FANTA-G

FANTA-G

2019.01.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なぜソニー「PS Vita」は爆死したのか?“必然だった”ニンテンドー3DSへの惨敗

 上の記事とは少しずれますが、わたしはソフト会社、とくに自社ハードを持っている任天堂やソニーのような会社では、どれだけゲームの「種」を常に持っているか、がものすごく大切なんだと思います。

 昨年の国内コンシューマゲーム市場において任天堂と株式会社ポケモン(事実上任天堂作品)の売り上げはあわせると48%。次点のカプコンがモンスターハンターワールドがあれだけ売れたにもかかわらず10%以下。つまり、国内のコンシューマゲームは事実上任天堂作品で半分を占められた、しかも、その状況はここ数年続いています。

 で、任天堂も常に新しいゲームを作っているわけではない。過去の続編やWiiUのバージョンアップ作品をきっちり売り込んで、しかも発売後も一年以上延々と売れ続ける。これはゲームの「種」を確実に次につなげている格好です。なにしろマリオもゼルダも家庭用ゲーム創成期からいまだに現役で新作ソフトが売れるキャラクター。その他にも20年、15年選手のキャラがたくさんいて。

 逆に言うと、他のコンシューマメーカーもそうしたいのですが、一社でなかなかこれだけのコンテンツを持っているところはない。それどころか昔は持っていたのだけど、過去作の失敗でその種を枯らしてしまったメーカーがいかに多いか。その代表格はセガだと思うのですが。

 話を元記事に戻すと、PS Vitaが最初に私のような開発者に説明があった時、「こりゃ大変だ」という感想しかなかった。それは据え置きクラスのクオリティーを携帯の小さい画面で、という市場に持ち込まれる。そんなので採算がとれるわけがないと。

 事実、PS Vitaには携帯ゲーム機にもかかわらずPS3並みの画面的なリッチさを求められ、その割に売れないという悪循環。特にあの画面サイズでは画面クオリティーをどんなにリアルにしても意味がないのと、すでにスマホなどで高解像度携帯があふれていた以上、このハードでしかできない、という魅力的タイトルがない限り専用機を買う価値がない。また、同タイトルマルチ発売としても据え置きと携帯で別のソフトを作る作業が必要になる。

 その辺、任天堂がスイッチをヒットさせた理由につながると思います(一本で据え置きと携帯のハイブリッド、これでしか遊べない任天堂ソフト)それは任天堂が先述した「種」を残し育てているからであり。また、ベヨネッタ、モノリスソフトのゼノシリーズに代表されますが中規模の開発メーカーに資本参加して、たとえ本数的に売れなかったとしても魅力的な尖ったコンテンツを囲い込んで種を残し、ソフトラインナップに並べる。こうやってバカ売れするものだけではない、多様性を保全する。

 ゲームハードの魅力はソフトの魅力。他で代用できる場合は絶対に安価な方にユーザーは流れます。逆に言えば、セガがハードから撤退した時点でセガという会社のコンテンツすら魅力を失ったとも言えますが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.15 10:35:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:縦型マンガが苦手です(06/09) 自分も苦手 自分はタブレットで読むことが…
もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: