まいにちつれづれ

まいにちつれづれ

March 28, 2021
XML
カテゴリ: 旅のレポート


旅も8日目。

頭をスッキリさせようとめずらしく朝風呂して
8 時ごろに朝食をとる。
お米がおいしいと有名な地域なのに
ご飯ではなくパン食(笑)。

その後、電車の時間との兼ね合いもあって
チェックアウトギリギリまで部屋で荷物の整理をしながらゆっくり過ごし
宿を出て歩いて駅へ向かう。


↑ 駅舎をホーム側から。積雪半端ない。
  でもちゃんと雪かきされてる。ありがたい。

駅へ着いてから
これまで買えるときは買うようにしてきていた
「北の大地の入場券」を宿で買うのを忘れたことに気づく。
( この駅は無人駅のため、たまたまその宿で委託販売されていたのだ )

宿まで戻ってゆっくり往復しても 20 分。
電車の時間まではまだまだ余裕があったので
入場券を買いに戻っても全然問題はない。
…が。
なんだか急にどうーーーでもいいことに思えてきて
宿に戻る気は全く失せてしまい
駅の狭くて寒い待合で読書しながら電車を待った。
だいたい、ここ最近あちこちの駅で買い求めてきた「北の大地の入場券」だが
捨てずに大事に保管してはあるものの
ほとんど見返したことすらない(笑)。

やっと来た電車に乗り、まずはその電車の終点の倶知安へ。
そこで乗り換えて小樽へ向かう。
小樽からは新千歳空港へ向かうため快速エアポートに乗る予定だったが
千歳線でトラブルがあったらしくエアポートは急遽運休と。
駅員に尋ねると「ココ(小樽)にいても仕方ないからとりあえず札幌に向かえ」と。
…え~^^;? なんか雑じゃない~?と思いつつも
それに従い、普通列車に乗って札幌へ。
途中で長めに停車した区間もあったが
札幌を経由してどうにか新千歳空港に着いたのが 15 時半ごろ。

お昼ごはん食べてなくてとりあえず空腹で
しばらく食べてないパスタなんかを食べたいと思ったら
目当てにしていたお店はこのご時世のため休業中…。
あちこち見てまわるもこれというところがなく
結局あるお店に入って海鮮丼をいただく。

その後本を一冊買ってから
ソフトクリーム ( ノースプレインファームの牛乳使用 ) を食べ


さらにその上イシヤカフェでパンケーキを食べるという暴挙。

↑ モチモチなのにふわふわでもあり、
  ゆる~めにたててある生クリームがまたおいしい。

海鮮丼→ソフトクリーム→パンケーキ のおかげで
お腹いっぱいになりすぎて、歩くのさえやっとという状態に…。


それから JR に乗り、一旦千歳駅へ行って
旅の間に読み終わった本や防寒具を
コンビニから宅急便で発送し少し身軽になって
再度南千歳駅へ戻る。
駅で 22 時くらいまではただただ待機。
まだまだ当然満腹なので飲み食いは遠慮し、読書しながら過ごす。

22時過ぎの連絡バスに乗って苫小牧東港へ。
新日本海フェリー「あかしあ」に乗る。
普段は小樽ー舞鶴間を行き来している船だけどこの日は配船変更。


部屋についてるバスルームでシャワーして
しばらくぼんやりして寝る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 28, 2021 04:32:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅のレポート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

kakocchi-1975 @ Re[1]:ワクチン接種第1回。(08/31) 太郎英語さんへ コメントありがとうござ…
太郎英語 @ Re:ワクチン接種第1回。(08/31) 私も今日が1回目の接種です。 今のところ…
む~む~@ Re:弾丸北海道旅行 その4(09/13) 非常に楽しく読ませていただきました。 凄…
むーむー@ Re:おいしい(らしい)焼酎。(07/18) 僕も焼酎は飲まないのでわかりませんが、…
kakocchi-1975 @ Re[1]:こっそり北海道旅行。その12(完結編)(07/03) むーむーさん、いつもありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: