年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

PR

Profile

田川 耕

田川 耕

Comments

背番号のないエースG @ 希少な石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
koutagawa @ Re[1]:ブログを新設いたしました(04/06) ましやんさんへ コメントをいただきあり…
ましやん@ Re:ブログを新設いたしました(04/06) ご無沙汰しておりますが、時々は拝見して…
2020.11.25
XML
カテゴリ: 東京都
PB253163.JPG

いつもだったら午前中に済ませる検診なのですが、今日は予約が混み合っているとのことで15:15という中途半端な時間となって…
「検査前2時間は固形物を摂らないでください」とのことでもあったので、お昼は軽く蕎麦を手繰ることにいたします



PB253154.JPG

PB253156.JPG

PB253158.JPG
お邪魔したのは銀座3丁目、銀座三原通りにあるビルの細い階段を降りたところにある『山形田』ってお店でありまして、本格的な“山形蕎麦”を提供してくれるとの評判ですし、30席ほどの小さなお店であることからお昼時には列ができていることがほとんどなのでありますが…
テキパキとした仕事ぶりが感じ良いおふたりの女性スタッフのお陰で、お客さまの回転が早いことから然程待つことなく席をいただけることがうれしいですね


PB253166.JPG

PB253167.JPG
お昼に提供されるお料理は4品に限定されていまして、当店1番人気とある「蔵王冷やし地鶏そば」をいただこうかとも思いましたが、今日はシンプルに「山形名物‼︎ 田舎板そば」を選びます

そば殻ごと挽かれることで色黒なお蕎麦は太く、ツルツルっとした喉越しを楽しむことはできませんが…
しっかりとした歯ごたえがあるおそばを噛み締めていますと、そばの甘みが感じられるだけでなく鼻から抜ける香りを楽しむことができるのであります

つゆは辛みを感じながらも、その奥に甘むがあるもので…
この太麺にも負けない味わいに仕上げられていますね



【銀座 そばきりや 山形田】
東京都中央区銀座3-8-15 アパ銀座中央ビルB1F
03-3535-9490





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.25 22:13:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

海外

(10)

北海道

(0)

青森県

(3)

岩手県

(0)

宮城県

(0)

秋田県

(0)

山形県

(0)

福島県

(1)

東京都

(2981)

神奈川県

(1224)

埼玉県

(48)

千葉県

(34)

群馬県

(12)

栃木県

(0)

茨城県

(5)

新潟県

(0)

富山県

(0)

石川県

(1)

福井県

(1)

愛知県

(205)

山梨県

(4)

静岡県

(23)

長野県

(119)

岐阜県

(18)

大阪府

(46)

京都府

(2)

兵庫県

(3)

滋賀県

(4)

奈良県

(0)

和歌山県

(14)

三重県

(0)

広島県

(3)

岡山県

(174)

山口県

(4)

鳥取県

(15)

島根県

(21)

香川県

(11)

徳島県

(48)

愛媛県

(0)

高知県

(1)

福岡県

(286)

佐賀県

(30)

長崎県

(7)

熊本県

(26)

大分県

(4)

宮崎県

(88)

鹿児島県

(11)

沖縄

(6)

チェーン店

(346)

コンビニ

(67)

weblog

(29)

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: