のんびり しましょうよ♪

のんびり しましょうよ♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

epuron5153

epuron5153

カレンダー

お気に入りブログ

初収穫のナス2本 New! グランパ3255さん

第3弾トウモロコシ雄… New! 根岸農園さん

トウモロコシが そ… New! 蕗さん8256さん

札幌ナンバンと青シ… New! arakawaryuさん

ピノガールが・・・(… New! choromeiさん

コメント新着

すずめのじゅんじゅん @ Re:トマトが色づいてきました♪(06/27) New! こんにちは。 今日は雲ってるよ。 トマト…
choromei @ Re:トマトが色づいてきました♪(06/27) プレミアムルビーが色付き始めましたか?…
monsan @ Re:トマトが色づいてきました♪(06/27) こんばんは 1段目2個色付き始めました…
蕗さん8256 @ Re:トマトが色づいてきました♪(06/27) トマトが 色づいて来ましたね。一段目か…
根岸農園 @ Re:トマトが色づいてきました♪(06/27) トマト少しずつ色づいてきたんですね~ や…
2018年12月30日
XML
テーマ: 家庭菜園(57701)
カテゴリ: 畑デビュー7年目
おはようございます。

青空が見えています、今日は久々に晴れるのかな?

昨日はぷーさんが起きてきたのが遅かったけど「今から畑に行って倉庫の掃除して野菜の収穫してこよう」と言うので行ってきました。




左側に地主さんの物が置いてあるのでそれはそのまま、使わせていただいている所の物を全て外に出して、中を綺麗に掃いて、出した物を中に戻して、ただそれだけですが、支柱、マルチ、防虫ネット、ピン、意外にたくさんの資材があり、重くもあり、外に全部出すだけで1時間以上かかりました。

綺麗になったので気持ち良くなりました、また来年もよろしくお願いしますと言う気持ちを込めて。

野菜の収穫もしましたが肝心な正月菜を忘れてきました、今日か明日にでも採りに行ってきます。

お節料理を作らなくなってとても気が楽、食べたい物を買って、それをお皿に盛り付けます。





大根、蕪を収穫してきました、昨夜は大根1本をおろし大根で食べました、辛く無いかな?と食べたら甘くて美味しい大根でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月30日 07時36分38秒
コメント(8) | コメントを書く
[畑デビュー7年目] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大根、蕪の収穫(12/30)  
shikoha  さん
おはようございます。
ダイコン・カブは重宝しますが。
この時季。
残ったヤツをどうするか。
悩みどころでもあります^^;
どうぞよい一日を!^^
(2018年12月30日 11時06分30秒)

Re:大根、蕪の収穫(12/30)  
HiraoKK  さん
こんにちは。
いよいよ年末ですね~
なんとそちらは雪が降ったのですね。
それは寒いです。
そんな中でエアコンなしで過ごせるのはいいな~
マンションは暖かくていいですね~

大根にカブ、おいしそうです。
我が家もようやく1個聖護院カブを収穫しました。
これから主人のふるさとへ里帰りしてきます。
1年間本当にお世話になりました。
epuronさんの野菜作りやお料理法をいつも参考にさせて頂いています。
来年も元気で家庭菜園を頑張りたいなと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

(2018年12月30日 11時42分39秒)

Re:大根、蕪の収穫(12/30)  
arakawaryu  さん
畑で、倉庫が使えるのは、とても貴重ですね。
資材の管理は、悩みごとのひとつです。
ビニールシートなどは、外に置くと、ボロボロになってしまうし・・・
地主さんに、感謝・感謝ですね。
(2018年12月30日 17時26分20秒)

Re:大根、蕪の収穫(12/30)  
こんばんは〜

小屋の大掃除をしましたね。
広い小屋でいいなあ〜

大根1本をおろして1日で食べちゃうんですか。
すごい消費量(^^;;
(2018年12月30日 18時51分06秒)

Re:大根、蕪の収穫(12/30)  
根岸農園  さん
v(≧Д≦)v ピィィィィス!
倉庫のお掃除までチキンと年内に済ませてしまうなんて
素晴らしい心がけですよね~♪
日頃の野菜栽培への愛が
こんなところにも感じられちゃいますね☆
見習わなくっちゃ(笑)

普段、毎日お料理しているんだもん。
お正月くらいは、しっかり身体も休めないと
新年を気持ちよくお迎えできませんからね~。
たっぷり作らないお正月料理を楽しんじゃいましょう!

(2018年12月30日 19時07分42秒)

Re:大根、蕪の収穫(12/30)  
蕗のとう  さん
年末になり忙しいですね。御節は家でも造りませんが お雑煮だけは造ります。
 大根と蕪が 採れて 大根ナマス美味しいですね。 (2018年12月30日 21時29分59秒)

Re:大根、蕪の収穫(12/30)  
おはようございます。

大根・蕪の収穫をされたのですね。
どれも立派に育っていますね。

今年もお世話になりました。
良いお年をお迎えください。 (2018年12月31日 09時38分21秒)

Re:大根、蕪の収穫(12/30)  
いつも仲の良いご夫婦ですね
それに ご主人はとても頑張られますね
(年明けでも爪の垢を送っていただけると・・・)

ダイコンは断られましたが蕪は頼まれました


猪突猛進の来年も
ワンコ年同様によろしくご指導くださいね
今年1年もありがとうございましたワン)
(2018年12月31日 14時14分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: