全15件 (15件中 1-15件目)
1
10/10けっこう飲んだのに、二日酔いなし。ラッキーである。めざましの愛ちゃんのコーナーで怒髪天。良い良い。彼らの「夏のお嬢さん」は、マジで素晴らしいです。ちょー元気出る。チェックアウト。池袋からJR→私鉄と乗り継いで葛飾区某所。某公共施設。買ってきたパンで軽く朝食。9時20分頃から Fロイデの練習。この日はようやく金管が揃った状態で練習できた。うれしい...(涙)。全体としても、本番前の感じがちょっと出てきたかも。Manfredはみなさんの理解も進んできて、やりやすくなってきました。細かい話ができるようになって、よかった。もっとていねいにクリーニングしていきましょう。引き続きBrahms。せっかく金管揃ったので、1、2、4楽章に集中。これも各論に入ってきましたねぇ。でも、これはまだまだクリーニングできるな~。欲が出てきたぞ。もっともっと歌に溢れた美しい演奏を目指したい。心を開いて演奏しましょう。豊かに美しい流れで。おれは振らなくて大丈夫そうな場面では極力『ちゃんと振らない』ようにしてるので、みんなで室内楽のように聴き合って、心を寄せ合ってアンサンブルできるといいんだけどな。本番までもう少し。がんばりましょう。昼休みにBach BWV1060aの1楽章を合わせてみる。来月、福島でやる予定の曲。断腸がんばってるじゃん。これは楽しみだー。昼食もパン。練習してたので5分で慌てて喰う。午後はMずの先生に入っていただいてBrahms 2の1楽章。先生、コンチェルトもあるのにホントにありがとうございます~(泣)。お手本で吹いていただいたり、助言を頂いたりすることができました。短時間でしたが、オケ全体としてはもちろん、管セクション(特にHorn)への影響は大きかったと思う。みんなこれでいいイメージを持てたんじゃないかな。この経験や先生の助言を生かしてほしいと願ってます。今回は、おれがいつも先生とオケをご一緒させて頂いて最高に幸せだと思ってるこの感覚、この空気感を、みんなにも共有してもらえてとてもうれしいです。引き続き先生のコンチェルト。この日はざっと通しておしまい。だいぶ曲にも慣れてきたので、先生が言われたように変に神経質にならないように、豊かな気持ちでできるようにしましょう。R.Straussは管楽器の音程がもう少し合ってくるといいんだけどな。シンプルな作りなので、もっと神経使っていかないとね。周りの音が聴けてないとダメなのはもちろんだけど、音出す前に音程のイメージをしっかり持って、それを『穫りにいく』つもりでやりましょう。弦楽器はもっと隅々までいい音でいけると思うんだけどなー。もっと音を造っていきましょう。さとー隊長とおーつきちゃんとMりなちゃんと3人でサイゼリヤ。居酒屋開店待ちでお茶(ドリンクバー)。ここ初めて入ったけど、けっこう広いんだねー。びっくり。 居酒屋開店と同時になだれ込んで、にぎやかに飲み。Mずの先生と近所に住む先生のお弟子さん♀も参加。彼女は新婚さんだそうです。とても魅力的な人でしたー。楽しい「飲み」だったのだが、新幹線の時間あるのでやむなく中座。東京駅。3連休最終日だったが、ふつうに座れてよかった。定刻に長野着。やっぱり寒いな。タクシーで帰宅。この日の楽天vsロッテは6-1で快勝。山崎、最後の試合で7回に代打で登場し、中前クリーンヒット。そして涙のヒーローインタビュー、胴上げ(泣)。
2011/10/15
10/9ふつうに起床。「がっちりマンデー」は「知られざるシェアNo.1企業」。おもしろい。ゲストに眞鍋かをり。チェックアウトして吉野家で朝食。地下鉄で千種区某所。10時過ぎから久しぶりにMイプルSQの練習。Mozart、Beethoven。難しい。12時までまじめにやりましたー。ともよ。カメラを向けるとちゃんとそれっぽい表情を作ってくれる。かわいいねぇ。地下鉄で名古屋駅。「のぞみ」に乗車。意外と空いてた。3連休の中日だからかな。車中、駅弁で昼食。とり御飯。小松左京の「首都消失」の冒頭に出てくるやつね。ビール飲みたかったが、東京に着いたらホテルで少し予習したかったので、鉄の意志で我慢。おれって偉い。品川で下車し、山手線で池袋。南口から出るとお祭りやっててとても賑やか。そういえば去年だったか一昨年だったもこの時期に池袋に来たとき、やってたな。チェックイン。部屋でおとなしくFロイデの準備。まじめ~。夕刻、外出。池袋駅改札でらっぱChiakiちゃんと待ち合わせ。とりあえず南口から出て、お祭りを見る。すごい人だったー。でも、お祭りの雰囲気はいいね。「よさこい」のコンテストをやってました。小さな子たちも踊ってて、かわいい。で、Chiakiちゃんと飲み。地鶏の石焼のお店。めんどくさいので、コースを頼みました。なかなか美味しかったです。店員さんが焼いてくれるので、すごく楽。酒はビールのあと焼酎いろいろ。ここはまた来てみたいお店。らっぱChiakiちゃんとしっかり飲むのは初めて。好き嫌いなく何でも食べてガンガン飲む、とてもいい子。かわいいし、話もとてもおもしろい。名古屋の話ができて楽しかった。ChiakiちゃんFロイデ来てくれてほんとよかったなぁ~。時間早かったので2軒め。ここは1軒目とは正反対の超激安居酒屋。タコウィンナーとか食べながら、おれはハイボール。らっぱChiakiちゃんは梅酒。いい感じに酔っぱらって、お開き。おもしろかった。また遊んでね!お嬢さんを駅までお送りして、ホテルに戻る。山崎退団のニュース。ショックです(泣)。ずっとチームに居てほしかった。マジで。でも現役にこだわる山崎の気持ちもよくわかるし、かっこいいと思う。男の中の男だ。いつかコーチで戻ってきてくれないかなぁ。この日の楽天vsロッテは4-3で逃げ切り。長谷部が今季初勝利。ロッテはここで13年ぶりの最下位決定。フジ系「ニッポン小意見センター♪」見る。おもしろい。小島慶子、やっぱりすばらしい。
2011/10/14
10/8早起きして準備。寒い。バスで長野駅。朝食は駅の立喰い蕎麦。こーゆーのが美味しい季節になってきましたねぇ。あったかくてしみじみうれしい。「しなの」に乗車。木曽谷は爆睡。ほかは読書。四方田犬彦「ゴダールと女たち」(講談社現代新書)読み始める。おもしろい。千種で下車。いい天気。暖かすぎてちょっと暑いくらいだ。地下鉄で千種区某所。いつもの場所で缶詰。自分の曲をさらって、あとはMMKちゃん。Rimskyのソロの部分、よく弾けてるけどもう少し意地悪くクリーニングするともっといいかもね。あとはHandel。だいぶ固さは取れてきたような。昼食はコンビニおにぎり。MMKちゃんと地下鉄で本山。大きな荷物は駅のコインロッカーに預け、身軽になって登山。15時30分から現役オケの練習。弦だけ。まずLisztから。だいぶ弾き慣れてきたみたい。Rimskyは時間ないのでやりませんでした。で、Beethoven 7。せっかくの機会なので、とにかく今回の経験が無駄にならないようにしたいと思って、一生懸命やってきました。ほとんど楽器だして弾いてた。語りかけるように弾くこと、リラックスすること、楽器を締め付けないこと、身体を使うことなどなどなど...。こんな短時間でどのくらい伝わるかわからないが、どうだろう。こーゆースタイルで教えたことはあまりないので、よくわかんないけど、うまく生かしてもらえれば幸いです。今回はうまくスケージュールが合わず合宿の練習があまり時間かけてできなかったり、今回も練習場の都合で時間が更に短縮されるなど、運も良くなかった。この定期は残念ながらあまり縁がなかったとゆーことかな。まぁ、こんなこともある。今後はもう少し早く連絡下さい。特に合宿。練習後、地下鉄で丸の内。ホテルにチェックインしてから、伏見に出て赤べこちゃんを含む現役の女子3人と飲み。うーん、みんなかわいいなー。いろいろなトピックスを聞かせてもらっったり、ちょー楽しかった。ご機嫌で飲んでホテルに帰還。ありがとう~。この日の楽天vsロッテは8-0で快勝で更にご機嫌。マーくん、これで18勝。沢村賞獲得、見えてきた~!
2011/10/14
10/7前日の楽天vs日ハムに0-2で完敗。斎藤にやられちゃったー(泣)。スッキリに深キョン&メロンパンナちゃん生出演。映画「夜明けの街で」の番宣で。ふつーに仕事場。レッスン。昼食、煮物(大根、厚揚げ)、ご飯。午後は少しさらって、午後もレッスン。合間に翌日の現役オケの曲(Liszt&Beethoven)の復習も。Beethovenをどう教えたらいいかいろいろ考える。短時間で最善を尽くしたいので。夕刻、母校の部活へ。この日は指導ではなくジュニアオケの打ち合せ。到着してみると練習中だった。がんばってるなぁ。3年生は翌日の学校の行事(バザー)で演奏して引退とのこと。練習終わりにあいさつにきてくれた。3年間よくがんばりましたね~。ご苦労さまでした。で、子どもたちが下校してから、Tかやま先生と楽譜引っぱりだしてジュニアオケの打ちあわせ。今回もがんばります~。2月本番。帰りに職員室の前を通ると♂じゃがー先生が仕事中だったので、もちろんご挨拶。仕事場に戻る。軽く雑務。翌日から移動を伴うわりとハードな日程なので、早めに帰宅。夕食。とろかつお刺身。氷下魚。ほかにジンギスカンの残り少し、野菜炒め、納豆、ご飯。ビール350ml。「秘密諜報員エリカ」の初回の録画観る。気楽に観られて良い。栗山千明、魅力的。この日の楽天vsロッテは4-9で完敗。岩隈はこれで7敗。シーズン中に海外FA権を取得した岩隈は今オフの権利行使が濃厚で。これが国内最終登板となる可能性が高いようだ。うう、寂しい。
2011/10/13
10/6午前は映画館へ。大根仁監督の「モテキ」を観る。ちょうどメンズデーで安くてうれしかった。狙って行った訳ではなかったので得した気分。映画はとてもおもしろかった。何度も笑う。それにしても長澤まさみのかわいいこと!彼女は『殺人級的笑顔の女』とゆーことなのだが、たしかにこれは殺人的。死んじゃうかも(笑)。久々にこんなに魅力的な長澤まさみを見た。これだけでも凄いと思う。感想は長くなるので割愛。仕事場。昼食、両親とうどん。さらう。仕事用の読書など。関連で前日からSmetanaのTrioなどの室内楽を聴いてる。やっぱり凄い。モヤさまのエンディングに使われてる 在日ファンクの「爆弾こわい」 がかなり好き。かっこいい!ドラマ「モテキ」でもVocalの浜野謙太がオム先生を演じてたり、映画「モテキ」でも在日ファンクが出てきたりしてて、更に興味が湧いてきた。ものすごくちゃんとしたファンク。アルバム欲しいかも。で、調べてみたら浜野謙太はSAKEROCKのトロンボーンの人だったりもする。なんて多彩な!SAKEROCKはけっこう好き。19時40分頃にまた地震。前日よりは弱かったが、やだな。帰宅して夕食。ハンバーグ。男前豆腐。キャベツと青菜の炒め物、納豆。ご飯。休肝日で炭酸水。「ケータイ刑事 銭形海」サードシリーズの第6話の録画を観る。
2011/10/13
10/5寒い朝。午前は家事をして、「ケータイ刑事 銭形海」サードシリーズの第3、第4話の録画を観る仕事場。昼食。ご飯、なめたけ(瓶詰)、鮭切り身。午後から雨。レッスン。さらう。さらうべき楽譜がありすぎて、おれのキャパを少し上回ってる感じだが、でも、さらうこと自体はとても楽しい。しんめいきょう用のSmetana/Ma Vlast まずは"Sarka"の準備を少し。これはえらいこっちゃ。血と暴力...。うれしいニュースあり。教採試験合格!おれがちょっと指揮教えた子。やったー!マジでうれしい。よくがんばったなぁ~(泣)。夜、立て続けに地震。震度3くらい。帰宅して夕食。豚焼き肉(味付け肉)。野菜のあんかけ。松前漬け、黒いミニトマト(ブラックチェリートマト)。ご飯。うれしいニュースあったので、もちろん祝杯をあげる。ビール350、泡盛ロック。「ケータイ刑事 銭形海」サードシリーズの第5話の録画を観る。BSで録画した黒木メイサの「黒木メイサ スペイン フラメンコ 魂の踊りと出会う旅」を観る。これは素晴らしい。観て良かった。メイサちゃんの頑張りも素晴らしいし、先生のアントニオ・エル・ピパが、これがもう、圧倒的。またフラメンコ観たいな。フラメンコはずっと以前アントニオ・ガデスの映画や舞台をずいぶん観て、かなりのめり込んだんだけど、そういえば最近はご無沙汰だった。この日の楽天vs日ハムは3-1で勝利。ダルビッシュに勝てた!やったー!
2011/10/12
10/4朝4.9℃。寒い。CSで再放送してる「ケータイ刑事 銭形海」サードシリーズの第1、第2話の録画を観る。大政絢、良い良い。サードシリーズの相棒役は松崎しげる。仕事場へ。爽やかな秋晴れ。植木屋さん来訪。昼食。ご飯、鮭切り身。レッスン。さらう。仕事用の読書の関連でR.Strauss "Ariadne auf Naxos"を聴く。いや~、やっぱりいいなぁ~。yasueちゃんのラジオ。Michel Polnareffの"Tout Tout Pour Ma Cherie"、Andy Williamsのゴッドファーザー、Diana Ross and Lionel Richieの"Endless Love"など懐かしさ満点。夕刻からレッスン。元西武打撃コーチの大久保博元が来季楽天の1軍打撃コーチに。とゆーニュース。星野監督にデーブの打撃コーチ。怖いなー。夜、レッスンして帰宅。夕食。じゃじゃめん。自家製の肉味噌を使って。具沢山味噌汁。休肝日で炭酸水。この日の楽天vs日ハムは二塁すら踏めず0-2で完敗。情けない~。塩見はこれで9敗目。
2011/10/12
10/3offにしました。前日の楽天vsオリックスは5-3で勝利。松井稼が3安打2打点の大活躍。松井、素晴らしい~。「情熱大陸」の録画、見る。おもしろい。今回は香里奈。大量の洗濯。長風呂。伊藤隆行「伊藤Pのモヤモヤ仕事術」(集英社新書)、読了。これはなかなかおもしろかった。昼食。インスタントラーメン。ちゃんとトッピングしてます。肉味噌豆腐(作り置きの肉味噌を温めた豆腐に乗せただけ)。ビール350mlのあと泡盛ロック1杯。仕事中のみなさんに申し訳ないと思いながら飲む酒は実に旨い(笑)。この後ろめたさがいいのかも。で、午後は爆睡。ハッと気づいたらもう夕方でした。よく寝た。夜、同居人戻ってきて夕食。ジンギスカン。前日に購入したもの。旨い旨い!野菜スープ。枝豆、ご飯。ビール350mlのあと一の蔵少し。「お試しかっ!」見る。帰れま10はデニーズ。マツコ・デラックス、夏目三久、有吉弘行。おもしろい。久々に見た夏目三久、ちょっと迫力出てきたね。
2011/10/12
10/2早起き。緊張でしんどい。「ボクらの時代」は大竹しのぶ×梅沢昌代×キムラ緑子。むちゃくちゃおもしろい。じゃがー号にみかと同居人と3人乗せてもらって、新町へ。順調なドライブで無事到着。この日は○ノーレの本番。天気に恵まれてよかったです。まず近くの体育館でG.P.(本番会場は午前中文化祭で使用中のため)。寒い。一応全曲ざっとやりましたが、この時点でかなり疲労する。で、地元のコーラスのみなさんがいらっしゃって、合わせ。「かあさんのうた」と「信濃の国」。2回くらい通したかな。みなさんとても一生懸命歌ってらっしゃいました~。声もよく出てたし。オケのみなさんと昼食。お弁当を頂きました~。ごちそうさまでした。昼食後、会場の中学校へ移動(すぐ近くです)。控室の教室。ここにおれ一人。広い~。ステージで短時間音出し。Marcelloは通常のホールと違いすぎてバランスさっぱりわからんので、客席のメンバーに助言を求めながら。時間ないので、ほかの曲は部分的にちょっとだけ。でも、サイズも広すぎず、木も多く使用されているため、よくある体育館よりはやりやすい感じ。ここで中学生のみなさんとはじめて合唱あわせ(大地讃頌)。まったく問題なし。すごく元気のいい歌声で素晴らしい(特に男子!)。こうやって歌ってくれると振っててもちょー楽しい。それにしても、合唱のときにこんなところに立たされるとは思わなかった(-_-;)そうそう。どうやら地方局の取材が入っていたようだ。またテレビ。憂鬱だ。急いで着替えて14時から本番。プログラムは3部構成。第1部はBizet/Carmen-PreludeBrahms/Ungarische Tanz 5Marcello/Oboe Concerto (2 mov.)Sibelius/FinlandiaみかのMarcello。とてもすばらしかったー。オケも練習時間が少なかったのに、Finlandiaはみなさんがんばってなかなかいい出来でした。第2部はオケ伴奏で地元の皆さんの合唱。大地讃頌(中学生)信濃の国(中学生+地元のみなさんの合唱)かあさんのうた(中学生+地元のみなさんの合唱)中学生の合唱。ほんとに元気が良くて最高だった。この時期の男子の声がここまで出てるのは珍しいと思う。素晴らしいです。そこに地域の方も入って大合唱に。みなさんとても良かったです!「信濃の国」は小山先生のアレンジで演奏することができた。いずれ、オケだけでもやってみたいかも。休憩中。第3部はオケだけ。まず小山先生の作品を2曲。管弦楽のためのもぐら追い管弦楽のための信濃囃子この2つの作品を先生の故郷のすぐ近くで、しかも奥さまの前で演奏することは大変なプレッシャーでしたが、光栄なことでした。得難い機会を与えていただき、感謝しています。例えばチェコのみなさんがSmetanaを、例えばフィンランドのみなさんがSibeliusを大切にし、でもごく自然に普段からその音楽を楽しんでいるように、先生の音楽も地元のみなさんに「自然に」受け入れられてほしいと心から思います。長野は自然に恵まれ、空気も良く、蕎麦やおやきや野菜など美味しいものも沢山あって、そして先生の音楽も素晴らしい。なんて素敵なこと。こんなに凄い「おらほの音楽」があるのは、誇りです。オケは先生の作品に慣れない人も沢山いたのですが、ほんとうによくやってくれました。たくさんの人に先生の作品を演奏してほしいので、そーゆー意味でもとてもよかった。小山先生の奥さま。いつも遠くからありがとうございます。光栄です。最後にDvorak 9の終楽章。もうヘトヘトでした。愛郷をテーマにした選曲だったのだが、こうした作品にはやはり尋常じゃないほどの「想い」がこもっていて、異常に疲れる。アンコールでもぐら追いやって、おしまい。みなさんお疲れ。練習時間短かったけど。ほんとにがんばってくれました。やっぱりオケの「地力」が上がってきてるのかもしれませんね。お客様にも喜んでいただけたようで、ほんとうに良かったです。楽屋に同級生が訪ねてきてくれた。30年ぶりくらいか(笑)。でも変わらないね。新町に嫁いだんだそうです。いや、びっくり。エーコープでジンギスカン(このお店のオリジナル・以前も食べたけどとても美味しいです)を購入し、じゃがー号にみかと同居人と乗せていただいて長野に戻る。じゃがー先生ありがとう!夜は近所の居酒屋。みかと同居人と3人で地味に打ち上げ。サラダ。戻り鰹。ホルモン。焼き鳥。ほかにもいろいろ食べました。おれはビールのあと夜明け前など。コンビニ寄って帰宅。
2011/10/07
10/1本番が迫っていて緊張でつらい(-_-;)。めざど→知っとこ。世界の朝ごはんはエストニアのタリン。スープが興味深い。午前はぼんやりとゆっくり過ごす。昼食はスパゲティ2種類。レトルトのソースにちょい足しで。ふつうに仕事場。少しさらって、あとはひたすら夜の○ノーレの準備。夕刻、みか号に拾ってもらって○ノーレの練習会場へ。場所間違えてあせったけど、余裕で間に合った。良かった~。必死でがんばりましたが、これはきついなー。Carmen-PreludeとUngarische Tanzもそんなに軽くできない上に、Finlandia、小山先生の作品2曲、Dvorak 9のFinaleがズラっと並ぶと、体力的精神的にかなりきついです。みかの吹くMarcello(みか、素晴らしいです)と歌伴でようやく一息つける感じだが、それでもぜんぜん足りない感じ。その上、練習時間が少ないため、なんとなく全体にガタガタ落ち着かない。でも、翌日はもう本番だし、いろいろ言ってる場合じゃない。最善を尽くすのみ。とゆーか、○ノーレも近年はずいぶんいい感じに成長してきてるので、こうやって一気に作り上げる訓練も今後のためには必要かもしれない。実際、練習時間少ないわりにそこそこまとめてきてるし。これも一種の試練とゆーことかな。21時で終了。途中からオケピアノのじゃがー先生と登場した同居人。名古屋の貸衣装大処分市でみかのために購入した激安ドレスを持参。で、練習後のロビーでいきなり試着会。みか、細いなー。服の上からすんなり着れてしまうのが凄い。事務所代表も参戦。やっぱり服の上から着てた。で、みかと同居人と3人で近所の中華料理屋。ハードな練習でマジ腹減った。ガツガツ喰う。砂肝。野菜炒め。エビチリ。ほかに焼きそば、炒飯。ここの炒飯は量がすごく多い。おれはビール、眞露ロック。みかに送ってもらって帰宅。この日の楽天vsオリックスは4-2で勝利。マーくん17勝目。やったー。
2011/10/06
9/30午前は家事。伊藤隆行「伊藤Pのモヤモヤ仕事術」(集英社新書)読み始める。仕事場。昼食。赤飯のおにぎり(大きめ)、漬け物。事務所代表と電話で打ち合わせ。チクルス関連の雑務。少しさらって、あとは10/2の準備。仕事用の読書。関連でR.Straussの"Don Quixote"をじっくり聴く。夜、権堂へ。寒い。某居酒屋でNつみちゃんと『2人で』飲み。やったー、デートデート(笑)!Nつみちゃん相変わらずかわいいねぇ。舞い上がっていたので料理の写真を撮るのを忘れました。Nつみちゃんと別れてからひとりで某ラーメン屋。ここは久しぶりだけど、やっぱり旨い。ほっとする昭和の味。タクシーで帰宅。この日の楽天vsオリックスは1-2で負け...。
2011/10/05
9/29いい天気。午前は業者さん来て、風呂場の換気扇工事。1時間ちょっとで無事に終了。よかった~。耐用年数をだいぶ過ぎているので、壊れても仕方ないんだとのこと。ふつーに仕事場へ。ごはん、納豆、漬け物、味噌汁。朝メシみたいだ。さらう。仕事用の読書。小山先生のスコアの復習。夕方レッスン。「ダイヤルMを廻せ!」DVDの特典映像(『ヒッチコックと ”ダイヤルM”』『3D:立体映画について』)を観る。ひじょーに興味深い。夜、帰宅して夕食。天ぷら。うどん。この日は日本酒。さきちゃんにもらった「一の蔵」。美味しくてがんがん飲む。がんばれ東北!「ドンキホーテ」最終回の録画を観る。けっこう楽しかった。「ぷっすま」の録画。火曜深夜枠ではこれが最終回で、別の曜日の深夜に移動するのだが、今後の長野(長野朝日放送)での放送についてはこの時点で「打ち切り」とのこと。無念すぎる(泣)。ぜひ何とか再考お願いします。この日の楽天vs西武は0-1で敗戦。帆足にまったく歯が立たず打ち崩せない楽天。帆足にはもう1勝12敗と完全に餌食にされている状態…。
2011/10/05
9/28気持ちのいい朝。本格的に、秋。それなのに午前は皮膚科(泣)。いったいいつ終わるんだろうか...。ドラッグストア寄って、仕事場。昼食、ご飯、カレイの煮付け、漬け物。午後はレッスンして、さらう。ヒッチコックの「ダイヤルMを廻せ!」(1954)を観る。ヒッチコックのグレース・ケリー3部作(ダイヤルM、裏窓、泥棒成金)をDVDでまとめて購入したので、製作年順に観ていこうとゆーこと。これを観るのは20年以上ぶりくらいだろうか。昔観たときは、演劇の映画化なのでカメラが部屋からほとんど出ることがなく単調に感じて、正直ちょっと退屈した。でも、今観ると全くそんなこと感じない。ものすごくおもしろかった。それにしてもグレース・ケリーの美しいこと!レッスンして帰宅。夕食。ブリ塩焼き。ポテサラ。野菜たっぷりのせ冷や奴。納豆。ご飯。休肝日で炭酸水。「北野演芸館~たけしが本気で選んだ芸人大集結SP~」途中から見る。ちょーおもしろかった。たけし、いろいろ思うところあるんだろうなぁ。それにしても、久々に見たケーシー高峰の至芸、最高。この日の楽天vs西武は4-2で勝利。ガルシアの2打席連続HRで逆転勝ち。よかったですー。西武の連勝もここでストップ。3番手の小山、これで8勝目。試合前に星野監督は選手全員を集め緊急ミーティングで「まだ終わっとらん。諦めない心や。」とゲキをとばしたとのこと。わーん。がんばってほしいよー。
2011/10/04
9/27気持ちのいい晴れ。ふつうに家事→仕事場。昼食、両親とカレーライス。ふつうに仕事。さらう。合間に届いていたLucky Soulのアルバム"Coming Of Age"を聴く。ご機嫌である。しばらく繰り返し聴くことになりそう。おれが買ったのはDVD付きの盤で、Liveの模様や"White Russian Doll"のPVなどが入ってる。素敵だ。yasueちゃんのラジオ。アニソンのカバー2曲。Mejaの「ナウシカ」、Clementineの「はじめてのチュウ」。オリジナルも良い。やっぱりこれは名曲。Clementineの「続 アニメンティーヌ」はどうなのかな。買っちゃおうかなー。「バラエンティーヌ」も興味あり。井上陽水は「帰れない二人」。うう...、清志郎...(泣)。レッスンして帰宅。夕食。ブデチゲ。ちょー旨い。最高。胡瓜とツナのサラダ。ビール350mlのあと赤ワイン少し。この日の楽天vs西武は1-7で大敗。情けないっす。塩見は6回5失点で8敗。敗戦後の星野監督は「もう話にならんわ。若いのも年寄りも。ダメだ、このチームは」と発言。うう(泣)。逆に西武はここへきて10連勝。すげー。
2011/10/04
9/26軽く二日酔い。疲労もひどく、offにする。前日の楽天vsソフトバンクは1-2で惜敗。むむー。午前は「ジウ 警視庁特殊犯捜査係」の第8回と第9回(最終回)の録画を続けて観る。黒木メイサも多部未華子もとても良かった。北村有起哉、良い。昼食は冷やし中華を作って食べる。箱買いしたA-COOPのインスタント麺だけど、これがけっこう美味しいのだ。キムチなどのせて辛くして。午後、業者さん来訪。風呂の換気扇が壊れちゃったので見てもらった。で、数日後に工事の予定。あとは昼寝して、録画してあったドラマ「モテキ」を観る。1話と7~12話(最終回)。実におもしろい。神輿のジングル(好きよ!抱いて!)が耳について離れない(笑)。森山未來、最高。満島ひかりのいつかちゃんはもちろん、野波麻帆の土井亜紀がとても素晴らしかった。DVD-BOX、ちょっと欲しいかも。映画もぜひ観たい。夕食。炒め物。野菜とウィンナー、ちくわ、テッポウ。サーモン刺身。カボチャのポタージュ。納豆。ご飯。休肝日で炭酸水。タックルのSP、見る。
2011/10/01
全15件 (15件中 1-15件目)
1