FANTA-G

FANTA-G

2019.06.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「職場でのハイヒール強制やめて」厚労省に署名提出

 これ、立ち仕事、あるいは移動が多い仕事の女性にとって、本当にシャレにならない問題なんです。というのは、会社によっては女性社員にヒールを強要するのは基本「男の側:なんだそうで。そういうものだ、男性のネクタイと同じだ、作業着と同じだと・・・

 ですが、ヒールって元々立ち仕事には向かない靴であることは明白。というか、ヒールである意味というのは仕事上、まったくない。これは男性のネクタイも同様で、単に「それが社会人としての正装だ」という固定観念だけ。

 先日TBSラジオ「荻上チキ セッション22」で取り上げていた際、ツイッターのライムラインに「女の単なるわがまま」とか「嫌なら仕事をやめろ」というコメントに呆れたのですが。しかも、そのコメント書いている人を探ってみると、全員男性。つまり、自分は味わうことのない苦痛を女性には求めるという、腐った考えで。

 これって差別主義者の典型なんです。足を踏んでいる側は踏まれている側の痛みがわからない。踏まれている側が「痛い!」と叫ぶと「そんな大げさな」「そんなところに足を出しているのが悪い」「このぐらい昔から踏まれても文句を言わなかったんだからお前も耐えろ」と・・・冗談じゃない。

 たとえば、私の最初に入った会社は男性社員は全員ネクタイ&スーツでした。自分も新入社員だったのでそれが当然だと思ってました。が、ゲーム業界では珍しい会社だったんです。で、その会社を辞めた後、何社も転職しましたが、少なくとも開発職で背広の会社はほとんどない。むしろネクタイなど何の役にも立たない、面倒なだけのシロモノ。つまり、あってもなくても作業になんの影響もないもの。

 考えると、苦痛があるという実害があるヒールはむしろ作業効率や社員の健康を損なう。「誰のための衣装か?」ということになる。まさか社長や重役の趣味なのか?それに女性の社会進出によるこの手の女性社員強制ヒール文化は歴史など、とんでもなく浅い。伝統でもなんでもない。

 それに、彼女たちは「職場でのハイヒールの強制をやめてくれ」と訴えているだけ。個人が意思で履くことには文句は言っていない。楽な靴を選ぶ選択肢をくれと言っているだけなのに、なぜか「ヒールを履いてはいけない」に勝手に変換して抗議する人まで。

 仕事によって各種作業服がある職業というのはありますが、それを強要されるには「衛生面や安全性のため」「関係者だと即わかるように識別しやすくするため」「効率の良い仕事のため」以外はありません。むしろヒールによって爪が割れる、圧迫骨折などがあるとしたら職務の妨げになると、彼女たちは訴えているんです。

 そんなにヒールを履いた女性が見たければ、そういう店に行けばいい。金を払っていくらでも踏んでもらえ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.04 00:57:22
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:縦型マンガが苦手です(06/09) 自分も苦手 自分はタブレットで読むことが…
もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: