全33件 (33件中 1-33件目)
1
8/27前日の部活のダメージを思いっきり引きずって起床。体調もすっきりしないしホントは休みたいが、そうもいかない。朝食前に前日神社で頂いた赤飯(少しだけ)を神箸で食べる。どうか健康でいられますように。その後ふつうの朝食。東京行きの準備。バスで長野駅。「あさま」に乗車。車中でBrahms 2を予習。この「あさま」は上野に止まらないので大宮で「とき」に乗り換え。上野で新幹線を下車。私鉄に乗り換え、葛飾区某駅。やっぱり暑いー。徒歩で某公共施設。昼食は時間が中途半端だったので、駅のパン屋で買ったカレーパンなどで済ませた。Fロイデ練習。21:40から。Brahms。この日は練習時間長かったので、一応全楽章できた。1の冒頭部分、できればあまり割って振りたくないと思ってるんだけど、なかなかうまくいかない。1小節目の低弦のモチーフ(で提示されたテンポ)を受けてみなさんの自発性で自然な流れを作ってくれるのが一番いいのだが…。楽器間の受け渡しの問題もあるんだろうと思う。つまり、結局のところ、愛情の問題とゆーことかもしれないな。2の冒頭のcelloは今回でずいぶん良くなりましたねー。最終的には全体にもうちょっと柔らかい肌触りに仕上げたいんだけど、いまからそれやると「しょぼい」感じになりそうなので、9月中は大きめの音量で大らかにやっておくつもり。4はまだまだ走りがちで、気になる。そーゆージュニアオケみたいな盛り上がりにしたくないんだけどなー。みんなまだまだ血気盛んとゆーか、つまり若いってことだね。まぁ、枯れるにはまだまだ早いけどさ(笑)。3は、4をやった直後にやるとテンポ感がおかしくなって大惨事になりがちだってことを肝に命じておこう(-_-;)。休憩後はManfred。この日は後半を念入りにやった。狂気の淵に立つSchumann。どっと疲れる。まだいろいろ混沌としているが、それでも、だいぶ曲になってきてるような気がする。最後にR.Straussやって18時頃終了。それにしても、金管なかなか人が揃わないのが不安だ。まだセクションとして一度もちゃんと音を出していない。終了後、オケのみなさんと断腸セレクトの焼き鳥屋で一杯。やったー、ビールビール!酢もつ。これは初めて食べたが、美味しいね。ピンボケだ~。酔ってるな。これは牛すじ塩煮込みとゆーもの。旨かった。名残り惜しいが、60分でやむなく中座。私鉄で上野。「あさま」に乗車。上野からだとやばいかなと思ったが、何とか座れてよかった。即座に爆睡し、例によってあっとゆー間に長野着。タクシーで帰宅。楽天vsソフトバンクは5-0で快勝。マーくんはこの試合で歴代2位の1試合18奪三振を記録。6安打完封で13勝目。ぎえぇ~、マーくん凄すぎる~!チームは何とこれで球団タイの7連勝!えらいこっちゃ!
2011/08/31
8/26曇り。体調はまぁまぁ。午前はふつうに家事。「絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~」の録画、観る。仕事場。午後から雨。昼食はカップ焼きそば。浮気してほんとうに久しぶりにUFOを食べてみた。とても美味しくて大満足。でも、次はきっとペヤングにすると思う。刷り込みって恐ろしい。午後は"Pirates of the Caribbean"とBrahms "Akademische Festouverture"の準備。Brahmsは久々に教えるのでスコア見直したが、やっぱりいい曲だなー。わくわくする。Tかやま先生に迎えにきていただいて、母校の中学。16時30分から部活指導。空調なし2時間一本勝負(泣)。雨降って少し涼しかったのに、なぜかおれが行った頃から太陽が顔を出し、すごく蒸し暑くなる。つらい。9月下旬のコンクールに向けて、再びGrieg "Holberg Suite"の1&3を練習。暑くてしんどかったですが、必死でやってきました。みんなとても良くなってきたと思います。おれも練習しててとても楽しかったよ。でも、みんな弾く姿勢が悪いのはちょっと残念だなー。せっかく立派なホールのステージで演奏するのに、下向いてたらかっこ悪いし、そんな格好で弾いても絶対いい音しないよ。いい姿勢で演奏しましょう。1はだいぶいいけど、3がやっぱり難しいですね。でもずいぶん良くなったので、忘れないようにがんばって!あとは、アンサンブルは下から積み上げていくものだってことも大切。音楽は低弦から作っていかなきゃ!積極的にやろうぜ。18時20分までやって終了。ものすごいダメージ(泣)。下校指導後のKらき先生と遭遇。お疲れさまです!Tかやま先生に送っていただいて仕事場。もう何もできず、ぐったり。仕事から戻った同居人と実家近くの神社のお祭りに行く。お参りして、お神酒を頂きました。で、巫女さんに三点セットを頂く。↓これが三点セットの内容。ススキの穂、ススキで作った神箸、お赤飯。翌朝にこの神箸であずき粥を食べると1年健康で暮らせるとゆーことですが、我が家ではあずき粥はやった記憶ないなー。ふつーにご飯を食べてましたね。今は頂いた赤飯を神箸で食べてる。おれの子ども時代は盛大に夜店が出て賑やかだったんだけど、今は数店のみでさみしい限り。子どもが減ってるってことだけじゃないと思う。昨年も食べたおでん屋さんに寄る。いやぁ、美味しいねぇ。この日は豪快に鍋を持って大量に(たぶん10本以上)買っていった奥さんがいて、びっくりした。親戚の集まりとかそんなんかなー。お神楽でPerrc.のカルロス氏と久々に遭遇。昨年のLive以来かな。お神楽でもやはり鉦を担当されてました。そういえばチエコさんとも最近会ってない。お元気かな。帰宅して夕食。レンティッキエ(レンズ豆)のトマト煮。サラダ。タイカレーの余り、ご飯。ビール350ml。食後に頂き物の梨。最高に旨いです。ありがとうございます。なぜ観続けているのか自分でもわからないのだが、惰性で「美男ですね」を観る。でも、つっこみ入れまくりながら観るとけっこう楽しいのだ。AKB小嶋陽菜はいい感じ。どんどんよくなる。この日の楽天vsソフトバンクは2-0で勝利。これで2年ぶりの6連勝!!塩見、6勝目。素晴らしい!部活のダメージきつく、気絶するように就寝
2011/08/30
8/25やっぱり本調子とはいえないので、念のため午前はゆっくり過ごす。島田紳介引退の続報。雨の中、バスで権堂。某店で遅めの昼食。元気出さなきゃなってときは、何となくここで食べたくなる。若い頃のパワーが欲しくなるんだと思う。結局、胃もたれするだけなんだけどね(笑)中華そばの大盛り。メンマと一緒に筍がのってるのがおもしろいね。レトロな味です。仕事場。ゴア・ヴァービンスキー監督「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」(2006)のDVDを観る。一応、仕事用とゆー名目で観てますので念のため(笑)。これは初めて観ます。あんな風に終わっちゃうのな。このエンディングだとどうしたって3作目を観ざるをえないではないか。1作目の方がおもしろかったような気もするが、でも、これだって十分におもしろいし、楽しい。で、"Pirates of the Caribbean"のスコアの準備。夕方からレッスン。帰宅して夕食。同居人の力作・豚角煮。卵も入ってます。旨い!生春巻き。冷や奴、納豆、ご飯。休肝日で炭酸水。この日の楽天vs日ハムは2-1。今季初の5連勝で3位浮上。ダルビッシュは15三振と好投したが、なんとか逃げ切ったとゆー感じのスリリングな勝利。
2011/08/29
8/24平熱。身体のだるさはひどいがとにかく平熱は平熱。 よかった(泣)。前日の楽天vs日ハムは6-2で勝利。岩隈5勝目、やった!島田紳介引退のニュース。同居人が大好きな「なんでも鑑定団」の今後が心配です。「それでも、生きてゆく」の録画、観る。物語が動き始めた。「ジウ 警視庁特殊犯捜査係」の録画。う~ん、メイサちゃん大胆だ~。家事、洗濯。ひどくだるいが、なかったことにして出勤。昼食、老母作のカレーライス。レッスン。"Pirates of the Caribbean"のスコアが来たので、本格的に準備開始。組曲ではなくメドレーなので、それぞれのナンバーがとても短くどんどん変わっていくのが大変。でも、こーゆーのって楽しいね。テンション上がるなー。ご機嫌だ。夜、レッスンして帰宅。夕食。昼に引き続き夜もカレー。でもタイカレーだからいいのだ。別ジャンル。旨い旨い。辛い辛い。冷や奴。しんくんのワインの残りを飲む。美味でした~。ありがとう~。食後に桃。もちろん地元産。旨い!「全開ガール」の録画。ぷっすまの録画。「ぶっつけ本番ハイスクール!夏の課外授業SP」でAKB大島優子とゴリ。大島優子、すばらしいです。この日の楽天vs日ハムは5-2で勝利。これで4連勝。チームはこれで4連勝、3位に0.5差。いいぞいいぞ。
2011/08/29
8/23雨。朝から変な咳が続き不愉快。ふつうに仕事場。昼食、カップヌードル。オーソドックスなやつね。たまに喰うと旨い。とゆーか安心する。午後、レッスン。少しさらう。ゴア・ヴァービンスキー監督「パーレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち」(2003)のDVDを鑑賞。この音楽のメドレーを週末教えるので。半分仕事、半分娯楽とゆー感じかな。いや、仕事仕事(笑)。これを観るのは2回めだけど、楽しかった。夕刻からいきなり発熱。フラフラ。夜のレッスンはやむなくキャンセルさせていただき、早めに帰宅。やっぱり疲れが原因なんだろうな。でも、早く治さなきゃ。週末は元気でオケの前に立たなきゃいけないし、事前に準備もしなきゃいけない。移動もある。もちろん自分もさらわなきゃいかんし、レッスンもそうそう休めない…。とゆー生活のスパイラルがよくないんだよな。しっかり養生できてないのに中途半端に治った状態で活動して疲労して抵抗力落ちて…とゆー負の連鎖。わかってるんだけど、どーしよーもない。夕食。高熱で食欲いまいちだが、がんばって食べる。ハンバーグと付け合わせの野菜。胡瓜。ご飯よりもそうめんの方が楽に食べられそうだったので、そうめんを茹でてもらった。もちろん休肝日。ノンアルコールビール。思ったよりも食べられた。薬飲んで早く寝る。
2011/08/29
8/22疲労でしんどい。offにしたいが、無理。洗濯など家事。『実写版「名探偵コナン」ドラマ 工藤新一への挑戦状 』の録画、観る。淡々と仕事場。昼食は母親作のニラせんべい。午後は週末に地元オケで教えることになってるFaure "Masques et bergamasque"の準備。この曲は、留学中に学校のオケで弾いて以来。懐かしい。改めてじっくり聴いてみるとほんとに爽やかで可憐で素敵な音楽。ちょっとさらう。休憩がてら○リステンの録音を少し聴いた。アンコールのMahler Adagietto、練習時間少なかったし本番も危ない瞬間あってひやひやしたけど(泣)、客観的に聴くとそこそこ雰囲気出てるし意外に聴ける(笑)。みんなロマンチストだなぁ~。睡魔に負け、少し昼寝。夕方、レッスン。地元の大学オケの男子。大学入ってから始めた子なので大変だが、とてもマジメによくがんばってると思う。夜、再び指揮のレッスン(教採試験対策)。Holst"Jupiter"の冒頭部分。大汗かきながら教えました。なんだかすごくエキサイトしてしまって、ちょー疲れてしまった。でも、すごく良くなったと思う。うまくいってほしいです。帰宅して夕食。鮭のちゃんちゃん焼き。ところてん、モロヘイヤ入り納豆、ご飯。しんくんに頂いたワイン。これは旨い!ありがとー。あまりに美味しくてあっとゆー間に3/4くらい飲んでしまったよー。この日の「お試しかっ!」の録画。帰れま10は「シャトレーゼ」。おれはこの店、あまり知らない。トリンドル玲奈、TOKIO山口達也。
2011/08/29
8/21ふつうに起床。二日酔いなし。前日の楽天vsソフトバンクは2-1で勝利。マーくんと杉内の投げ合いはマーくんに軍配。2戦連続完投で12勝目。すごすぎ。「がっちりマンデー」はスーパーホテル。一回利用したことある。ふらっと外出。雨。寒い。富士そばで朝食。ちくわ天そば。ホテル戻って、のんびりと長風呂。幸せだー。大坪正則「スポーツと国力―巨人はなぜ勝てない」 (朝日新書)読了。サンジャポ少し見る。あやまんJAPANと岡本夏生。良い良い。ゆっくりチェックアウト。余裕持って過ごせてよかった。いつもこうだったらいいのにな。日高屋で昼食。日高屋はたぶん2回目かな。昨年、「がっちりマンデー」で日高屋を取り上げたのを見て興味を持って、また入ってみようと思ってたんだ。和風つけ麺。感想は特になし。あえて『まぁまぁの味』にしているとゆーことは、ほんとによくわかる。ここで一人で、昼間からだらしなく飲んでみたいと思う。実際、居酒屋として使ってる人も多いようだし。私鉄で大田区某所。前日と同じ会場でFロイデの練習。2日目。前日やらなかったF.Straussから。Mずの先生とお話ししてから少し考えて、ちょっとオケ(低音)をいじった。原曲のピアノに近づける感じで。アレンジャーには申し訳ないけど、おれはこの方がしっくりくる。で、R.Strauss。極めて簡潔で古典的な曲だが、随所で後年のR.Strauss的な音楽が顔を出し、それがとても魅力的だ。だいぶ整ってきてるだけに、ダメ部分が目立ってくる。音はとりあえず並んでくるのでオケは油断しがちだが、もっともっと細部にこだわって磨き上げてほしい。単純な分、いろんなことに目配りができるはず。引き続き、Manfred。これはしんどいなー。いくら整理しても整理しきれない感じ。でも、オケはよくがんばってくれてると思う。精神的にきつい曲。これを練習すると、どっと疲れる。休憩中。王子のお宅のお姫さまが練習を視察にいらっしゃいました。どひゃー、ものすごくかわいいー。そして、なぜか上半身裸の男子。見所あるぞ。最後ににBrahms 2の練習。この日は2、4楽章。2はほんとうに素晴らしい楽章だが、難しい。Baroqueな感じ、ってのがオケにうまく伝わるといいんだけど(場面によっては、Baroqueよりももっと以前の感じ)。うまく組み立てていきたい。4は、みんないい年なのに走っちゃうのがつらい。まるでジュニアオケのようだ(笑・泣)。もちろん停滞するのは絶対にまずいが、いい流れの中で落ち着いてじっくりやりたい。細部まで美しく。どんなに白熱した場面でも、「歌」や「ハーモニー」や「アンサンブル」を味わって演奏する余裕が欲しい。16時過ぎまで。前日と居酒屋でオケのみなさんと賑やかに飲み。大勢で飲めてうれしい。で、前日聞いて驚愕した件について、本人に詳しく事情聴取。個人的に思うことや感慨も多々あるが差し障りあったらまずいのでバッサリ割愛。とにかく、ちょっと他人事じゃない感じで心配してるよ。近々2人でゆっくり飲もう。中座して、私鉄で蒲田。JRで東京駅。「あさま」に乗車。疲労と酔いで、即座に爆睡。あっとゆー間に長野着。寝てしまうと、ほんとに近いね。タクシーで帰宅。この日の楽天vsソフトバンクは7-2で快勝。聖沢が活躍するとうれしい。桃食って、寝る。
2011/08/29
8/20雨。準備してチェックアウト。すき家で朝定食。栄から地下鉄で千種。千種駅で新幹線のチケット買って、そのままタクシーで山へ。ちょっとね、この荷物でこの天候でこのスケジュールで登山するのはしんどいので...。9:30から山のA室で某大学オケの演奏旅行の練習。このオケとはずいぶん長い付き合いだが、音教オケの練習につきあうのは初めて。で、A室にクーラー!感涙!これは歴史的な出来事ですね。実に素晴らしい!28℃設定だし、例によっておれは大汗かくんだけど、クーラーあると練習で受けるダメージがだいぶ軽減される。ありがたいことです。で、以下の曲を練習。Suppe"Leichte Kavallerie- Ouverture"Bizet"Carmen- Prelude"Sibelius"Finlandia"テンション高い曲ばかりで大変だった~。でも、こーゆーのは楽しいね。おれは特に演奏旅行だからってことを意識してやったわけではなく、いつもの定演の時と同じようにトレーニングしただけですが、やはり子どもを飽きさせちゃいけないので、そーゆー点だけは強調してきました。子どもってとても残酷なお客さんだから、つまらない演奏や気持ちの入ってない演奏だと即座に興味を失ってしまう。立派な大ホールでやるコンサートも大事だけど、子どもたちを対象に行うこーゆー音教もひじょーに大事だと思うので、こーゆーコンサートは今後も大切にしてほしいと思います。子どもたちのためにも大事だし、子どもたちに喜んでもらうために全身全霊で必死に演奏することは、彼らにとってほんとうに財産になると思う。で、最後にJosef StraussのPolka "Feuerfest"。これはアンコールでやるんだそうで、演奏中に盛大にポーズを決めたりする。変な格好でしっかり音出すのはかなり難しいのですが、まぁ、できるだけうまくいくように助言してきました。で、振り付けについても少し手を加えたりして(笑)。いい感じだー(笑)。ぜひがんばってほしいです。12時30分に終了。山にタクシー呼んでもらって、千種。JRで名古屋駅。無事に予定の「のぞみ」に乗車。けっこう混んでましたね。夏休みってこともあるんだろうな。いつもより子どもも多い。コンビニのサンドイッチで軽く食事大坪正則「スポーツと国力―巨人はなぜ勝てない」 (朝日新書)読む。おもしろい。品川で下車し、乗り換えて蒲田。ホテルにチェックイン。部屋でおやつ。。練習で遅くまで食えないので、ここで補給とゆーこと。おれの好きなから揚げを久しぶりに食べる美味しい美味しい!やっぱり旨い!ベッドでちょっと横になりたい欲求にかられるが、もちろん我慢。ホテル出て、私鉄で大田区某所。17時すぎから駅前某公共施設でFロイデの練習。Brahms、Manfred、R.Straussの順で。Brahmsは1、3。F.Straussは翌日もあるのでこの日はカットしました。2日連チャン練習の初日。おれが関わってる名古屋のオケはこーゆースタイルが多いけど、Fロイデでは珍しいですね。こーゆー練習は疲れるけど、Hotなうちに一気に積んでいけるしテンションも上がるし...個人的にはけっこう好きな形態です。この日からおれも少し練習のスタイルを変える。今まではゆったり曲に慣れていく感じでしたが、オケもだいぶ音楽が身体に馴染んできたので、本番に向けた本格的な練習に切り替えました。音程なども、細かいところまで絞っていく感じで。Manfredの16分音符の刻みをシェイプアップする。これだと現状ではやや「歌」が不足気味になってしまうのだが、しばらくの間はこれで続けるつもり。Mozartでよくある16分音符ではくっきりと、でも歌うように弾くことは可能なので、Manfredでも絶対に可能だと思う。Brahmsは1と3、特に1に時間を割く。ちょっと手応えが出てきたかな。自然によく流れて、同時に行間が美しい余裕のある演奏にしたいと思ってます。練習会場近くの居酒屋で飲み。うーん、楽しい楽しい。断腸やKみこたちと一緒に蒲田。私鉄の車中でびっくりな話を聞く。翌日の練習後に詳しく事情聴取することにした。驚いた。
2011/08/27
8/19雨。一応、offな感じ。翌日スケジュールきついので念のため名古屋入りする。移動日とゆーことですね。同居人を送り出してから荷物の準備。バスで長野駅。11時の「しなの」に乗車。駅弁で昼食。山菜釜めし、ビール。昼間っからごめんないさい。で、爆睡。千種で下車。曇り。大きい荷物抱えてるので、雨がやんでいるのはうれしい。地下鉄で栄。ホテルにチェックイン。荷物置いて、徒歩で美術館。『レンブラント 光の探求/闇の誘惑』を鑑賞。入り口で会えるかなーと思ってったsieちゃんと無事に遭遇。レンブラント、良かった~。感動した。行ってよかったです。感動で目頭が熱くなった作品もいくつか。今回の展覧会は版画が多かった。制作の技術的なことまで踏み込んだ展示はクレー展に似てる。こーゆーのは疲れるけど、とても興味深いし、おもしろい。ここでは書ききれないので、感想はバッサリ割愛。一旦ホテルに戻って、着替え。錦でまりちゃんと2人で飲み。まりちゃん、やっぱり美人だよなー。ちょーかわいいし。一緒に飲んでて鼻高々です。こないだCO夫妻に連れてきて頂いた居酒屋。やっぱりここはすばらしいよー。いいお店を紹介してくれてありがとー。ビール、ポテサラ。ぶれちゃったな。例のサラダ。これはやっぱり箸が止まらん。トロシメサバ。最高。みりん干し。肉厚で旨い!自家製薫製盛り。美味しい。お店の方によると簡単にできるそうですが、そうかなー。似た感じにはなるかもしれないけれど、やっぱりこうはいかない気がする。ほかにもいろいろ食べましたー。ここは何喰ってもほんとに美味しい。酒はビールのあと前割焼酎。いい感じで酔っぱらいました。おれもまりちゃんも翌日仕事なので、早めにお開き。楽しい一夜でした。まりちゃん、また遊んでねー。まりちゃんを地下鉄までお送りして、ホテルに帰還。
2011/08/26
8/18「ブルドクター」の録画、観る。吾郎ちゃんの気持ち悪い演技は捨て難いのだが...。皮膚科行ってみたが、あまりの混雑で入り口の段階で断念。座りきれず、立って待ってる人までいた。さすがお盆休み明け。ちょっと家電量販店で買い物して、そのまま近所の蕎麦屋で昼食。「鶏(かしわ)せいろ」。旨い~!冷酒を無性に飲みたくなるが、我慢。思い立ってバスで地元の美術館へ。『倉敷・大原美術館コレクション』とゆー展覧会を鑑賞。良かった~。ルノワール「泉による女」、モネ「積みわら」、ルオー「道化師」、キリコ「ヘクトールとアンドロマケーの別れ」のほかシニャック、ムンク、ピカソ、ビュッフェといった世界的な画家の作品のほか、日本人画家の作品もけっこうまとまった数があって、これがまたすごく良かった。いろいろ細かく書きたいところだが、長くなるので割愛。一旦、自宅に戻る。午後、もう一度皮膚科にトライ。午前よりは少しマシだったので、よかった。久々の液体窒素攻撃を受ける(泣)。で、しょんぼり仕事場へ。週末にやるFinlandiaと"Leichte Kavallerie"の準備。うーん、これはテンション上がるなー。Finlandiaは10月に○ノーレでもやるので、ちょうどよかった。何度も弾いてよく知ってる曲だが改めて勉強するとあまりの凄さに打ちのめされる。心の底から震えがくるような感動。こんなの泣いちゃうよー。これを演奏禁止にしたロシアの気持ちはよくわかる。やっぱり、やばいもん。レッスンして帰宅。夕食。カレーライス(見た目そうでもなですが、激辛です)冷や奴、とうもろこし。休肝日で炭酸水。「全開ガール」の録画を観る。これは楽に観られるので、好きだ。ガッキーも可愛いし、錦戸亮のちょっと気弱な感じもいい感じ。ワキの役者もとてもいいし。楽天vs西武は1-6で完敗(泣)。でも山崎の400号本塁打が出た!すごい!山崎!男の中の男だ!
2011/08/25
8/17「絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~」の録画、観る。ふつうに出勤。午前、指揮のレッスン(教採試験対策)。Holst"Jupiter"の冒頭部分。疲れたー。楽器教えるのとはぜんぜん違う。昼食は両親と素麺。けっこう太めの素麺で「ひやむぎ」かと思ったが、やっぱり素麺とのこと。いろんな太さがあるってことかな。レッスン。雑務。少しさらう。DVD鑑賞。ずいぶん前に購入してあったネイサン・ジュラン監督「シンドバッド 7回目の航海」(1958)をようやく観た。愛着ある懐かしい映画。細部までよく覚えてる作品だが、何度観てもやっぱりおもしろい。最高。ハリーハウゼンのダイナメーションは言うまでもなく素敵だが、やっぱりバーナード・ハーマンの音楽がとんでもなく素晴らしい。しかし、最近の進んだ特撮ものを見慣れてる子どもたちはこーゆーの観てどう思うんだろう。帰宅。冷や汁。ご飯が進んじゃって進んじゃって...。頂き物のとうもろこし。戸隠産とのこと。実に旨い。休肝日でノンアルコールビール。「ぷっすま」の録画。「世界の料理翻訳バトル!!」でゲストに岡田圭右・杉村太蔵・くみっきー。おれ、けっこうくみっきーは好きです。この日の楽天vs西武は2-2のドロー。
2011/08/25
8/16ゴミ当番で早起き。さすがにoffにしました。どうしようもない疲れ。虚脱感。「それでも、生きてゆく」の録画。圧倒的。ものすごいです。引き続き「ジウ 警視庁特殊犯捜査係」第2回の録画、観る。おもしろい。名古屋から荷物届いたので、午前はひたすら洗濯。昼すぎ、ゆっくり権堂へ。蒸し暑い。昼食は○トーヨーカドー内で。ビール(小)飲んじゃった。冷やし中華。仕事場とゆーか、実家。少し雑務。15時ころだったか、送り盆なので老父のお供でお墓へ。老父は帰りはちゃりんこで帰るとゆーので、おれがちゃりんこを押して行く(行きは上り坂でけっこう大変なんです)。老父は以前にも増して歩みが遅い上に、足もあまり上がっていないようだ。かなりゆっくり歩いているのだが、けっこうしんどそうだ。足の筋力が着実に落ちていることがわかる。ほんとはちゃりんこも危ないので「帰りはタクシーにしたら」と進言して見たが、絶対におれの言うことはきかないので仕方がない。いろいろ話しながらゆっくり向かう。墓地ではまず亡くなった叔父の墓に手を合わせ、それから我が家の墓へ。老父はちゃりんこで実家へ。おれは徒歩でゆっくり自宅へ。自宅直前でものすごく激しい雨。走って戻ったが間に合わず、洗濯物にかなりの被害。半べそで濡れてしまった約1/3を洗濯し直す。とほほー。老父は下り坂でちゃりんこだったので早く着いて、雨にはあわなかったとのこと。なんてラッキーなやつ。「ジウ 警視庁特殊犯捜査係」第3回の録画を観る。居眠り。同居人帰ってきて、夕食。チリコンカルネ風。カレーみたいにご飯にかけてたべます。惣菜売り場のコロッケ。モロヘイヤ入り納豆。泡盛ロック。食後に地元産の桃を食べる。これはめちゃ旨でした。この日の楽天vs西武は4-8で快勝。よしよし。
2011/08/25
8/15ゆっくり起床。二日酔いはないものの、ひどすぎる疲労。前日の楽天vsロッテは3-4で惜敗。朝食。どん兵衛きつね(ミニ)とコンビニおにぎり。例によっておれはまったくの廃人状態。荷物の準備はすべて同居人がやってくれた。役立たずである。余分な荷物をフロントから発送し、チェックアウト。午前中は栄で同居人のお買い物に付き合う。いろいろお世話になってるので、おれも及ばずながら援助させていただきました。貸衣装大処分市もちらっと見たが前々日に比べるとだいぶ品薄になっていた。やっぱりこれは早い者勝ちなんだね。昼すぎ、地下食堂街で昼食。ここの昭和っぽい雰囲気は好きだ。某とんかつ屋さん。おれはみそロース定食。みそカツ食べるのはかなり久々。やっぱりすごい食い物だなー。なお、おれは以前みそカツが大嫌いでしたが、今ではすっかり大丈夫になりましたよ、名古屋のみなさん!串カツやどて煮、味噌おでんなどから徐々に慣れてきた感じかな。同居人は魚フライとヒレカツの定食。おれは生ビール。ここの生は激安。やっぱり頼んじゃった。その後、デパ地下などでお土産などの買い物して地下鉄で名古屋駅に移動。15時の「しなの」に乗車。おれも同居人も疲労ですぐに爆睡。あっとゆー間に長野に到着しました。やっぱり長野はちょっと涼しい。ほっとした。バスで帰宅。のんびり夕食。すき焼き風。頂き物の高級牛肉で。旨かったです。ありがとう!キャベツ、オクラ、ゴーヤのサラダ。ベランダのトマト。胡瓜サラダ。ご飯。ビール350ml。「ドンキホーテ」の録画に引き続き、「お試しか!」2時間SPの録画。『人気カラオケ全国ランキング 1位から10位を全て埋めるまで終われま10』と、帰れま10はローソンのスイーツ。スイーツは大変だ。
2011/08/25
8/14(承前)14時から本番。ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。Oじおくんの『最高の一撃』を背中にもらって、入場。いつもありがとう!まずRavel "Le Tombeau de Couperin"から。いい感じにまとまったと思います。Ob.のTみー氏は最高だった。なかなかこんな風に吹けるもんじゃないです。凄いの一言に尽きる。CO夫人(いつもありがとう!)が招集した管楽器チームもみなさん本当によくがんばってくれました。全体にいい雰囲気でまとまってほんとうによかった。このレベルまでできると、きっとお客さまにも安心して楽しんでいただけたんじゃないかと思う。アマチュアでここまでやるのは、ほんとにすごいと思います。ちょっとあり得ないような完成度でした。ハープも素敵だった!それにしてもこの曲は管セクションのみなさんにとって、とても難しい曲だったようですね。このチームは実質的に来年おれがやらせてもらうBONの管セクションの小型版だと思っているので、練習時からいろいろ思うことが多かった。来年のためにとても参考になりました。やっぱりBONはその名称からして仕方ない面もあるんですが、選曲が独墺系の古典・ロマン派に偏っているので、管セクションにそーゆー特徴がはっきり出ますね。○リステンはその性格上、いろんな国や時代、いろんなタイプの作品を取り上げざるをえないので、Ravelなんかが来ても団体として自然に対応できてしまうのですが、管セクションはその点でかなり苦労があったと思う。セクションとして明らかに不慣れな感じ。色彩感、和声感、感覚的な美しさや洒落た歌い回し、近現代作品特有の困難なパッセージやリズムに対応できる技術力&アンサンブル能力などなどが、何となく不足気味になってしまう。個人的にはBONの目玉であるBrucknerがもっともっと上手にできるようになるためには、更に引き出しを増やすことが大切だと思う。RavelやDebussyの作品なんかBONのためにはほんとにいい教材と思うんだけどな。耳のクリーニングになるし、音色に対する感覚を研ぎすますいい勉強になる。来年はBONの直後の○リステンも管セクションが大変な曲がくるので、より一層がんばってほしい。BONのみなさんと演奏会をご一緒するのを楽しみにしてます。で、しんくん登場。Britten " Les Illumination"しんくん、素晴らしかった!凄い歌唱。Bravoでした。しばらく見ないうちにいつの間にか嫁さんもらって、子どももできて、すっかり腹も出て、いい感じにおっさんになって、そして何よりもすごくいい歌手に成長していた。今回しんくんに歌ってもらってほんとうに良かった。ありがとう!おれも久しぶりに彼と演奏できて心から楽しかったし(ほんとに久しぶりの共演だけど全く違和感がなかった)、すごく刺激をもらえた。彼のような友人がいることは誇りです。名古屋のみなさんに進化した彼の歌を聴いてもらえたのもほんとによかった。それから、遅くなっちゃったけど亡くなった彼のかーちゃんとの約束を果たせたのもよかった(またしんくんと必ず一緒に演奏するって約束した)。オケも難しい曲なのに、よくがんばりましたねぇ~。練習時はけっこうドキドキな場面も多かったのですが、本番はけっこう余裕で乗り切った感じ。やっぱり本番の集中力は違うんだよなぁ(笑)。Brittenのオケ付き歌曲はずっと以前にしんくんとやった"Serenade"以来だけど、だいぶ性格が違うね。内容もTextも音楽も、ずっと凶暴で過激でエロティック。ほんとに凄い曲だ。この曲ができてほんとによかった。休憩後はDvorak "Serenade"これは初期の○リステンでやった曲の再演。おれは○リステンでやった曲はだいたい後悔はないのですが、これは例外的に悔いが残ってました。なので今回はリバイバルとゆーよりは、個人的にはリベンジとゆー方が近いです。で、今回は満足して終えることができてよかったです。打ち上げでも毎年話題になるけど、○リステンもおれもだいぶ年齢を重ねて、機動力や反射神経といった運動機能を少しずつ、でも確実に失いつつあるわけです(笑・泣)。でも、それと引き換えにいろいろ獲得したものがあってですね、この曲にはそれが必要だったとゆーことだろうと思う。やっぱりあのときは、おれもオケも若すぎた。昔の演奏の方が整っていたに違いないけれど、いろいろズレまくって不備が多くてもおれは今回の方が愛おしい演奏です。おれはとにかく、神経質にならないように、オケが自然に、豊かに、余裕を持って鳴ってくるように心がけてました。ほんとに素敵な曲だった。何度も目頭が熱くなりました。昔より今の方がこの音楽がずっと好きです。みなさんもきっとそうじゃないかな。みなさんほんとにありがとう。楽しかったね。アンコールは2曲。まずFaure "Pavane"。CO夫人(Bravo!)はじめ、管のみなさん素敵でしたよ。KにえだくんのHornの深々とした音色も素晴らしかった。そして練習時間も少なく心配していたMahler "Adagietto"、ちょっとした事故はあったけど何とかまとまったのは良かったです。けっこう評判も良かったとのこと。個人的に思い入れの強い曲だったので(長くなるのでここでは語りませんが、おれにとっては大事な曲です)、ほんとにうれしかった。HarpのKみやさんは素晴らしかった。今回は彼女にだいぶ助けられました。感謝してます。16時頃終演。いい演奏会になってほんとによかった。お疲れちゃん。楽屋で着替え。いろいろお菓子など下さったみなさん、ありがとうございました。撤収して、ホテルに戻る。荷物置いてシャワーを浴び、着替えて打ち上げ会場へ。今年もKにみつくんのすばらしい腕前でゆっくり楽しく過ごすことができました。毎年ほんとうにありがとう!最高に楽しい時間。永遠に終わらなければいいのに。そうそう、打ち上げにはこんな可愛いゲストも!KりえちゃんBaby。元気な子に育ちますように!フラフラでホテル着。気絶するように就寝。
2011/08/25
8/14緊張で早く目が覚めてしまう。つらい。ボクらの時代。小島慶子、鈴木おさむ、有吉弘行の3人。とてもおもしろい。「がっちりマンデー」は「僕たち上場しました」の第2弾!朝食はコンビニで買ったクノールスープパスタ「サーモンクリーム」とパン。準備して同居人と会場へ。○リステンの本番。9時30分前に楽屋入り。舞台袖。何やら書き始めておるな。9時40分頃からステージでリハーサル。Dvorak。会場でやるととても気持ちがいい。Britten。しんくんは声をセーブしながら。バランスについてはおれは自信あったので、ほぼ確認せず。休憩中の舞台袖。完成していた。大作だ!Ravel。これもステージで鳴らすと気持ちがいい。会場でわかるところも多々あるので、バランスなど諸々をあきらめずに細かく操作する。アンコールの練習。心配だったMahler、だいぶ良くなってきた。なんとかなりそうで、安心。昼食はコンビニのカレーライスと焼きそば、サラダを同居人と分け合って食べる。ユンケルでドーピング。本番直前に大学時代の恩師Mつい先生がいきなり登場。うれしかったー。お元気そうで何よりです。だいぶ白くなっちゃったけどぜんぜん変わらない。『ヒゲ生えたやつなんかロクなもんじゃない』とゆーお決まりのセリフも変わらない(笑)。(続く)
2011/08/25
8/13前日の楽天vsロッテは9-1で快勝。連敗は7でストップ。よかったー。お盆だが我々は例年の如く名古屋へ。準備してタクシーで長野駅。ちょっと出遅れたが無事「しなの」に乗車。何とか座れてよかった。思ったより混んでなかったのでラッキーでした。車中、木曽谷は寝てましたが、それ以外は○リステンの準備に没頭。特にアンコールのMahlerに集中する。Mahlerは個人的にとても思い入れのある曲なので、時間は限られているが、ベストを尽くしたい。同居人はふつーにお休みモードなので、ひたすら爆睡。千種で下車。衝撃的な暑さ(笑・泣)。さすが尾張名古屋!ホテルに荷物を預けようと思ったら、まだ時間になってないのにチェックインさせて頂きました。ありがたい。身軽になって、とりあえず昼食へ。某あんかけスパゲティ屋さん。けっこう遅くまでメシ食えないのでがっつり補給。同居人も、ここの名物おばちゃんが変わりなく元気なのを見て安心した模様。結構なことです。これからもずっと元気でいてほしいです。同居人は恒例の貸衣装大処分市に突撃。おれはとてもじゃないけど堪え難いので、BOOK OFFなどをうろうろする。BOOK OFFはとてもおもしろいけど広すぎてしんどい。同居人と合流し、明治屋で必要なものを買い物(でかい缶入りのオリーブオイルなど)。品物は店からそのまま自宅に送ってもらうことに。楽ちん。ホテルの部屋に同居人が処分市で購入したドレスを置いて、地下鉄で金山。16時から某公共施設で○リステンの前日練習。Rょーじは仕事で抜けられず不在。練習に来れるかどうかも微妙とのこと。代理コンマスCOくんはむちゃくちゃ大変である。まずRavelから。管楽器チームもようやく音がふつうに並んできて、やっと不安なく音楽を味わえる感じになってきた。弦も役割がわかってきて、ハープも入って雰囲気も出てきたし、翌日会場で音を出すのがちょー楽しみ。引き続きアンコールのFaureを練習。もうひとつのアンコール、Mahler: Adagiettoの練習。ハープがとても素晴らしい。おれがどう振ってもちゃんとやってくれる。肝心の弦はまだわかってなさそうなところがあり、心配。でも負けないぞ。絶対いい演奏にしなきゃ。休憩中。楽しそうそうな母たち。で、しんくん登場。Britten、やっぱりとても難しい。オケはどんどん慣れてきているが、まだやばい部分も随所にあって心配が残る。まぁ、こーゆーモダンの曲はいつもそうなんだけど...。本番の集中力で何とか乗り切れますように。しんくんは喉に不安があったようだが、大丈夫そう。ほんとに素晴らしい歌唱。翌日がほんとうに楽しみ。最後にDvorak。最後30分になってRょーじ登場。うう~、よかった~(泣)。Dvorakはとにかく神経質なところがないように、豊かに鳴らせるように心を配ってる。無理なく、のびやかにホールを鳴らせるようにしたい。20時30分頃に終了。地下鉄で栄。ホテルには戻らず、同居人とそのまま某有名手羽先屋さんで夕食。かんぱち。ハムサラダ。こーゆーの、レトロでけっこう好き。手羽先。これこれ。これですよ~。れんこんフライ。びっくりするほど厚く切られたれんこん。旨かった。鶏皮の炒め物。美味しい。おれはビールのあと焼酎ハイボール(焼酎のソーダ割り)。のんびり食べました。ホテルに戻る。シャワー浴びて倒れるように就寝。この日の楽天vsロッテは4-1で勝利。マーくん5安打1失点で97球の完投、11勝目。やったー。防御率1.51で1位。マーくんすごすぎ。
2011/08/23
8/12暑い。offにしました。同居人もこの日はお休み。二日酔いはなし。疲労もあまりなし。よかったー。『実写版「名探偵コナン」ドラマ 工藤新一への挑戦状 』の録画、観る。午前、覚悟を決めて皮膚科に行ったらお盆休み。がっかり。仕方なくドラッグストアでお買い物して、すごすごと帰宅。まぁ、ドラッグストアも行かなきゃいけなかったので、いいんだけど。昼食。こないだ宇都宮の駅で購入した佐野ラーメンを食べる。これは、おれが作った。なかなか美味しいです。現地で食べてみたいなー。宇都宮もまた行きたい。餃子もそうだけど、おれは宇都宮の焼きそばを食べたいんだ。午後、同居人とゆっくりめに実家へ。お盆の準備と思って張り切って出かけたのだが、老父も老母も今年は簡略にしたいとゆーので、やることがなくなってしまった。年を取ったとゆーことだろうな。あまり我々が強引にいろいろやるのもまずいので、帰省してくる兄の布団の準備程度。夕刻、兄が戻ってくる。元気そうで何よりです。我々は夜に「飲み」の先約あったので麦茶で夕食のおつきあい。同居人が一眼レフ持っていったので、家族で写真を撮ってみたりする。少し早めに自宅へ。夜は近所の居酒屋で定例の飲み会。木管の練習後のHるやま、みか、Nつみちゃんと、Iわむら嬢、おれ、同居人。いろいろ食べましたー。楽しかったー。みかはもちろん浦霞。牛タンも食べた。がんばれ宮城!がんばれ東北!Nつみちゃんはこの日ももちろん抹茶アイス(抹茶ソフト)で〆。
2011/08/22
8/11朝、曇り。「ブルドクター」の録画に引き続き、「それでも、生きてゆく」の録画も観る。家事。淡々と仕事場。暑い~。雑務。弾けないところを少しさらう。みか号で同居人と3人で県文。暑い暑い~。14時30分頃に楽屋入り。15時30分からG.P.プログラム順で。ざっと通す程度でほとんど返さない。Klavierkonzert。休憩中の模様。mahler 4。17時すぎまで。ステージ、暑いなー。楽屋で軽食(おにぎり)。19時から本番。ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました!前半はBeethoven/Klavierkonzert 3。ソリストMずさわ嬢Bravoでした。貫禄の演奏。彼女はもちろん以前から上手でしたが、留学して更に一皮むけた印象。これからがほんとうに楽しみです。休憩して後半はMahler 4。Rほこちゃん、良かった~。Dんだ氏のソロも最高。Mずの先生のソロは聴いててほんとうに幸せになります。その他、管楽器のみなさんのソロもそれぞれ最高でした。おれも短いソロが随所にあったのだが、どうだったのかよくわかんない(何だか楽しかったけど)。打楽器もかっこよかったなー。Kanaちゃんのトップも安定感抜群でちょー良かった。楽しい本番でした。みなさんほんとにありがとうございました。お客さまには概ね好評だったようで何よりでした。マエストロKどうさん、いつもありがとうござます。感謝してます。Dんださんも、ほんとうにありがとうございました。今回はViola、Dすけのおかげで久しぶりにがっつり弾きました。やっぱり重くてしんどいけど、楽しかったなー。Violaってほんとにいい音するよなー。楽器がようやく鳴ってきたところで本番終わっちゃたのは残念。今度はいつ弾けるだろう。それにしても暑かった。そもそも暑い会場なのだが、節電だろうか舞台の気温が更に高い感じで、さらに暑かった気がした。気のせいかな。とにかくもう汗びっしょり。着替えて撤収。駅前某所で打ち上げ。賑やかに楽しく飲みました。久しぶりなみなさんと話せてよかったですー。Mずの先生にお誕生日のプレゼント(お酒です。笛のKばやしMかさんに選んでいただきました)をハッピーバースデーの歌に乗せて贈呈。練習初日の休憩後にオケでもサプライズでハッピーバースデーをやったんですが、その度にMずの先生が『今までお世話になりました』とおっしゃるのがとてもおもしろい(笑)。先生、これからもよろしくお願いします!お開き。0時頃だったかな。みなさんこれからもよろしくお願いします!Hるやま号でみかと同居人と乗せてもらって帰宅。ありがとー。
2011/08/19
8/10暑い暑い。前日の楽天vsオリックスは2-3xでサヨナラ負け。借金はこれで今季ワースト9。岩隈は調子悪いながらも6回無失点で抑えたが、その後がいかんかった。淡々と仕事場。雑務。えぬきょうしんちゃんが母校の中学の部活に教えに行ってくれてるので、おれもちょっと顔出しました。しんちゃん、この暑いのに申し訳ない。感謝感謝です。しんちゃんに教えてもらえて、彼らはほんとに幸せだと思います。最後に合奏も少しだけ。しんちゃんも入って一緒に弾いてくれて、いろいろ助言してもらいました。しんちゃん入ったときの低音からしっかり支えられた合奏の充実感を、子どもたちは忘れないでほしいです。おれはたった20分くらい振っただけなのに、笑っちゃうほど汗だく。この季節に冷房なしは、おれにとって地獄(笑)。校門でみかに拾ってもらって、千曲市某所。昼食はコンビニの塩むすびと小さめのメンチカツ。13時から某公共施設でe-NOVA練習。2日目。Mahler 4、Beethoven Klavierkonzert 3。だんだんおもしろくなってきた。Violaも構えてるだけでしんどいけど、楽しい。今回は隣が長い付き合いのHろこちゃんなのもうれしい。お陰さまでリラックスして弾かせてもらってます。Kanaちゃんのセカンドトップもさすが~。Kanaちゃんにお願いしてほんとによかった。17時頃まで練習して撤収。みかに送ってもらって仕事場。ちょっとだけ雑務。街に出て、みか&みなと焼き肉。同居人も合流。ここは大好きなお店。久しぶりだ。この胡瓜はお店のサービス。うれしー。旨かった!キムチ。この店の名物サラダ。焼いた肉に巻いて食べたり、軽く焼いて食べたりいろいろな食べ方ができる。牛タン、ハラミ、カルビ。肉食肉食。大満足。〆は担々麺。旨い。おれは生ビール、ハイボール。みか&みなはマッコリをがんがん飲んでました。みかは珍しくハイペースで、ちょっと心配になるほど。お開き後は近くのスーパー。みなちゃんがずっと気になっていた桃を買ってました。もちろん地元産の桃。きっと美味しいと思います。みかと同居人とタクシーで帰宅この日の楽天vsオリックスは3-4で負け。オリックスを上回る11安打を放ちながらこの状態。これで6連敗。借金10。泥沼である。
2011/08/18
8/9暑い...。がんばって仕事場。Violaさらう。雑務少し。早めの昼食。ごはん、鮭切り身、漬け物。みか号で千曲市某所へ。途中、長野駅でFgみなちゃんを拾う。彼女とは日暮里で飲んで以来。元気そうでよかった。彼女たちは車から見える桃畑が気になって仕方ない模様。旬だからねー。13時すぎから某公共施設でe-NOVA練習。みなさんお元気そうで何よりでしたー。今回、コンマスは初めてDんだ氏にお願いしたが、ほんとうに素晴らしい。すごく優しいジェントルマンで、楽器の腕は言うまでもなく最高、統率力もばっちり。えぬきょうチェロのYまのうちさんも今回初めてだけど、これまた心配になるほど腰の低い優しい人。うちはほんとに人材に恵まれていて、幸せな団体だと思います。おれはDすけが出れないせいでViolaをやることになった。久々のViolaは実に楽しいが、やっぱり重くてしんどい。Mahler 4、Beethoven Klavierkonzert 3の順。マエストロKどうさんの指揮で、一生懸命練習しました。ソリストのRほこちゃんもMずさわ嬢もとても素晴らしい。これは本番が楽しみだ。17時30分頃まで。みか号で仕事場へ。レッスンして再び外出。駅前の某居酒屋。Mずの先生を囲んで、賑やかに飲み。そうそう、今回初参加の笛のKばやしMかさんとも話せて良かったです。お開き。先生、ごちそうさまでした!タクシーで帰宅ぷっすま、見る。「おもてなしー1グランプリ!」で、ゲストにペナルティのヒデと夏菜。シャ乱Qのまこと・富永美樹夫妻と元横綱若乃花こと花田虎上夫妻。
2011/08/17
8/8「ドンキホーテ」の録画。ものすごく疲れているが、そうも言ってられないので出勤。半べそでViolaをさらう。必死でMaler 4。昼食。ごはん少し。カルビ焼き肉少し。漬け物。事務所代表号で千曲市某所。某会場でe-NOVAの練習。13時から。この日は学生&地元の有志のみなさんで練習。弦楽器だけ。なぜかVcMやざわさんもいらっしゃいました。ありがたいことです。留学帰りのHそかわ嬢も元気でよかったし、新人Hなこちゃんも将来有望そうな子。Mahler 4とBeethovenを練習。弾けないところは取り出してゆっくり弾いたり、まぁ、ていねいに練習しました。みんなよくさらってあったなー。本格的な練習は翌日から。それにしてもここの会場は暑かった。16時前まで。Mやざわさんに送っていただいて仕事場。車中、密談。久しぶりにゆっくりお話しすることができて良かったです~。こーゆー機会も必要。雑務&Violaの練習。重くてしんどい。レッスンして帰宅。夕食。頂き物の牛たたき。めちゃ旨!ありがとうございます~。空心菜の炒め物。ご飯。休肝日でノンアルコールビール。この日の「全開ガール」の録画を観る。楽しい。ガッキーかわいい。「お試しかっ!」の録画も。帰れま10は「鳥貴族」(行ったことないなー)。道重さゆみ、具志堅用高、竹原慎二。具志堅、すごい!この日の楽天vs日ハムは2-4で負け。日ハムとの4連戦は全敗。むむー。
2011/08/17
8/7前日の楽天vs日ハムが3-6で敗戦。ダルビッシュは14勝。すごい。「がっちりマンデー」は『ありがたい!「修理の神様」続々登場!』。ゲストに眞鍋かをり。朝食はコンビニのブッセ。水。ホテルチェックアウトして、地下鉄で中村区役所。9時30分から前日に引き続き○リステンの練習。Oかしげちゃんは急な発熱でお休み。前日、あんなに元気よく飲んでたのに。夏風邪、流行ってるなー。Ravel。全体としてだいぶ良くなってるが、管楽器はまだまだ粗さが残り、不満。だからと言ってこーゆー場合は特効薬があるわけでもない。本番まで地道でつまらない練習を執念深くやっていくだけ。個人技の問題も当然ある。でも、それ以前にもう少し『耳』と『心』が外に向かって開いてくるといいんだけどな。周囲にもっと関心を持つこと。感覚を研ぎすますこと。弦ももちろんいまいちなんだけど、やはりこの曲は管楽器次第なので、管のことばかり気になってしまう。アンコールの Faureも練習。昼食はViolinの面々と近くのファミレス。楽しい楽しい。Hだちゃんも同席。彼女は相変わらず輝くように魅力的。いつものようによく笑い、そしてがんがん水を飲む(笑)。おれはさっぱりカペリーニ冷麺風とミニ牛カルビ丼とゆーのにしました。午後、前日に引き続きしんくん入ってBrittenの練習。(どらちゃん撮影)だいぶ慣れましたね。オケだけじゃなく、しんくんも、おれも。身体に馴染んできて自由度が増し、楽しくなってくる。オケは大健闘だが、難しい曲だけに怖々なところや理解不足なところも多く、不安。くりちゃん(しんくんの奥様)とご子息。くりちゃんに会うのは、しんくんと結婚してからなんと初めて。この2人が結婚って聞いたときには、ほんとうに驚いた~。動いてる彼らの息子をLiveで見るのも、もちろん初めて(写真でしか見たことがなかった)。元気な子に育ちますように!引き続きDvorak。何ていい曲だろう。やっててほんとうに幸せ。だいぶいい音がするようになってきたと思う。細部のクオリティをもう少し上げたい。16時すぎ、ほとんど死にそうになって終了。もうボロボロ。地下鉄で名駅。歩きながらAKIちゃんに前日のしんめーきょーの室内楽本番のことを少し聞く。みんながんばったようで、何よりです。時間あったので名古屋駅構内の居酒屋。例によって焼き鳥のセット。晩酌セットみたいなものですね。ビール、枝豆、小鉢、焼き鳥3本で1000円。追加でハイボール1杯。あまりに美味しすぎてじっくり腰を据えて飲みたくなるが、鉄の意思で我慢。予定していた「しなの」に無事乗車。念のため指定を取ったが、けっこう空いてました。ひたすら爆睡。あっとゆー間に長野着。タクシー帰宅。夕食。茹で豚。ポテトサラダ。ラタトゥイユ。ご飯。泡盛ロック。アド街の録画。池袋東口おもしろい。新しいサンシャイン水族館、行きたいなー。この日の楽天vs日ハムは1-8で敗戦。マーくん、うう(泣)。気絶するように就寝。
2011/08/13
8/6ふつうに起床。朝食はコンビニのパン。お茶。ホテル近くでタクシー拾って、東区某所の某名門男子校へ。ここは前は通ったことはあるが入るのは初めてだ。Nしむら先生に案内していただいて、講堂。雰囲気もあって実に立派な古い建物。すごいなー。10時からMahler 8の練習。この曲のために組織された臨時編成のオケ。おれはほんとに知らない方々ばかりだった。ものすごいアウェーな状態で緊張した(泣)。実はしんめーきょーのみなさんのことを頼りにしていたのだが、この日は室内楽の本番でみんないないし…。それでも、やぎちゃんやenergicoの笛ちゃんなどが居てくれたのは救いだった。午前は第1部。膨大な作品なので、すべてをちゃんとやるのは到底無理。まず途中のオケだけで演奏する変拍子のやりにくい部分に時間をかけ、前半をやや詳しく見て、あとはざっと流す感じ。昼食は例の魅力的な手打ちうどんの店に誘っていただきましたが、精神的体力的に弱ってるので(笑)、結局コンビニでおにぎりとヨーグルトを買ってきてもらって食べました。あのお店は、やっぱり元気なときじゃないとね。午後は第2部。これもとりあえず冒頭の長いオケだけの部分を集中してやって、あとはざっと流す感じ。やっぱりほんとうに巨大な曲だ。ポイント絞って練習しないと、ほんとにわけわかんなくなっちゃう。寄り合い所帯のオケで、しかもまだ2回目の練習。でも、けっこう上手でしたー。よく準備してあってすばらしいです。ぜひがんばって、いい演奏会にしてほしいと思います。ボロボロに疲れはてて、15時終了。VaのNかがきくん(久しぶり!)に車で送ってもらって、今池。地下鉄で昭和区某所。某公共施設で○リステンの練習。16時から。ソリストしんくん登場。早速Brittenの練習。しんくんとは何年ぶりだろう。お腹も出て貫禄でてきたー。彼の歌を聴くのはほんとうに久しぶりだけど、やっぱり以前より太く、逞しくなった印象。安定感も抜群。さすがだー。ものすごくいい感じ。しんくんと一緒に演奏するのは、最高に楽しい。歌が入るといろいろわかってくるね。うまくいかないところも、はっきりしてきた。でも、凄い曲だ。難しいけど、みなさんがんばりましょう。しんくん帰って、引き続きdvorak。1~4まで。だいぶ良くなってきましたねぇ。でも、そうなると相対的に粗も目立ってくる。細部まで綺麗にやりましょう。もっと豊かで、隅々まで美しい響きに満ちた音楽にしたい。鈍行でのんびりいく感じでやりたいね。せかせかと忙しい感じはこの曲には向かないと思う。この日はトラのMMKちゃん、登場。うーん、若いねー。20時すぎまで。練習後は近くの居酒屋で飲み。CO先生に現在の状態をお話しして「心配なし」とのお言葉を頂いたので、久々にビール飲みました。いやぁー、最高に旨いっ。おもしろかったー。ちょー楽しい!ご機嫌で伏見のホテルに戻る。ぶっ倒れるように就寝。
2011/08/13
8/5だいぶ回復した感じ。よかった~。週末の名古屋の荷物の準備。身体はだいぶ戻ってきたが、翌日5時起きして名古屋に行って、いきなり10時~20時(Mahler 8&○リステン)とゆー長時間の練習はさすがに危険だと思うので、今日のうちに移動することにした。昼食は前日のおかゆの残り。午後、仕事場。Violaさらって、雑務。あとはMahler 8の準備。結局、時間切れな感じだな~。あまりに巨大すぎて、おれのキャパを完全に越えてる。午後、ひとりレッスンして長野駅へ。夕方の「しなの」に乗車。サラリーマンのお父さんたちでかなり混んでました。これだけお父さんたちで混むと、車内は冷房効いててもけっこう暑いです。小野不由美「魔性の子」(新潮文庫)読み始める。千種で下車。地下鉄で伏見。ホテルにチェックイン。部屋で夕食。不本意だがコンビニごはん。それでも消化の良さそうな親子丼を、よく噛んで超ゆっくり食べました。あとは麦茶。もう何日酒飲んでないんだろう。「美男ですね」を観て、寝る。この日の楽天vs日ハムは0-7で完敗。うーん。
2011/08/11
8/4ひどいだるさやお腹の違和感は相変わらずだが、熱は下がったし、下痢も一応止まってきてる。よかった(泣)。お医者さん、ありがとう。「ブルドクター」の録画、観る。吾郎ちゃんの不気味な演技、良い。残り物などを何とか食べて、午後から出勤。ひたすらレッスン。しんどかったですが、何とか無事にできてよかったです。合間はViolaをさらって、あとはMahler 8の準備。こんなに体力落ちてるのにMahlerは心配だ。しかもアウェーかつ初めての団体なのに....。夜、レッスンして帰宅。VS嵐の録画、見る。「全開ガール」のチームが出演。夕食。おかゆ野菜煮ものおひたし鳥の煮物。麦茶。「みなさんのおかげでした」見る。 さまぁ~ず大竹指輪を買う、とゆー企画。おもしろい。ほんとに買ったんだね。すごいなぁ。この日の楽天vs西武は12-6で快勝。すばらしー。松井稼、6号2ラン。
2011/08/11
8/3前日の楽天vs西武は4-1で勝利。塩見4勝目、すばらしー。熱も38.5℃から下がらず、下痢もそのままなので、あきらめて10時前にとぼとぼと近所の内科へ。おじいちゃんおばあちゃんでちょー混んでました。かなり待って診察していただきましたが、いわゆる「胃腸かぜ」とゆーことですね。点滴&抗生物質。近くの薬局で薬出してもらって、昼頃にようやく自宅。何とか残り物を少しだけ食べて、薬を飲む。午後は延々と寝る。熱は下がらない。お腹もそのまま。夜、同居人戻ってきて夕食。干物。野菜スープ。冷や奴。ご飯。麦茶。薬飲まなきゃいけないので、押し込むように食べる。この日の楽天vs西武は2-3で負け。岩隈に勝ってほしかったー。
2011/08/11
8/2本格的に体調を崩す。終日、薬飲んで寝て過ごす。発熱&腹痛&下痢。午前の段階で37.1~37.6℃くらい。食欲なし。午後から熱が高くなり、38.5~38.8℃くらいを常にキープ。つらい。「ジウ 警視庁特殊犯捜査係」初回の録画、観る。いいですねぇ。毎回観るもんね。「全開ガール」の録画、観る。楽しい。前日のNHK「ディープピープル」の録画、見る。『スーパー指揮者』。夜、同居人出張から戻ってくる。夕食は同居人が東京駅で買ってきたお惣菜。食欲ないが、必死でつまむ。思ったより食べることができた。「絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~」を観る。ぷっすま、見る。「我流グルメ!こだわり三択王!」。香取慎吾、速水もこみち、加藤夏希。もこみち、料理すごいなー。
2011/08/11
8/1同居人は出張へ。前日の楽天vsロッテは2-0で勝利。マーくん3年連続10勝め。すげー。午前中は洗濯や家事などゆっくり過ごす。「ドンキホーテ」の録画、観る。ふつうに仕事場。昼食はコンビニ。冷やし中華(小)とからあげクン(名古屋手羽先ダレ味)。午後はe-NOVA関連の雑務。8/11本番のMahler 4をさらう。Viola。うーん、難しい。Viola、重たいなぁ。夜、権堂で太鼓Naoちゃんと飲み。Cが都合つかなかったので、2人で。相変わらずものすごくかわいいNaoちゃん。この日は彼女の退職祝い。今までのところはやめて、転職するんだそうです。意欲的だ。いろいろ話す。この子としゃべるには、本当に楽しい。Naoちゃんをお家までお送りして、おれはバスで帰宅。しゃべくり007、見る。北川景子この日の「お試しかっ!」。バーミヤン23:58駿河湾地震。焼津などで震度5弱。こっちも震度3だった。
2011/08/11
7/31二日酔い、ほぼなし。快適な目覚め。いい酒だったとゆーこと。ほんとに楽しかったもんなー。朝食はどん兵衛、きつね。「がっちりマンデー」は「オラが県こそ輝くNo.1 愛媛県編!」。友近。準備してチェックアウト。地下鉄で名古屋駅へ。桜通線は久々。空いてるなー。「のぞみ」に乗車。自由席だが余裕だった。奥田英朗「真夜中のマーチ」(集英社文庫)読む。定刻に品川着。乗り換えて蒲田。駅のコインロッカーに荷物預けて身軽になり、書店を時間かけてゆっくり徘徊。こーゆー時間も大事。ご機嫌です。昼食。モヤさまで見て気になってたお店で食べてみた。支那そばと半カレーとゆーセットにしました。大満足~。支那そばのスープがほんとに美味しい。ここはまた来たい。その後、ゆっくり某Cafeで読書。奥田英朗「真夜中のマーチ」を読了。とても楽しかった!蒲田から私鉄で某駅。大田区の某公共施設でFロイデの練習。14時50分から。F&R.Straussは慣れてはきてるけど、音がシンプルなだけに、やっぱりいろいろ目立ちますねぇ。そこそこ音が並んでくると、ますます粗が目立ってくる。特にR.Straussは古典の作品をやってるのと同じ気持ちで、隅々まで美しく仕上げたいと思う。音を切るその瞬間まで神経使ってやりましょう。Manfredはだいぶ慣れてきた感じがする。油断は禁物だけど、7月の段階でこの感じなら、まぁまぁなのではないかと思うな。みなさんがんばりましょう。1stViolinの例の箇所は、できるだけ毎回あんな感じで取り出してやろう。やっぱり、効果あるね。BrahmsもManfredもそうだけど、もう少し低弦が練習で人数揃うようにならないと、けっこうきついものがあるなぁ。下から積んでいけないのは、つらい感じ。Brahmsは、やっぱり進行に余裕がないですよね。呼吸が浅い感じ。時として、せかせかとした印象になる。もちろん音楽が停滞するのはよくないですが、せっかくこんなにいい曲ですから、みなさんもっとじっくり構えてゆったりした気持ちでやりましょう。豊かで歌に溢れた演奏にしたいですよね。18時45分。ひどい疲れ。練習後、指揮台の上の子どもたち(PHOTO:ちびくろちゃん)。かわいいなぁ。練習会場近くの居酒屋でオケの諸君と飲み。ここでで飲むのは初。この日はすごい人数。まるで打ち上げみたいだったー。子どもたちも沢山いてとても賑やか。実に楽しかった。新幹線の時間あるので、やむなく中座。無念です。蒲田でJRに乗り換えて、東京駅。無事目標の「あさま」に乗車。何となく飲み足りず、車内販売でハイボール。その後、爆睡。長野着。タクシーで帰宅。
2011/08/11
7/305時起床。予約してあったタクシーで長野駅。「しなの」に乗車して名古屋へ。車中、コンビニのおにぎりで朝食。仕事用の読書。途中はもちろん爆睡。定刻に千種で下車。地下鉄で千種区某所。いつもの喫茶店で休憩。読書の続き。10時30分から仕事。Iまいくん。例によって可愛い彼女を同伴。いいなぁうらやましいなぁ。今回はスケールのあとMahler7のVaソロの部分をていねいに。約1ヶ月で本番とのこと(Oルカ)。ぜひぜひがんばってほしいです。Iまいくんと彼女と3人で某きしめん屋さんで昼食。おれは牛すじラーメンにしました。ここはやっぱり美味しいなぁ。Iまいくん&彼女もとても気に入ったご様子。特に牛すじカレーきしめんを旨いと絶賛してました。Nわくん&moguちゃん、いい店を教えてくれてありがとう!Iまいくんに車で送ってもらって名古屋・錦。チェックインには早いので、とりあえずホテルに荷物預かってもらって身軽になる。で、地下鉄→JRと乗り継いで刈谷。改札でさおり嬢と合流。駅前の新しい公共施設へ。とても立派な施設。駅から雨に濡れずに行けるのもGoodだ。14時からさおりトリオの練習。ピアノはなんとKっすー。けっこうちゃんと弾けてた。多才な男だねぇ。踏めくりはもちろんHやかわ嬢。Celloはおれは初対面の女の子。よく弾く、感じのいい子でした。Mendelssohn Op.49の1楽章。さおり嬢はじめ3人ともよく準備してあって、いい感じにまとまったました。いろいろ助言しましたけど、特に強調したのは小さくまとまらないこと。Mendelssohnの音楽はもっと情熱的で男性的なものであること。このあたりですね。TrioはQuartetよりも、もっとソリスティックに自由に振る舞える余地があるので、楽しんでほしい。隣室では六重奏のみなさんががんばって練習してました。みなさん、熱心だなぁ。すばらしいことだ。16時すぎだったかな、終了。錦に戻る。ホテルにチェックイン。フロントは団体さんでごった返していて、けっこう大変だった。部屋でシャワー浴びて汗を流し、少し休んでから再び錦に繰り出す。CO夫人が予約してくれた某居酒屋で、BON関係とゆーか○リステン関係者とゆーか、まぁ、そんな感じの飲み。ぎゃぁぁーっ、楽しいー!COご夫妻、ぴよしくん、Sらいちゃん、パー練後のチェロの面々・UG、Yーこちゃん、moguちゃん、Akiちゃん。ここの居酒屋は何度かトライして満員だったり休みだったりしてダメだったのだが、ようやく実現してよかった。CO夫妻に話を伺っていて、ほんとに来たかったんです。とりあえず絶品のサラダ。やっぱこれ最高!自家製のさつま揚げ。串もいろいろ。ほかにも沢山食べて大満足。ここはほんとに美味しいねぇ。絶対にまた来よう。それにしても、大好きな人たちとワイワイ賑やかに飲めるって、ほんとうに幸せなことだ。みんな、ありがとう!千鳥足でホテルに帰還。これはSらいちゃんに頂きました!ありがとう!
2011/08/09
7/29曇り。「それでも、生きてゆく」を観る。おもしろい。満島ひかり、最高。仕事場。昼食、両親と煮込みうどん。Mahler 8と翌日のMendelssohnのTrio 1の準備。Mendelssohnは何度もやってよく知ってる曲だけど、久々なのでざっと弾いてみる。Web上でMやた先輩に刺激され、亡くなられた小松左京氏の文庫本を発掘。おれはやっぱり角川文庫の生頼範義のカバーのものに愛着がある。もちろんこれは「刷り込み」によるものだろうけど、でもかっこいいいと思うんだなー。この当時の角川文庫のカバーは好きなのが多い。もっと持ってたはずなんだけど、どこいっちゃったのかな。とにかく「くだんのはは」が無性に読みたくて、それが入ってる短編集「模型の時代」を意地で発掘。休憩がてら「くだんのはは」をゆっくり読む。合掌。以前読んだときよりはるかに凄いと思った。圧倒的な描写力。一応、怪奇小説とゆーかホラーの古典とゆーことになってるけど、そーゆージャンルの枠にはちょっと収まりきらない感じ。傑作。この作品にはMahlerの音楽が出てくる。作中では『死せる我が子に捧ぐ悲歌』となってるが、つまり"Kindertotenlieder"のことだろうと思う。読後、すぐにCDを聴いて更に感銘を受けた。「くだんのはは」の基調低音に流れているのがこの音楽だということをわかって読むと、更に感動すると思う。何と言う悲しい物語。雨の中、帰宅。夕食。白石温麺。がんばれ東北!この超ネバネバなかけ汁で食べます。好物のいかばっかり。がんばれ東北!ほかに、茹でとうもろこし。休肝日で炭酸水。この日の楽天vsロッテは4-0で快勝。永井完封で4勝目。
2011/08/05
7/28涼しい。断続的に土砂降り。電気屋さんや宅急便屋さんが来るので、この日は夕方まで自宅待機。「ブルドクター」の録画。雑務。Mahler 8の準備など。昼食、スパゲティを茹でて食べる。レトルトのミートソース。午後、わりと早めに電気屋さんくる、ラッキー!分電盤の点検。ごくろうさまです。で、淡々と仕事場。夜までレッスンラッシュ。小松左京氏、死去のニュース。思うこと多々あり。ご冥福をお祈りします。帰宅して夕食。ゴーヤチャンプルー。メネメン。この日の出来は自信ありとのこと。とても旨かったです。モロヘイヤ入り納豆。秋田の佃煮。ご飯。休肝日でノンアルコールビール。「ぷっすま」の録画、観る。「ぶっつけ本番ハイスクール!」で川越シェフと森三中・大島。楽しい。川越シェフって歌も上手いなー。ほんとうにマルチな人。この日の楽天vsソフトバンクは0-2で完封負け。
2011/08/04
7/27午前中は皮膚科。いつまで続くんだろう。つらいっす。液体窒素攻撃で凹んだ状態で、仕事場。昼食、ご飯、食べるラー油、漬け物。変な昼食になっちゃった。午後から夜まで、レッスン以外はひたすらMahler 8に集中。これはいろんな点で、明らかにおれのキャパを越えてる。つらい(泣)。Soltiの演奏を久々にしっかり聴いた。懐かしい。Mahler 8はこの演奏から入った人すごく多いと思うけど、おれもその一人。やっぱりいい演奏だなー。Rene Kolloが凄すぎる。"Doctor Marianus"はかくあるべし、とゆー歌唱。ひたすらかっこいいです。すばらしい。関連で"Das Lied von der Erde"を聴く。美しい作品。美しい演奏。夜、自宅近くのいつもの居酒屋でみかと同居人と3人で飲み。牛タン、旨かったー。遅れてHるやまも登場。いろいろ密談。この日はビールのあとすず音、浦霞を飲んだ。がんばれ東北!解散して外に出ると、大雨。帰宅して、ミッチーこと及川光博と檀れいが結婚とゆーニュースを知った。ものすごくびっくりしたー。
2011/08/01
全33件 (33件中 1-33件目)
1