全20件 (20件中 1-20件目)
1
私が長いことやってきたのは、ダンベルです。これは本当に簡単で、誰でもできますし、どこかで習わなくても大丈夫です。私の場合は、ファッション誌のダイエット特集のダンベルのページを見て、比較的わかりやすいエクササイズを、お腹→腕→お腹→足→お腹、という感じで、特にお腹回りを鍛えることを重点においたプログラムを自分でつくりました。で、そのプログラムを独身時代から続けていて、今でもたまにやっていますが、さすがに多少飽きてきたので、最近ピラティスを始めたわけです。まあ、夏場とかはあまりやる気にならないのですが、秋~春にかけて、週に2度くらいやっています。サボらないでやり続けていると筋力がついて、そのうちダンベルが軽くなるのを感じます。このように、ダンベル体操は、ダンベル、本、そして動きやすい服装、だけを用意すれば自宅でできる、本当に簡単なエクササイズです。ダンベルは、テレビを見ながらやってもオッケーです。ただし、勢いでダンベルを振り回すのではなく、鍛えている筋肉のことを(テレビを見ながらとはいえ)ある程度は意識する必要はあると思いますが。いずれ、日本は超高齢化社会を迎えるでしょうが、世の中老人ばっかりで、若者が老人を支えきれない、という状況もありえるかと思います。そういうときに備えて、自分でできるだけ寝たきりを防ぎ、自分でできることはできるようにする、という身体作りをすべきだし、そのために、日常的なエクササイズをできれば一生、続けるべきだと思います。そのためには、自宅でできて、服装や道具にそれほどお金がかからないから、ダンベル・エアロビクス・ヨガ、そしてピラティスが特にオススメです。エアロビについては、また改めて書きたいと思います。 【楽天ブックス】15分で効く!基本のダンベルエクササイズ
2005.01.30
コメント(2)
うちは、素通りO.K.です。だって、読むたびにいちいちコメントしないといけないなんて面倒でしょ?ここのページについては、読んでもらって「ふーん」という感じで構いません。あとは、読んでもらって、「じゃあ、ちょっと参考にしてみようかな」というのがあれば、それだけで嬉しいです。まあ、本音を言えば、読んでもらった後にアフィリエイトのページでお買い物に利用していただければ、私のところにポイントが入ってくるから、そうなるとちょっと嬉しいですが。でも、一番嬉しいのはとにかく「読んでもらえること」なので、硬く考えずに気軽に読みに来てください。それから、トラックバックも気軽にしてくれて構いません。トラックバックは根本的に読者のためにするものだと思うし、私のページを読んでくださった方が、関連するブログをもっと読みたいな、と思ったときに、トラックバックしてくださればそういうのの手助けになるので、トラックバック大歓迎です。特に、相互トラックバックをしなければならないとも思っていませんし、トラックバックをしてコメントのところに何か挨拶を書かなければならないということもないと思います。トラックバックのマナーというのはよくわかりませんが、私のページについては、常識の範囲内のページとであれば、どんどんトラックバックしてもいいです。ただ、それは、あくまでも常識の範囲内のことを書いているページと、ということですので。以前、韓国ドラマのことを日記で書いたときに、韓国の悪口を書いているページにトラックバックされてしまいましたが、そういうのは当然、削除させてもらいます。
2005.01.29
コメント(0)
知らない人はいないと思いますが、千葉県浦安市にある、東京ディスニーランドに数年ぶりに行ってきました。新しく、イクスピアリとかいうショッピングモールができていましたし、駅とランド、シー、ホテルを結ぶ、ディスニーリゾートラインというモノレールみたいなものもできていました。この乗り物は、窓やつり革の形がミッキーの顔をしています。こういう遊び心のある乗り物って、キライじゃないな。本日のお目当ては、「プーさんのハニーハント」でした。ここはわりと最近のアトラクション(と言っても、できてから数年はたっている)だということで、それで行ってみる気になったのです。空中に浮いているプーさん、かわゆかったですぅ。もともとディズニーのキャラって、それほど好きじゃなかったんですが、この年でプーさんには惚れてしまいました。それにしても、なぜプーさんって、肩だけを覆う服(あれ一応ベストなのかな?)だけ着ていて、下半身を露出しているんでしょうね?(まあ動物だからいいんだけど)ディズニー プーさん ぬいぐるみぬいぐるみ M グッドナイトプー くまのプーさん ディズニー【...価格:3,150円(税込、送料別)女の子のサイト ランキング
2005.01.28
コメント(2)
よく、自己啓発の本に「ヨガをやりましょう」って書いてありますね。ヨガにより、心身ともにコンディションを整えて、自分の目標に向かっていこう!みたいな感じ?です。余談ですが、10年前に起こったO宗教団体事件も、もともとは自己啓発に熱心な、ピュアな心の若者たちが中心だったような気がします。ヨガをきっかけにO団体に入り、心がピュアだからこそ、簡単に洗脳されちゃった、という感じでしょうか?まあ、O団体事件もほとぼりが冷めたというわけじゃないですが、ヨガのイメージもだいぶ改善されて、世の中ヨガブームですね。これってもちろん、アメリカの影響みたいですが。この間、NHK教育でパワーヨガの特集番組も見てみましたけど、私はあんまり興味を持たなかったです。でも、ヨガをやること自体はオススメです。というのは、自己啓発本に「ヨガは本やビデオやDVDで独習できる」と書いてあるからです。多分、ピラティスよりヨガの方が、ずっと簡単に、一人でもできると思います。それは、ピラティスよりヨガの方が、動きが大雑把だから、インストラクターのチェックが必ずしも必要じゃないからでしょう。もちろん、独習じゃなくてもいいんです。実はピラティスよりヨガの方がずっと、スタジオで受けられるクラスは多いんですから(ピラティスクラス探しで苦労している私から見ると、ヨガクラスは選択肢が本当に多くて、羨ますぃ)ちょっと真面目な話をしますと、これからもどんどん高齢化社会が進むと思いますが、福祉サービスがあてになるかどうかはわからないので、自衛手段として、自分で自分の健康を管理すべきじゃないかと感じています。そのためにも、日常的にできて、できれば一生続けていけるフィットネスを何か、やったほうがいいと思います。その手段の一つが、ヨガなりピラティスだと、私は考えています。ハリウッドの女優がやっていてカッコよさそうだとか、ダイエットに役にたつんじゃないかとか、きっかけはそういうことで全然構いませんので、ヨガで健康管理をしてみませんか?他のフィットネスの事についても、また日記で買いてみたいです。(ちなみに、私がヨガに興味がないのは、ピラティスと呼吸法で混乱するから、ということと、あと宗教的なことや精神的なことに関わるのが好きじゃないからです。要するに、私の好みじゃないというだけです)
2005.01.27
コメント(0)
昨日、「本当は怖い家庭の医学」(テレビ朝日)を見ました。そこでは、入浴時に脳梗塞を起こす症例をやっていたので、温泉好きとしてはしっかりチェックしておかないと、と思ってみたのです。番組で紹介していた、脳梗塞を防ぐ入浴法を箇条書きで書いておきます。1.かけ湯をすること。かけ湯は手・足のさきから2.浴槽に入るときは、ゆっくりと身体を沈めること3.水分補給(アルコール以外)をすること水分補給に↓ 水分補給はアルコール以外の飲み物と言うのは、感覚としてもわかります。私もビールは好きですが、なぜか入浴の前後はあまり飲みたくないですね。入浴前後に飲むなら、純粋なお水か、いいとこ冷たくしたお茶くらいですね。あと、これはやっちゃいけないというのに、「高カロリー、高コレステロールの食事は避ける」日帰り温泉だと、食事はそばとかおにぎりとか質素なんですけど、泊りがけだとやっぱり宿の食事を食べざるを得ないから、これは難しいですね。いずれにせよ、入浴中・後にめまいを感じたら、それ以降熱いお湯に入るのはやめたほうがいいみたいです。勇気ある撤退ですよ。入浴中の事故は、家庭の風呂も含めると、交通事故より死者が多いみたいです。身近な危険と言うやつですね。みなさんも気をつけて。>>番組公式ページ
2005.01.26
コメント(0)
最近と言うより、1年を通じて頻繁に食べているのは「豆腐」です。これはぢつは手抜きのためなんですよね(笑)。「冷奴をプラスすると、手軽に1品増やせる」と母が言っていたので、真似させてもらっています。何しろ料理が下手なので、手早く何品も作れないから、ご飯と汁物(味噌汁など)とメインのおかずとあと冷奴をプラスして、品数が多いように見せています。でも、手抜きのためと言う消極的な理由じゃなくても、豆腐はおいしいです。私の場合は、口当たりのやわらかい絹より、ちゃんと大豆の味がする、濃い味の豆腐の方が好きですね。ちなみに、私が気に入っているメーカーは、三和豆友食品(tel.0120-59-3030)という会社のです。>>三和豆友食品ここの豆腐は本当においしくて、ヘタに調理するのがもったいないくらいなので、ほとんど冷奴にしています。以前は、スーパーでほんの少ししか取り扱いがなく、よく売り切れていたので、私は思わず、スーパーに投書しちゃったんですよ。「どんどこ豆腐が売り切れないようにたくさん仕入れてください」そうしたら、スーパーがでどんどこ豆腐のコーナーを2倍に広げてくれたんです。以前は、実家の母がうちに遊びに来たときに、お土産にどんどこ豆腐を持たせていたくらいなんですが、最近は実家の近くのスーパーでもどんどこ豆腐の取り扱いを始めたみたいです。豆腐を冷奴にするときは、キムチを載せるか、ポン酢を少しかける程度です。ちなみに、私は豆腐という言葉を手書きするときは、「豆富」という字を使っています。これは和食のファミレスで見かけた書き方ですが、確かにこっちの方が、イメージがいいですよね。 豆腐専門店 金沢・炭谷屋ニガリの寄せ具合、火加減に力加減。長年の経験でしか語れない金沢の味
2005.01.24
コメント(1)
パスタポットのかごを買いました。というのは、冷え性にはお蕎麦を食べるといいと聞いたので、これからできるだけ、お昼にお蕎麦を食べようと思ったからです。ですので、パスタポットと言っても、そばやそうめん、うどんを茹でるのにも使うつもりです。よく考えると私は結構麺類が好きなので、もっと早く買っておけばよかった、と思っているくらいです。その他に、ピーラーも買いました。今までは、ダンナが独身時代に使っていた、よく切れないピーラーを使っていたのです。切れのよいピーラーでこれからはイモ類の皮もすいすい剥けるといいな。やっぱり調理道具は、ある程度いいものを使ったほうがスピーディーにできるし、おいしさも違うかな。
2005.01.23
コメント(0)
金曜日夜9:15からのNHKの時代劇を見始めました。私がこの時間帯の時代劇を見るのは、実に珍しい・・・原作がいいから、見ることにしたのです。原作は実家に置いてありますが、何度も読んだので、内容はわりと覚えています。原作は息子の雲平が帰宅してからの姑の於継の態度の変化が唐突過ぎて、「?」という感じだったのですが、そういう気持ちって、息子に嫁が来たときでないとわからないのかもしれません。ドラマはわりと原作どおりなので、期待して見続けようと思います。いやー、韓ドラマから久しぶりに戻ってきたという感じです。>>華岡青洲の妻 公式ページ【0510アップ祭10】紫雲膏坐剤M20個入しうんこうざざい シウンコウザザイところで最近、暗証番号を悪用したスキミングという犯罪が世間をにぎわせているようです。実は、私は暗証番号を3つ使い分けています。一つは、子供のころ住んでいた家の電話番号、もう一つは、私とダンナの個人情報を組み合わせた番号、そしてもう一つは、、、、昔好きだった人の誕生日です。最後のパターンは、もちろんダンナには内緒です。でもこれは、わかりやすいから使っている番号であって、決してその人に未練があるわけじゃないんですよ。私も温泉好きなので、健康ランドで貴重品ロッカーを使うこともあるのですが、そういうロッカーでは、その昔のカレの誕生日の番号を使っています。それに対して、キャッシュカードなんかは、子供のころの家の電話番号にしていますので、カードの番号とろっかーの番号が一致するということはないんですね。だから、今回問題となったゴルフ場で窃盗をしていた連中と同じ手口では、被害に遭わずにすみそうですね。
2005.01.22
コメント(0)
温泉・銭湯好きを豪語しながらも、私は水風呂が苦手でした。冷え性という体質もあったのですが、自分から進んで身体を冷やす気にはなれなくて、サウナに行っても、せっかく用意されている水風呂に入ったことがありませんでした。でも、冷え性対策とシェイプアップのための温冷反復浴をするために、水風呂に入れたほうがいいのかな、と考え直し、今日行った銭湯で、水風呂にチャレンジしてみました。恐る恐る足から、水風呂に入っていきました。冷た~い(当たり前だ)。でも、しばらくじっとしていると、足が慣れてきます。そうしたら、もうちょっと身体を水に沈められるし、結果的に、心臓の下までは水につかることができました。これでやっと、私も苦手だった水風呂を克服することができました(パチパチ)。熱い湯と水風呂を交互に3回ほど入ってから出ると、結構フラフラ。ペットボトルのお茶もごくごく飲みました。これは効きそうです。これからも、水風呂を利用してみます。それと、ついに、玄米にチャレンジしてみました。スーパーで、無農薬の玄米をとりあえず1kg買ってきて、を見て、電子レンジで炊いてみました。食べてみると、思ったよりもちもちしていて、あとぷちぷち感もあり、意外と硬くなくておいしかったです。ダンナに食べてもらったところ、ややパサパサしているとは思うものの、これくらいなら食べてもいいということなので、これからはときどき玄米にします。うちはちょうど、3ヶ月前に炊飯器を買い換えたばかりで、玄米対応になっていたので炊飯器でもラクに炊けるかも。
2005.01.21
コメント(0)
さて、この間からかかっている病院の診断の結果がでました。去年の秋から、たまにお腹の上半分の激痛を感じることがあったので、胃カメラまで飲んで検査してもらいました。(胃カメラって、バリウムを飲むんじゃないのね。ノドに軽い麻酔をかけて行いました。もちろん、食事は抜かされたけど)で、結果は「慢性胃炎」特にこれと言うほどの原因があるわけじゃないけど、年齢的に胃が衰えてきているので、仕方ない症状。もし痛くなったら、気休め程度の薬を飲んで、痛みが治まるまで安静にしているしかない、という意味のことを言われました。うーん、重い病気じゃなくてよかったけど、やっぱ私って胃が弱いんだなあ。そのことは以前から、うすうす感じていました。私の場合、自分の年齢を感じるようになったのは、体力の低下でもなく(もともと体力なんかなくて、徹夜ができない体質)、顔にシミ・シワができたというわけではなく(おかげさまでスキンケアは気をつけているから)食べ放題であんまり食べられなくなってしまった、という事実からでした(笑)ランチの食べ放題に行ってたらふく食べた後、その後ずっと胃がもたれて、その日の夕食も食べられなかったのですが、そのときは、「あー、もう私の胃に若さがないんだな」なんて考えちゃいましたよ。そのころから徐々に、友達と飲みに行っても以前ほど食べられなくなることに気づき、そして家で作る食事も「量」的には減っていき、ついには朝食抜きのためのしょうが紅茶まで始めてしまいました。まあ、今回たいしたことなくてよかったけど、これからも油断して暴飲暴食しないようにしようと思いました。それと、これでもう、病院に行かなくてすむからよかったです。待たされるからイヤだし、それに治療費ももう、払わなくてすむから。治療費を払うというのは、普段、欲しいものを買うのとは違って、お金を使うことが楽しくないな、ということに気づきました。本当に、健康が一番ですね。そうだ、どうせお金を払ったんなら、胃カメラで撮った写真、くれればいいのに、と思いました。滅多に見られない胃の内部です。すきっ腹なので、きれいなピンクでしたが、若干、赤いポツポツがありました。胃痛には、キャベツのみじん切りにかつおぶしとしょうゆをかけて食べるのがいいそうです(石原先生の本によると)
2005.01.18
コメント(2)
この日記でもときどき書いているように、私は去年の秋から、いろいろな冷え性対策をしてきました。主にインターネットとテレビから仕入れた情報の中から、次のものを実践してみました。・しょうが紅茶、シナモンも入れる・酢を飲用する・身体を温めるものを意識して食べる。特に根菜・半身浴・首は、在宅時はタートルネックのセーター、外出時はマフラー・足首の冷えに関するツボをマッサージ・ウォーキング&ダンベルで下半身の筋肉を鍛える(これはダイエットも目指して)ところがっ今年に入ってから、足の指にしもやけができちゃいました(涙)。(足のしもやけなんて、小学生以来なのでは?)それも両方の足でそれぞれ2本ずつ。ウォーキングをやって血行がよくなると、足の指のしもやけが痒くなります。それはツライというより、悔しいです。「あんなにいろいろ頑張ったのに」って。私の何がいけなかったのかな?いろいろやりながらも、中途半端だったから?たとえば、しょうが紅茶も朝飲む分は、すりおろしたしょうがじゃなくてチューブしょうがを使っていました。朝ごはんの支度のころはまだ、頭が半分寝ぼけているんで、複雑な作業はしたくないのです。それに、ダンナの朝食の用意が優先だしね。でも、その辺から改めていこうと考えました。先週、TVのスパスパでやっていた、しょうがを酢でつけたものを作るために、自然食品のお店で、しょうがを買ってきました。もちろんそれで、TVで紹介した冷え性ドリンクを造りましたし、朝の生姜紅茶もすりおろしたしょうがで飲んでいます。これからはなるべく、あわただしくない限り、毎朝生姜をすりおろします。冷え性ドリンクは、酢に、すりおろした生姜とはちみつを入れて作っています。多分、テレビで紹介していたよりも、しょうがの比率が多いかも。 あと、まだやっていない冷え性対策は、反復浴とそばを毎日食べる、というやつですね。ちなみに、上で紹介した健康法がまったくムダになっているというわけではなく、たとえば、酢を飲むようになって、疲れにくくなりました。長距離のウォーキングをしたあと帰宅しても、てきぱきと家事をしたりご飯の支度をしたりできるんです。実はこの間の年末年始、外出が多くて家でご飯を食べられない日々が続いた(要するに、酢も飲めない日が続いた)のですが、そんな状態で新春バーゲンに出かけたら、すごく疲れました。あれほどの疲れは、ここ数ヶ月感じたことがなかったくらいです。それも、また家で酢を飲むようになったら、疲れなんか感じなくなりました。ツカモトの足の冷えない不思議なくつ下-エレガント-病気がちで体力のない人や冷え性の方に最適な滋養強壮剤ホノミ漢方 パナパール 18Cap(医薬品)越前そばの里たっぷり楽しんでいただけます!ふるさと小包日本一の元気サイトそばの里
2005.01.17
コメント(2)
私はほとんど、本を見て料理を作っています。自分でおかずを考えると、ほとんど炒め物になっちゃうので(涙)要するに、お料理するセンスがないんでしょうね。そんな私が好きな料理研究家の本は、村上祥子さんのです。この方は、電子レンジを駆使した料理の第一人者と言ってもいいでしょう。現代の主婦の強い味方の電子レンジをもっと工夫して、さらに簡単でスピーディーな料理を作れるようにしてくれた人と言えるでしょう。私のように、実家で母から料理を教わったわけではなく、料理学校にも行ったことがない人にとっては、とっても助かっています。たとえば、レンジでお米まで炊けるようになると、すごく便利ですよね。少量でいいから炊き立ての温かいご飯があれば、おにぎりができちゃいますからね。働きに出ている主婦の方で料理のスピードアップが必要な方に特にオススメです。母が持っている料理の本で、ちょっと世代が上の料理研究家が書かれた本を見てみても、やり方がわからなかったり手順がややこしかったりするのですが、村上先生の本だと、手順が本当にシンプルになっていて、わかりやすいですね。特に【送料無料商品】電子レンジと手早い工夫の時代です。(講談社)は新婚のときに買って、紹介されている料理はもう、半分以上、作りましたね。最近また1冊買いました。【楽天ブックス】5分でできるカフェべんとう私は週に2回ほど、ダンナのお弁当を作るんですが(毎日作らなくていいところが本当に助かっています)この本で、マンネリを打破できるといいな。あと、もう少し陽気がよくなって公園とかにお出かけするようになったときに、パパッと作って持っていけるお弁当があれば楽しいかな、と思っています。【追記】本をもう1冊買ってしまいました。ちょうど、玄米食に興味を持ち始めたから。それにこの本にもお弁当のレシピが載っていたので、これからお弁当のレパートリーが広げられそうで、とっても助かります。村上祥子さんは、電子レンジ以外の料理の本や、あと電子レンジグッズも出しているみたいです。空飛ぶ料理研究家・管理栄養士 村上祥子のホームページ
2005.01.16
コメント(0)
寒くなると沖縄民謡を聴きたくなるのは、私だけでしょうか?(笑)沖縄民謡を聴いていると、沖縄の暖かい空気を感じてリラックスできるような気がするのです。私が特に好きなのは、「安里屋ユンタ」「てぃんさぐぬ花」「赤田首里殿内」「西武門節」ですね。初めて沖縄を旅行したときに、沖縄民謡のCDを買ってしばらく聴いていました。それから6年くらいたちましたけど、それっきりと言うことはなく、冬の時期になるとたまに、聞いていました。でも、さすがにそのCDは飽きてきたところで、ちょうどいいCDを見つけました。これは、夏川りみさんやkiroroなど、ポップスの歌手が謡っている沖縄民謡です。同じ曲でも、歌手や伴奏が変わると新鮮に聞こえるんですね。今は、このCDをヒーリングミュージック代わりに聴いています。ピラティスのDVDを買ったら、バックミュージックに流してみようと思っています。厳密には民謡ではないのですが、BOOMの「島唄」もシングルで持っています。あれは本当に名曲ですね。確か那覇~石垣便の機内でもかかっている曲です。ところで、「安里屋」って何でしょうね?何か、旅館みたいな感じがしますけど。安里屋ユンタの曲の話は、評判の美女だった安里屋クヤマという女性が、役人(お代官さまみたいな感じ?)の愛人になることを断った話を謡ったものと聞いていますが、それ以上のことはわかりません。 THE BOOM/Singles+
2005.01.14
コメント(3)
温泉と銭湯のページを始めて10ヶ月になりますが、その間にも温泉施設や銭湯の閉鎖・廃業の話を2,3件ほど聞きました。このページでも1軒、リンクをはずしたところがあります。ここのところ温泉とスーパー銭湯がブームで、雨後の竹の子のようにあちこちに新しい温泉施設・銭湯ができる話を聞いて、競争が激しくならないのかな、と心配もしていたんです。そういう新しいところがオープンする一方で、やはり、ひっそりと店じまいするところもありました。そういうところをネットで見つけ、もう間に合わなかったこともあったのですが、今回は、1月いっぱいまでやっているということで、急遽行ってきました。そこは(名前は伏せますが)、テレビでも紹介されたところで、決してマイナーな施設ではなかったみたいですが、店じまいになってしまったのはやはり、近所に大型スパリゾートができちゃったせいなんでしょうかね。こうして行ってみると、設備がやや古びているものの、スーパー銭湯として一通りの設備は整っているところなので、閉鎖はもったいないな、と感じました。この件でもう一つ気づいたことは、「そのうちに行こう」と持っている間に、店じまいをしてしまうスパ銭や温泉があるかもしれないということです。だから、本当に行きたい所は、早めに行っておいたほうがいいですね。スーパー銭湯に役立つグッズ
2005.01.12
コメント(2)
去年の秋から気になる症状があって、病院でちゃんとした検査をしてもらったほうがいいのでは?と思うようになりました。(病状の詳細は、いずれまた。と言っても、重病じゃないと思います)医療費といえば、いきなり大病院に行くと、3000円程度上乗せして請求されるので、町医者で紹介状を書いてもらったほうがよいということがよく、節約の本や雑誌の記事で載っているじゃないですか?私としてはすぐにでも、ちゃんとした検査をしてもらいたかったのですが、このことを知っていたのでまず、かかりつけの医者に行って、症状を説明し、紹介状を書いてもらうように頼みました。でも、コトはそう簡単にいかなかったです(涙)。1回目の診察「とりあえず薬を飲んで、症状が治まるのを見てみましょう」(診察費1500円なり)2回目の診察「薬が効かないみたいなので、近所の大病院に紹介状を書いてあげましょう(ここでいらないのにまた薬が出る)」(診察費1000円なり)3回目、紹介状をとりに行く(紹介状発行手数料1500円なり)結果として、町医者だけで4000円かかっちゃったので、最初からストレートに大病院に飛び込んじゃえばよかったよう~!!!と思いました。しかも、 紹介状発行手数料こんなもんとられると知っていたら、ホント最初から大病院に行けばよかったよ、トホホ。まあ、症状やお医者によって違いがあると思いますし、紹介状をもらったほうが本当に安上がりということもあるかもしれませんが、少なくとも、この紹介状のことでは、節約技は使えないような気がしました。(念のため断っておきますが、そこの町医者は普段の診療費(風邪とか)はそんなに高くないので、ことさらにがめついところではないと思います。私のかかりつけなんで、一応弁護しておきます) 話は代わって、今日はカレービビンバというものを食べてみました。まあ、興味本位で1回くらい食べてみるのも悪くないけど、やっぱビビンバは本来のものがおいしいと思います。カレーはカレーうどんのカレーみたいでした。
2005.01.11
コメント(0)
今月の3日に放送していたNHKのドラマ「大化の改新」録画しておいたものをこの連休中に見ました。はっきり言って、藤原鎌足はすごくイメージの違う人(若手のタレント)が主演だったのが違和感があったのですが、後半の方のクーデターを目指すあたりは、かなりおもしろかったです。ところで、みなさんは古代史のドラマって苦手ですか?私は里中満智子さんの「天上の虹」を持っているので、この時代の予備知識は、まあまあありました。だから、もっといろいろな古代史ドラマを見てみたいとは思っています。逆に、ワンパターンのチャンバラ劇とかやりつくした感のある戦国ものの方が、見る気がしません。ちなみに、4年前の大河ドラマの「北条時宗」は見ていました。というのは、鎌倉時代もまた、滅多にドラマ化されないので珍しかったからです。業界のことはわからないので、どういう規制があるのかわかりませんが、もっといろいろな時代の時代劇・歴史ドラマを見てみたいです。平安時代の豪華絢爛なお姫様も見てみたいな。 マンガ日本の歴史(5) 隋・唐帝国と大化の改新 ( 著者: 石ノ森章太郎 | 出版社: 中央公論新社 )
2005.01.10
コメント(4)
私は結婚してからは、ショートとセミロングを繰り返しています。特に冬場はショートの方が多いですね。冬は、髪を乾かすのが寒いので、かえってショートにしちゃうのです。首筋なら、タートルネックの服を着るとか、マフラーを巻くとかすれば、温かくできますしね。うちの近所にわりと大手の美容院が2軒あって、お互い競争しているみたいで、どちらもチラシを駅前で配ったりしています。そういうチラシを利用すると、カット料金が3000円ですみます。よく、節約術の本なんかは、「髪は美容院に行かないで自分で切りましょう。」なんてありますが、子供の髪型ならともかく、一人前の女性なら素人が切った髪形で外は歩けないんじゃないでしょうか?考えてみると、髪をショートにしてしまえば、その分のシャンプー代、シャンプーを流すときの水道・ガス代、髪を乾かすドライヤーの電気代、整髪料代、そして、シャンプーする時間が結構節約されるような気がします。厳密に1円単位まで計算するのは難しいですが、私のように年に2,3度の美容院利用だったら、美容院代はそれほどかからないし、カットして2ヶ月くらいはシャンプーや髪を乾かすのがとてもラクに感じます。だから必ずしも、美容院利用は贅沢なことであり、節約とは反対のことを行っている、とは言えないんではないでしょうか?
2005.01.09
コメント(0)
「今夜は七草粥にしよう」と決意し、スーパーに行ったのですが、ここ2,3日はあった「七草粥セット」(七草をパックしたもの)がなかったです(涙)。そういえば、七草粥は7日朝に食べるもの。うちは朝ごはんは手の込んだものを作らないし、なにしろ私が朝ごはんを食べないので、うっかりしていました。だから、7日の夕方にお店に行ったって、もう七草粥セットは置いていないのですね。そういうわけで、七草はせりとかぶだけを買ってきました。大根は、実家からもらった低農薬野菜のがあります。これで大根だけ実も入れて、お粥をつくりました。結果的に、「三草」かゆになりますね。かぶと大根は、身体に抵抗力をつける、という効用があるのですね。うちの母は「大根を食べると、冬、風邪をひかない」が口癖です。~~その他の野菜の効用~~セリ 熱冷ましナズナ 便秘や生理不順などに効果があります。ゴギョウ (ハハコグサ)セキやのどの痛みを和らげる ハコベラ 胃腸の疲れを取るお粥のほかには、牡蠣とイモのてんぷら。旬のものをせっせと食べないと。イモは、根菜が冷え性対策になるからです。てんぷらとしては、変な組み合わせかもしれませんが。以前は牡蠣はキライでした。な~んか、生臭いような感じがしてだめでした。でも最近、牡蠣っておいしいな、と感じるようになりました。去年の母の誕生日にフレンチレストランに行ったときに、生の牡蠣に挑戦してみたら悪くなかったし、今夜なんか、自分であげた牡蠣のてんぷらがとってもおいしい~と感じたのです。どうして好きになったのかわかりませんが、おこちゃまの味覚から卒業したのかもしれません。あるいは、牡蠣は冬が旬の食べ物だから、冬を乗り切るための栄養を知らず知らずのうちに身体が欲しているのかもしれません。 女の子のサイト ランキング
2005.01.07
コメント(0)
私が好きなシアトルカフェは、「タリーズ」です。(以前は「チュリーズ」と読んでいました。スペルがお花のチューリップに似ているから)ロゴマークが渋くって好きだし、それに、スタバほどメジャーじゃないところも気に入っています。スタバが悪いわけじゃないけど、私はスタバとは相性がよくないみたいです。たとえば、スタバに入ろうとしても席が空いてなかったとか、あとスタバのコーヒーを飲んだらその日の夜の寝つきがすごく悪くなるとか、スタバのコーヒーを飲んだら、その後しばらくトイレがちかくなっちゃったとか。外出先で喫茶店に入りたくなったときは、タリーズに優先的に入るようにしています。年末、大島から帰ってくる途中によったタリーズで、適当に聞いたこともない名前のコーヒーを注文してみたら、お店の人が「これはすごく苦いのですが、それでもよろしいですか?」と説明してくれました。親切ですね。今度、タリーズでコーヒー豆も買ってみようかな。>>タリーズ公式ページ
2005.01.04
コメント(2)
私の場合、お雑煮の作り方を母から習ったわけじゃないのですが、実家で食べたのを思い出しつつ、適当に作っています。具は、おもち、にんじん、鳥胸肉、里芋、縁起物として小松菜。汁は、昆布と鰹節でとって、醤油と酒で適当に味をつけています。はっきり言って、雑煮の場合、あまり地方的な特色のない、ありふれた感じですね。これとは対照的に、おせちは作りません。実家でおせち作りを手伝ったことはあるのですが、私自身があまりおせちが好きじゃないのです。おせちとはもともと、保存食であり、あと縁起をかついだおかずが多くて、正直言ってあまりおいしいと思いません。好きなのは、栗きんとんくらいですね。そういうわけで結婚してからは開き直っておせち作りをやめ、代わりにかまぼこをスライスしたのと買ってきたテリーヌを添えて、お雑煮に出しているだけです。はっきり言って、我が家のおせちは私の代で絶滅しますね(苦笑)。こんな形で日本の伝統を放棄してしまうのは悪いとは思いますが、時代の流れと言いますか、今は2日から普通のお店が営業しているので(元旦からやっている所も多いし)、あえて保存食のおせちをつくる気にはなれません。それに、伝統的なおせちよりオードブルの方がおいしいし。実家の方も、もうおせち作りは止めちゃって、行きつけのレストランに洋風おせちやオードブルを頼み、かまぼこ伊達巻を買ってきたりしています。
2005.01.02
コメント(3)
全20件 (20件中 1-20件目)
1