますが、
今まで見た人の中で一番似合っていて、妹の私が言うのもなんですが、
とてもとても綺麗でした。


花嫁さんと
花嫁さんに抱っこしてもらっちゃった♪
着物で抱っこってほんっとうに大変!!!!!
どうもありがとう。とってもいい思い出になりました( ´∇`)


結婚式最後に、みんなで杯を頂くのですが、巫女さんがお神酒を注いだ瞬間から
ほのかが 「まんま~!!!じゅーちゅ!」 と連呼(爆)
そして杯を掴もうと大暴れ(T∇T)





結婚式の後はホテルのレストランで披露宴。
ドレスほのか

お料理が運ばれてくるまでに大暴れさせてはならないと、
ボーロを1個ずつあげてみたり、アンパンマンで機嫌をとってみたり…。


しかしいざ料理が運ばれてきた頃にはお腹も満足してしまい、
あっちへこっちへ歩き回っておりました。


私は、慣れない着物、それからほのかのお守り、写真撮影と、
自分なりにバタバタしていて美味しいお料理の味も覚えてない(T∇T)
(↑とか言いながら、今回もみーちゃんなっちゃんママ、従姉ちゃんに
 ほのかが本当にお世話になりました)


唯一の心残りは、ビール、ワインのグラスを空けて帰れなかったこと。
非常に残念です…。
(もちろんおかわりなんてする暇もなかったの。デザートも残してしまったし。)






こんなこと書いた後でなんですが、本当に感動的な披露宴でした。
実父もきっと披露宴を見に来ていたに違いありません。

涙、涙の披露宴。


結婚おめでとう。
お二人がいつまでも幸せでいられますように。




******************

さて、ウエディングベア。
告知なんてする暇がありませんでした…。

が、披露宴で「このウェルカムベアは新婦の妹さんが手作りされたもので…」
と紹介されてしまったので別に告知するほどのことでもなかった(^^;


うぇるかむ~

青い目のおじさんの方は目がブルー、姉はブラウンで。

『サムシングブルー』ということで、ブルーでラメの入ったワッフル生地でつくりました。
座らせていたのであまり意味がありませんでしたが、手足もちゃんと動きます。

青い目のおじさんの衣装は、なんと実家のカーテンを作った時の余り布。
ズボンはパッチワークのあまり生地。
リボンは弟がもらったプレゼントについていたグッチのリボン。
ベルトはチョコだか何かについてたリボン。


新婦の衣装の生地はちゃんと買いました(爆)
私が作った後、実母がビーズをプチプチと縫い付けました。

ベアのはんこ

左足の裏には、それぞれ消しゴムスタンプを。


初めてのぬいぐるみ。
手縫いでちくちく大変だったけど、楽しかった。

ベアちゃんたちも、どうかお幸せに♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月08日 22時42分37秒
コメント(5) | コメントを書く
[手作り&リメイク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: