FANTA-G

FANTA-G

2013.02.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 以前、大きなゲーム会社に勤務していた時の話。

 その会社ではゲーム販売後、売り上げや評価が落ち着いた段階で主要開発者による反省会を行うのですが、その時のゲームはスケジュールの延長に延長を重ね、結果当初予定を1年半もオーバーする、しかも売り上げも、ゲームとしての評価もよくないという、一言で言えば「失敗作」であることは間違いないものでした。

 で、どうしてこうなったか?反省会で様々な問題点が指摘されましたが、総括すると「事前検証作業をしっかり行わないうちにデータの作りこみを行った結果、ゲーム性や仕様の変更などによって膨大なデータが無駄になった、迷走した」ということに。

 で、問題はここから。次のゲームを作るに当たって、同じディレクター、同じチーフデザイナーが擁立されたのですが、その時とまったく同じ方法で作り始めてしまう。

 慌てて私が「これ、前回の反省がまったく生かされてないじゃないですか!」と抗議したところ「いや、こういうやり方が結局ゲーム作りにこだわりが~」の言葉。でも、「実際そのやり方で成功したのであればともかく、反省会で出た問題点を何の教訓にもしていないじゃないですか?」と聞けば、むっとした表情で「きみ、このラインのディレクターは私だ。私には私のやり方がある」と・・・

 で、結果は・・・はい!そのとおり。前とまったく同じ苦労。よく検証しないまま細部までデータを作りこませ、結局使われず無駄になったデータが山のように・・・って状況。あの反省がまったく生きていない、同じ過ちを繰り返しただけ。

 その後、私はその会社を辞めて今の会社に入ったのですが、その時見た反省を「他山の石」と肝に銘じて「最初は雑でいいから最低限の形を作ろう、細部のこだわりはモノが完成してからやろう」という、当たり前の行動を取る様になりましたが。

 誰でも失敗や過ちはあります。けど、わかっていて同じ過ちを意味も無く繰り返すのは愚の骨頂で。むしろ、前回失敗したディレクターがどうしてまた同じやり方をやろうと思ったのか?そっちが不思議で仕方ない経験でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.25 23:53:21
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:縦型マンガが苦手です(06/09) 自分も苦手 自分はタブレットで読むことが…
もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: