FANTA-G

FANTA-G

2021.12.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こういうニュースを
中学校制服、男子もスカート選択可能に トランスジェンダー配慮、滋賀

 いいことだと思うと同時に「そろそろ学生=制服という伝統そのものを疑った方がよくないか?」ということ。

 たとえば自分が中学時代、いわゆる「学ラン」が制服の公立校でしたが、当時学校指定の洋服店で確か一着5万円ぐらいだったと聞きました。親にとって学費とは別の相当の負担だと思います。これ、そもそもおかしな話で、なにしろ学校に来るにはそれを着なくてはいけないと。

 しかし、これは単に高いだけでなく、卒業したらコスプレでもない限り絶対に着ない、自分で買うことのない服です。たとえば会社の作業服のように会社側から支給されるものでもなく、自前のもの。それに対して一律でン万円のものを買わされるのですから。

 これに対して「先生が一目で生徒がわかるようにするために…」という人がいますけど、今は私服の学校も普通にありますし、正直学ランって着心地が悪いし洗うのはクリーニングに出さないといけないし・・・

 もともと学ランやセーラー服の起こりは軍隊の軍服で、「人間を一律で管理するための効率的な服装」です。が、その軍服だって支給品なんですから・・・

 それに世界では制服のない学校なんて普通ですし国内でも制服のない公立校は普通にある。私の通っていた高校も2年時に急に制服がなく私服OKになりましたが、それによって問題が起きたという事はない。わざわざ一律の服をみんなが着ることに本当に意味が見いだせない。

 だいたい、その制服も高校を卒業したとたん、皆、着なくなるのですから。必要性というのが全く感じられません。せいぜい「制服、私服自由」にすればいい。多分、自分の時代にそうだったら私もあんな着にくい学ランなんて絶対に着て通学などしなかったし。

 しいてあげれば「教師、学校の側が管理基準の目安にしやすくなる」ってだけで。そんなものをバカ高い金額で親に買わせて強制的に生徒に着せる魂胆が腐っているんだなあと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.13 18:13:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:縦型マンガが苦手です(06/09) 自分も苦手 自分はタブレットで読むことが…
もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: