宮木京子の さらさら散文

宮木京子の さらさら散文

PR

Profile

宮木 京子

宮木 京子

Calendar

Comments

宮木 京子 @ Re[1]:コロナ、コロナ、コロナ。(04/14) ぱーむでいるさんへ お久しぶりです~!…
王島将春@ Re:コロナ、コロナ、コロナ。(04/14) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ぱーむでいる @ Re:コロナ、コロナ、コロナ。(04/14) こんにちは、ハンドルネームは違いますが …
やまさん12y3 @ Re:幸せになるための小さな習慣(06/29) はじめまして。 やまさんといいます。 200…
宮木 京子 @ Re[1]:受験シーズンに思う(01/28) ぱーむでいるさん お久しぶりです~!!そ…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年09月28日
XML
カテゴリ: 日々雑感
megane

新品のメガネが2500円で作れるって・・・どういうの?

広告を見た最初の感想がそれ。


これは、 コンタクトレンズ通販専門店レンズダイレクト の広告。

安い。
物凄く安い。
でも、安いのには訳があるはず。

レンズの注文方法を見るうちにその理由が判りました。

普通、メガネを作る時って、視力を測定して、瞳孔間距離を測り、自分の目でしばらく周囲を見たりして見え方、掛け心地を確認しますよね。
これが、セルフサービスになるわけです。

レンズの度数は、コンタクトレンズの度数データを使います。(この会社は使い捨てコンタクトレンズ販売の会社ですから)

瞳孔間距離は自分で鏡を見ながら測ります。

実際に掛け心地を確認できるのは、商品が届いてから。
その為、度数交換には応じてくれますが、交換にかかる送料は顧客負担で、1回きりになります。


自分で瞳孔間距離を測るのには不安がありますが、今現在メガネを使っている私のデータ(度数&瞳孔間距離)は、メガネ購入店にあるので、問い合わせれば教えてもらえるんじゃないか?

そのデータは少し古いけど、今年になってコンタクトレンズを新調したので、度数データは問題ない。
瞳孔間距離は一度知ってしまえば、一生変わらないわけだし。

このお値段なら、セカンドメガネとしても買える。



さてこの「レンズダイレクト」、東証1部上場企業「メガネトップ」の通販部門になります。
ということは、安いだけのでたらめ商品ではない、でしょうね、きっと。

今すぐは、とりあえず必要がないけれど、今度メガネを作る時にはここの利用を考えてみたいと思っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月28日 22時58分26秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: